「エコキュートにお湯がたまらなくなったけど、これって故障?」
エコキュートを普段通りに使用していたのにお湯がたまらなくなり困っている方も多いでしょう。
この記事では、エコキュートの貯湯タンクおよび浴槽にお湯がたまらなくなる原因と原因ごとの対処法を解説します。
また、エコキュートで水は出るがお湯は出ない原因と対処法や、エコキュートの故障が疑われるその他の注意すべき症状も必見です。
この記事が、エコキュートの不具合・故障に悩んでいる方のお役に立てば幸いです。
目次
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートで貯湯タンクにお湯がたまらない原因5選
まずは、エコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらない原因を5つチェックしましょう。
エコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらない原因は、本体の故障のこともあれば故障ではないケースもあるため、まずは原因を特定することが重要です。
エコキュートの設定による沸き上げ量減少
エコキュートで貯湯タンクにお湯がたまらない原因としてはまず、エコキュートの設定による沸き上げ量の減少が考えられます。
エコキュートには、普段のお湯の使用量を学習し、必要な分だけを沸かす機能が搭載されています。
つまり、家庭でのお湯の使用量が少なければ、沸き上げ量も少なくなるという仕組みです。
これはエコキュートの正常な機能であり、故障ではありません。
ただし、使用途中でお湯が足りなくなる事態が続くような場合には、設定を変更して夜間の沸き上げ量を増やすのがおすすめです。
夜間のお湯の使用
エコキュートにお湯がたまらない原因としては、夜間のお湯の使用も考えられます。
エコキュートは基本的に電気料金の安い深夜の時間帯にお湯の沸き上げを行いますが、この時間帯にお湯を使ってしまうと翌日の日中にお湯切れを起こす可能性が高まります。
このような原因でエコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらない場合も、故障ではありません。
ただし、夜間にお湯を使うことで日中のお湯切れが続く場合には、お湯を使う時間帯や沸き上げ量などを見直すべきです。
沸き上げ中の停電
沸き上げ中に停電が起こったことで、エコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらないというケースも多いです。
沸き上げ中に停電したりブレーカーが落ちたりすると、その時点で沸き上げは止まってしまいます。
朝になって電気が復旧していても、沸き上げが行われるはずの時間帯にずっと停電していた場合、沸き上げが十分に行われずお湯がたまらない状態となります。
この場合もエコキュート本体の故障ではなく、電気が復旧すれば再び沸き上げを行うことは可能です。
ただし、電源が落ちていた場合には時刻設定などもずれている可能性が高いです。
夜間に停電が起きていた場合には、リモコンの時刻設定なども確認しましょう。
タンクや配管などの水漏れ
エコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらない原因としては、タンクや配管の水漏れも考えられます。
たとえ沸き上げが正常に行われていたとしても、貯湯タンクやその他の配管などから水が漏れている場合、タンクにお湯がたまらない状態となります。
水漏れが原因の場合は、水漏れを修繕しない限りお湯がたまらない状態は続きます。
まずはタンク周辺が水で濡れていないかどうか、リモコンにエラーコードが出ていないかどうかなどを確認し、水漏れを判断してください。
水漏れしている場合には、水道業者やメーカー、給湯器専門業者などに連絡をして修理してもらいましょう。
エコキュートの水漏れ!原因と対処法、修理の必要性を解説
温度センサーなど給湯器内部の故障
エコキュートの貯湯タンクにお湯がたまらないのは、給湯器内部の故障が原因であるケースも考えられます。
例えば、貯湯タンクに内蔵された温度センサーが故障している場合、沸き上げが途中で止まってしまうことも多いです。
沸き上げは行われているはずなのに翌日の朝にお湯がたまっていない場合や、目盛りは満タンだがすぐにお湯がなくなる場合などは、温度センサーなどの故障の可能性も高いです。
また、ここまでお伝えした他の原因ではなさそうな場合にも、給湯器内部の故障が疑われます。
給湯器内部の故障によりお湯がたまらない場合、ご自身で直すのは難しいです。
メーカーや給湯器専門業者に連絡をし、点検・修理を依頼してください。
エコキュートで浴槽にお湯がたまらない原因3つ
エコキュートでお湯がたまらない症状としては、貯湯タンクだけでなく浴槽にお湯がたまらないケースも多いです。
エコキュートを使用している家庭で浴槽にお湯がたまらない主な原因を3つチェックしましょう。
ゴムパッキンやフィルターの劣化
エコキュート使用の家庭で浴槽にお湯がたまらない原因としてはまず、ゴムパッキンやフィルターの劣化が考えられます。
浴槽のゴムパッキンや循環アダプターのフィルターが経年劣化などで破損しており、お湯が逃げていることでお湯がたまらないケースは多いです。
ゴムパッキンやフィルターは消耗品であり、ご自身で市販品と交換することも可能です。
フィルターの詰まりやパッキンの劣化を防ぐためには、定期的に掃除をしたり異物が挟まっていないかを確認したりしましょう。
エコキュートのお手入れ方法!しないと危険⁈水抜き方法を解説!
