追い焚きが汚い原因と掃除方法・予防対策を徹底解説!

「追い焚き機能を使うと汚いって聞いたけど本当?」
浴槽の汚れや臭いに悩んでおり、追い焚きが原因なのか気になっている方も多いでしょう。

この記事では、追い焚き機能で汚れ・臭いが生じる原因と掃除方法を具体的にお伝えします。

追い焚きの汚れの予防方法もお伝えするので、今後追い焚きによる汚れを防ぐのにも役立ちます。

この記事が、追い焚き配管の掃除について悩んでいる方のお役に立てば幸いです。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

追い焚きが汚いのは循環式の配管が原因?

追い焚きが汚いのは「循環式の配管」が原因

家族の人数が多い家庭では重宝する追い焚き機能ですが、追い焚き機能を使うと浴槽にゴミが出てきたり、不快な臭いが発生したりすることがあります。

このように追い焚きによって汚れが生じやすい原因は、「循環式の配管」にあります。

追い焚き機能のあるお風呂は、「循環式浴槽」を採用しています。

このタイプの浴槽では風呂釜と浴槽が配管でつながっており、浴槽の水が配管を通って風呂釜の中で温められてお湯になり、配管を通って再び浴槽に戻るという仕組みです。

給湯器の追い炊きの仕組み

この過程で、風呂釜は一度使用して汚れた水を吸い込んでいますが、定期的な掃除をしないと雑菌が繁殖しやすくなります。

汚れを餌にしてレジオネラ菌などの雑菌が繁殖し、さらなる汚れや臭いが発生します

このように汚くなったお湯が浴槽に戻ってくることで、追い焚き後のお湯には目に見えるゴミが浮いていたり、不快な臭いがしたりすることがあります。

このように、追い焚きは

  • 循環式の配管でありレジオネラ菌が繁殖しやすい
  • 風呂釜の中に配管があって見えづらい・掃除しづらい

という理由で、汚くなりやすいです。

追い焚きによる汚い浴槽のゴミや臭いの正体4つ!

追い焚きによる汚い浴槽のゴミや臭いの正体

追い焚きは循環式の配管によって汚れが生じやすいことが分かりました。

続いて、追い焚きによって生じる、浴槽のゴミや臭いの正体を具体的に紹介します。

白・茶色の浮遊物は皮脂や石鹸垢!

追い焚きによって生じる浴槽の白または茶色の浮遊物は、皮脂や石鹸垢が原因のことが多いです。

他の原因としては、垢、髪の毛、シャンプー、入浴剤なども考えられます。このような汚れが追い焚き配管に溜まり、追い焚き時に循環することで、浴槽に浮遊物として現れます。

汚れを最小限に抑えるためには、体を洗ってからの入浴を習慣化するのがおすすめです。

黒いカスや粒は劣化したゴムパッキンや皮脂!

追い焚きによって生じる浴槽の黒いカスや粒は、劣化したゴムパッキンまたは皮脂が原因であることが多いです。

ゴムパッキンや配管は使用するたびに劣化していき、黒いカスや粒となって浴槽に浮くことがあります。

そのため、追い焚きした後に黒いカスや粒が浮いている場合には、ゴムパッキンや配管の交換も考えたいものです。

また、黒いカスや粒が生じる他の原因としては、配管に溜まった皮脂や水に含まれるミネラルなどが考えられます

お湯が白く濁るのは入浴剤または配管の劣化!

追い焚きによってお湯が白く濁るのは、入浴剤または配管の劣化が原因であることが多いです。

追い焚き機能を使う場合には、相性の悪い入浴剤の使用を避けるべきですが、入浴剤を多用していると配管内に汚れが溜まりやすくなります。

追い焚きによる汚れが気になった方は、原因が入浴剤にないかも確認しましょう。

ヘドロ臭は配管内部のゴミや汚れ!

追い焚きによってヘドロ臭などの不快な臭いが生じるのは、配管内部に蓄積したゴミや汚れが原因であることが多いです。

長い間掃除をしていないと追い焚き配管の中に汚れが溜まりやすく、レジオネラ菌などの雑菌が繁殖することで、不快な臭いが生じることもあります。

目に見える汚れに加え、臭いも気になるという方は、今すぐに追い焚き配管の掃除が必要です。

後述する掃除方法を参考に、適切な手順で掃除を行なってください。

追い焚き配管が汚い場合の掃除方法!賃貸入居者必見

給湯器追い焚き配管の掃除手順

続いて、追い焚き配管が汚い場合の掃除方法を具体的に見ていきます。

既述のような汚れが発生しているケースに加え、賃貸マンションなどに引っ越して間もない方も、できるだけ早く掃除しておきたいものです。

ここでは、1つ穴と2つ穴タイプに分けて、掃除手順を紹介します。

1つ穴タイプの浴槽の掃除手順

1つ穴タイプの浴槽の場合、追い焚き配管の掃除手順は下記の通りです。

  1. 残り湯チェック
    → 浴槽内の穴より約5cm以上の水位があることを確認する。
     足りない場合はシャワーなどで足す
  2. 「ジャバ」などの洗浄剤を投入
    → 浴槽に「ジャバ」などの洗浄剤を、1箇所に固まらないように入れる。
     しばらくすると、洗浄剤が溶けて白く泡立つ。
  3. 2分~3分間追い焚きをする
    →2分~3分追い焚きをすることで、洗浄剤が配管に行き渡る。
     浴槽には白い泡が満たされる。
     残り湯が熱いと追い焚きできないため、残り湯を使う場合は少し冷ます。
  4. 10分ほど放置して排水する
    →追い焚きから10分放置した後で、一度お風呂の栓を抜き、お湯を全て捨てる。
  5. 再び浴槽に水を貯め、5分ほど追い焚きする
    →配管をすすぐための水を貯める。追い焚きする必要があるため、冷たい水を使う。
     浴槽内の穴より約5dcmほどの水位まで貯めたら追い焚きをする。
  6. 排水する