水位・湯量センサーの故障
浴槽にお湯がたまらない原因としては、水位・湯量センサーの故障も考えられます。
パッキンなど劣化しているわけではなく、お湯が全くたまらないわけではないもののたまる量が少ないケースでは、センサーの故障を疑いましょう。
特に湯量を自動的に計算してくれるフルオートタイプのエコキュートの場合、センサーのエラーや故障は起きやすいものです。
水位センサーや湯量センサーに問題があってお湯がたまらない場合、一時的なエラーのケースも多いですが、慢性的な故障の可能性も考えられます。
センサーのエラーが頻発してお湯がたまらない状況が続く場合には、給湯器専門業者に連絡をして点検・修理を行ってください。
給湯器内部の故障
浴槽にお湯がたまらない原因が、エコキュート本体の故障にあるケースも考えられます。
既述の2つの原因ではなさそうなものの、お湯がたまらないという状況では、給湯器内部の故障も疑うべきでしょう。
給湯器内部の電気系統や配管などの故障により、浴槽にお湯がたまらなくなるケースも多いです。
エコキュートの寿命目安は10年であり、使用年数が長ければ長いほど故障のリスクも高まります。
エコキュート本体の故障が疑われる場合には、無理にご自身で直そうとせず、給湯器専門業者に点検・修理または交換を依頼してください。
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートでお湯がたまらない際の対処法5ステップ
ここまで、エコキュートの貯湯タンクや浴槽にお湯がたまらない原因を具体的に見てきました。
エコキュートでお湯がたまらない症状は原因ごとに適切な対処法を実施する必要がありますが、原因を特定しづらいケースも多いでしょう。
ここでは、原因を特定した上で適切に対処するために行うべき、対処法の5ステップをご紹介します。
リモコンの設定やエラーを確認する
エコキュートでお湯がたまらない場合にはまず、リモコンの設定やエラーの有無を確認しましょう。
エコキュートでお湯がたまらない原因は故障とは限らず、単にエコキュートの設定や一時的なエラーにあるケースも多いです。
既述の通り、エコキュートは直近の使用湯量に応じて沸き上げ量を変えるため、使用量が減少した場合には沸き上げ量も減ってしまいます。
また、夜間にお湯の使用があった場合には翌日使う分がなくなるケースも多いです。
このような場合には、直近の使用湯量と設定上の沸き上げ量を照合しましょう。
また、一時的なエラーでお湯がたまらなくなった場合でも、エラーを解除することで通常通りに沸き上げが行われます。
水漏れなどの異常がないかを確認する
続いて、水漏れなどの異常がないかを確認してください。
リモコンの設定やエラーによってお湯がたまらない状態ではない場合、水漏れによってお湯がたまらない可能性もあります。
お湯がたまらない原因を突き止めるためにも、貯湯タンク周辺や配管周辺から水漏れがないかを必ず確認してください。
また、同時に後述する「エコキュートでお湯がたまらない以外に注意すべき症状3選」も確認することで、エコキュートが故障していないかどうかを確かめやすくなるでしょう。
エコキュートの水漏れ!原因と対処法、修理の必要性を解説
沸き上げボタンを押す・沸き上げ設定を変える
水漏れの有無を確認したら、沸き上げボタンを押してお湯をためましょう。
夜間の使用や設定上のエラーなどで翌日の日中に使うお湯がない場合でも、リモコンの「満タン」ボタンなどを押すことで、お湯を貯めることが可能です。
ただし、日中の沸き増しは夜間に比べて電気料金が高い点に注意してください。
また、直近の使用湯量に応じて沸き上げ量が減少している場合には、沸き上げ設定を変更して沸き上げ量を増やしましょう。
自動沸き上げでお湯が足りない日々が続いているケースでは特に、夜間沸き上げの量を多めにするなどを工夫を行ってください。
エコキュートをリセットする
沸き上げボタンを押したり設定を変えたりしても、お湯がたまらないケースが続くようであれば、一度エコキュートをリセットするのも一つの手です。
エコキュートも他の住宅機器や家電製品同様に、一時的なエラーで正常に動作しなくなることがあります。
そのような状態のエコキュートは、一度リセットをすることで頻発していたエラー表示が消えるケースも多いです。
リセット方法は、下記の通りです。
- 貯湯タンクの正面に指で開けられるカバーを見つける
- その中の「漏電遮断器」というスイッチを「切」にする
- 30秒ほど待ってから再度「入」にする
上記の方法でリセットを行ってもお湯がたまらない症状が続く場合には、エコキュート内部の故障なども考えられます。
給湯器専門業者に点検・修理を依頼する
エコキュート本体の故障が疑われる場合には、給湯器専門業者に点検・修理を依頼してください。
内部の故障に関してはご自身で直すのが難しく、無理にいじると故障を悪化させてしまうだけでなく、配管の破裂などでご自身の身を危険に晒す可能性もゼロではありません。
既述の対処法を試してもお湯がたまらない症状が続く場合には、給湯器のプロフェッショナルである給湯器専門業者に連絡をしてください。
お湯がたまらない症状など具体的な現状を伝えれば、訪問点検および修理や交換などを適宜行ってもらえるでしょう。
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートから水は出るがお湯は出ない症状の原因5つと対処法
エコキュートでお湯がたまらない症状以外には、水は出るがお湯は出ない症状が発生するケースも多いです。
エコキュートから水は出るがお湯は出ない症状の原因5つと原因ごとの対処法をチェックしましょう。
エコキュートのお湯切れ
エコキュートから水は出るがお湯は出ない症状の原因としてはまず、エコキュートのお湯切れが考えられます。
エコキュートは貯湯式の給湯器であり、ためていた分のお湯がなくなると次に沸き上げるまでお湯を使うことはできません。
水道に問題がなければ水は使えるため、水は出るがお湯は出ない場合にはまず、お湯切れを疑うべきでしょう。
お湯切れによってお湯が出ない場合は故障ではありません。
お湯切れした場合には、手動で沸き増しを行ったり、沸き上げ量の設定を変えたりする必要があります。
なお、エコキュートを購入する際には家族人数に合った十分なタンク容量を選ぶのがおすすめです。
配管の凍結
エコキュートから水は出るがお湯は出ない原因としては、配管の凍結も考えられます。
外気温が氷点下になると配管内の水も凍ってしまい、お湯が出なくなることも多いです。
外気温が上がって自然解凍すると再びお湯も使えるようになります。
ただし、凍結に伴い配管が破裂してしまうケースも稀にあるため、注意が必要です。
熱湯をかける対策などで無理に解凍しようとすると破裂のリスクも高まるため、自然解凍を待つ方が得策です。
再びお湯を使用する際には、配管からの水漏れがないかを必ず確認しましょう。
また、配管の凍結を防ぐためには、前もって凍結防止ヒーターが正常に作動するかを確認したり、凍結防止のカバーを活用したりするのがおすすめです。
給水ストレーナーの詰まり
エコキュートから水は出るがお湯は出ない原因としては、給水ストレーナーの詰まりも考えられます。
ストレーナーは、エコキュートにおいて水道配管とタンクの接続部分にあたるものであり、水道水に含まれる不純物をタンク内に混入させない役割があります。
使用年数が長くなると、経年劣化によってストレーナーは詰まりやすくなり、お湯の出が悪くなるケースも多いです。
ストレーナーの詰まりに対しては、定期的にメンテナンスしたり必要に応じて部品を交換したりして対処しましょう。
混合水栓の故障
水は出るがお湯は出ない症状は、混合水栓の故障が原因である可能性も考えられます。
シャワーや蛇口から水は出るがお湯は出ない場合や、設定した温度に湯温が達しないケースなどでは、混合水栓に問題があるケースも多いものです。
また、特定の混合水栓が故障している場合には、特定の箇所からのみお湯が出なくなります。
どの水栓が故障しているかを確認した上で、水道業者に連絡をして修理してもらいましょう。
給湯器本体の故障
お湯が出ない原因が既述のいずれかにない場合、給湯器本体の故障が疑われます。
エコキュートに内蔵された基盤やお湯の流れを調節する弁などが故障しているために、お湯が出ないというケースも多いものです。
エコキュートはさまざまな部品で構成されており、どの部品が故障しているのかなどを特定するのも難しいものです。
給湯器本体が故障している場合には、給湯器の使用を直ちに中止し、給湯器専門業者に修理を依頼しましょう。
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートでお湯がたまらない以外に注意すべき症状3選
エコキュートでは水は出るもののお湯が出ない症状にも注意したいものですが、湯量以外にも注意すべき症状も存在します。
頻発する場合には故障も疑いたい、特に注意すべき症状を3つご紹介します。
異音や異臭
お湯がたまらない以外にエコキュートで注意すべき症状としては、異音や異臭が挙げられます。
エコキュートから「ボンっ」というような爆発音がした場合には、不完全燃焼を起こしている可能性も高いです。
また、水道管内の急激な圧力上昇に伴い、水の流れをハンマーが叩いているような異音がすることもあります。
このような異音を放置しておくと、配管の破裂や水漏れの恐れがあるだけでなく、人体に危害が加わることもあるため要注意です。
また、エコキュートを使用している家庭で浴槽やタンクから異臭がする場合には、配管やタンクが汚れている可能性が高いです。
不快な臭いを防ぐためには、配管やタンクを定期的に掃除することが重要です。
このような異音や異臭が検知された場合には、メンテナンス不足や給湯器内部や配管の故障が疑われるため、専門業者に点検・修理を依頼しましょう。
エラーコードの頻発
エコキュートにエラーコードが頻発している症状にも、注意が必要です。
エコキュートにお湯がたまらない症状も一時的なエラーのケースがありますが、頻発する場合にはエコキュート本体に問題が生じている可能性が高いです。
お湯がたまらない症状以外の不具合に関しても、一時的なエラーで解除すれば元どおりに使えるケースもあれば、エラーが何度も繰り返されるケースもあります。