上記の手順に従い、2ヶ月~3ヶ月に1度以上の頻度で掃除をするのがおすすめです。

2つ穴タイプの浴槽の掃除手順

2つ穴タイプの浴槽の場合、追い焚き配管の掃除手順は下記の通りです。

  1. 残り湯チェック
    → 浴槽内の穴より約5cm以上の水位があることを確認する。
     足りない場合はシャワーなどで足す。
  2. 残り湯を約40度に沸かす
    →温度が低いと洗浄剤の効果が弱まるため、温度を上げる。
  3. 下の口から勢いよく洗浄剤を送り込む
    →洗浄剤が奥までしっかり入るように、何度かに分けて送り込む。
     配管の汚れを全て流すような勢いで送り込む。
  4. フィルターを外して1~2分沸かす
    →1~2分ほど追い焚きをして洗浄剤を循環させる。
  5. お湯を張ったままシャワーを下の穴に当てる
    →お湯を張った状態で、勢いよく水を出したシャワーを下の穴に押し当てて汚れを流し出す。
  6. 浴槽内のお湯を捨てる
    →配管内の汚れが出切たら、お風呂の栓を抜いてお湯を捨てる。
     

2つ穴タイプは、1つ穴タイプに比べて掃除の手間がかかります。綺麗に使い続けるためには、1ヶ月に1度以上の頻度で掃除をするのがおすすめです。

追い焚きが汚い時に行いたい予防策3選!エコキュートでも必ず対策!

給湯器の追い炊きの汚れ予防策

追い焚き配管が汚い場合には、できるだけ早く適切な手順で掃除をしましょう。

また、今後追い焚き機能を綺麗に使い続けるためには、予防対策を施すことも重要です。

エコキュートを使用している方も必見の、追い焚きの汚れ防止対策を3つご紹介します。

体を洗ってから入浴する

追い焚きの汚れ防止対策としてはまず、体を洗ってからの入浴が挙げられます。お伝えしたように、追い焚き時の汚れには、下記のような汚れも含まれています。

  • 皮脂・垢
  • 髪の毛

上記のような汚れが蓄積するのを防ぐためには、体や頭を洗ってから入浴し、汚れが浴槽内に落ちるのを防ぐことが重要です。

「体を洗ってからお風呂に浸かる」ことを習慣化し、追い焚きの汚れを最小限にとどめましょう。

追い焚きに向かない入浴剤の使用を避ける

追い焚きの汚れを防ぐためには、追い焚きに向かない入浴剤の使用を避けることも重要です。

追い焚き配管には入浴剤の成分も溜まりやすいため、下記のような成分の入った入浴剤の使用は避けましょう。

  • イオウ:配管を傷める
  • 塩・硫黄・塩化ナトリウム:配管をサビつかせる
  • アロマオイル:配管が油でべったり汚れる
  • 食物(ゆずやみかんの皮など):雑菌やカビの原因になる

入浴剤を使いたい場合には、上記のような成分が入った入浴剤ではなく、中性重炭酸入浴剤を使用するのがおすすめです。

成分に関して分からない場合には、「浴槽、風呂釜を傷める成分は入っていません」などと明記されている入浴剤を選びましょう。

定期的に浴槽やフィルターを掃除する

追い焚きの汚れを予防するためには、定期的に浴槽やフィルターを掃除することも重要です。

入浴方法や入浴剤に関して対策を行っていても、どうしても汚れが溜まりやすいものです。

少なくとも2ヶ月~3ヶ月に1度、できれば1ヶ月に1度以上の頻度で掃除を行うのがおすすめです。今回お伝えした掃除手順に従って頻度高く掃除を行い、汚れや臭いを防ぎましょう。

追い焚きの汚い状態が続くなら給湯器交換?一度ミズテックにご相談を

給湯器駆けつけ隊ミズテック

追い焚き機能の汚れを防ぐためには、定期的な掃除が重要です。

しかし、いくら掃除をしても配管や給湯器の経年劣化によって、お風呂を清潔に使い続けるのが難しいケースもあります。

「長年同じ給湯器を使用しており、トラブルに悩まされている…」

このような悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ミズテックにご相談ください。

ミズテック

ミズテックに依頼するメリット

ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能

ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。

もちろん、土日祝も対応しております。

ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。

ミズテックの速さのひみつ

ミズテックのメリット②:給湯器が最大91%OFF!

ミズテックでは、最大91%オフで給湯器を購入できます。

安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。

ミズテック安さのひみつ

給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。

さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。

ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応

ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。

ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。

お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。

技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。

まずはお気軽に、お見積りしてみてください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

追い焚き 汚い まとめ

この記事では、追い焚きの汚れに関して詳しく見てきました。

追い焚き時に生じる汚れや臭いの正体は「皮脂や垢」「入浴剤」「劣化したゴムパッキンや配管」ですが、追い焚きは配管内の循環によって行われるため汚れが溜まりやすいです。

特に定期的な掃除をしていない場合には雑菌が繁殖して、黒ずんだ汚れやヘドロ臭などが発生してしまいます。

追い焚き配管を清潔に使い続けるためには、2ヶ月~3ヶ月に1度以上の高頻度で掃除をするのがおすすめです。

追い焚き配管の掃除は「ジャバ」などの市販洗浄剤をって行うことも可能です。

少しでも給湯器の不調を感じた方は、最短30分での訪問が可能なミズテックにご相談ください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

おすすめのエコキュート

ページ上部へ