エラーコードが頻発して給湯器のトラブルが続く場合は、一度専門業者に点検してもらうのが得策です。
解除すれば元どおりに使えるからと点検を怠っていると、不具合が悪化してエコキュートが故障するリスクも高まるため、専門業者に症状を伝えて訪問点検をしてもらいましょう。
湯温が不安定
湯量だけでなく湯温が不安定な症状にも、注意が必要です。
湯温が設定温度よりも低かったり高かったりする症状が続く場合、下記のような原因が考えられます。
- 混合水栓の故障
- リモコンの故障
- 給湯器内部の故障
いずれの場合にも、ご自身で症状を改善することは難しいケースも多いです。
給湯器専門業者に症状や疑われる原因などを伝え、適宜修理や交換を行いましょう。
特に湯量も湯温も不安定なケースは故障の可能性が高いため、早急に対処してください。
エコキュートでお湯がたまらない時はミズテックにご相談を!
「エコキュートを使っていたけど、ある日突然タンクにお湯がたまらなくなってしまった…」
「お風呂にお湯がたまらなくなったけど、エコキュートの故障なのかどうか分からない…」
上記のような悩みをお持ちの方は、ぜひ一度給湯器駆けつけ隊ミズテックにご連絡ください。
ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能
ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。
もちろん、土日祝も対応しております。
ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。
ミズテックのメリット②:エコキュートの業界最安値挑戦中!
ミズテックでは、エコキュートの業界最安値挑戦中です。定価の半額以下の値段にて、エコキュートの購入はもちろん、取り付け工事も行います。
安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。
給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。
さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。
ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応
ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。
ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。
お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。
技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。
まずはお気軽に、お見積りしてみてください。
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートでお湯がたまらない症状に関してよくある質問
最後に、エコキュートでお湯がたまらない症状に関してよくある質問を見ていきましょう。
エコキュートでお湯がたまらない時の対処法はメーカーで異なる?
今回お伝えした、エコキュートでお湯がたまらない時の対処法は、基本的にどのメーカーにも共通するものです。
なお、エコキュートにお湯がたまらないなどの不具合でメーカーに対応してもらいたい場合の各連絡先は、下記の通りです。
メーカー | 連絡先 |
パナソニック | 0120-872-150 |
三菱電機 |
固定電話:0120-139-365 |
ダイキン | 0120-881-081 |
コロナ |
固定電話:0120-919-302 |
日立 |
固定電話:0120-3121-68 |
東芝 |
固定電話:0120-1048-19 |
エコキュート お湯がたまらない まとめ
この記事では、エコキュートにお湯がたまらない症状について詳しく見てきました。
エコキュートの貯湯タンクおよび浴槽にお湯がたまらない原因と対処法をまとめると、下記のようになります。
貯湯タンクにお湯がたまらない原因 | 対処法 |
エコキュートの設定による沸き上げ量減少 | 設定を変更して沸き上げ量を増やす |
夜間のお湯の使用 | お湯の使用時間帯や沸き上げ量を見直す |
沸き上げ中の停電 | 復旧後に時刻設定などを確認する |
タンクや配管などの水漏れ | タンク周辺の水漏れやエラーを確認する |
温度センサーなど給湯器内部の故障 | 専門業者に点検・修理を依頼する |
浴槽にお湯がたまらない原因 | 対処法 |
ゴムパッキンやフィルターの劣化 | 定期的な掃除や異物確認を行う |
水位・湯量センサーの故障 | 一時的なエラーではない場合は専門業者に連絡する |
給湯器内部の故障 | 専門業者に点検・修理を依頼する |
上記のうち、給湯器本体の故障が原因の場合や、原因を特定できない場合には、給湯器専門業者に点検・修理を依頼してください。
給湯器駆けつけ隊のミズテックは、最短30分での駆けつけ訪問が可能です。
給湯器の不調でお困りの方は、お気軽にご連絡ください。