「エコキュートから臭いがするけれど、これって故障?」
エコキュートを使用している方で、お風呂やタンクの臭いが気になっている方も多いでしょう。エコキュートの臭いを放置しておくと、故障につながるケースもあるので注意が必要です。
この記事では、エコキュートのお風呂やタンクが臭い原因と、具体的な対処法を解説します。
具体的な掃除の方法や水抜きの方法もお伝えするため、すぐに対策を実践できます。
この記事が、エコキュートの臭いに悩んでいる方のお役に立てば幸いです。
目次
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートが臭い原因3選
エコキュートが臭い場合、いくつかの原因が考えられます。
原因ごとに対処法も異なるため、まずは原因を特定することが重要です。
エコキュートが臭い主な原因3選を見ていきましょう。
お風呂の配管の汚れ
エコキュートが臭い原因としてはまず、お風呂の配管汚れが挙げられます。
浴室内は高温多湿で雑菌が繁殖しやすいです。掃除や換気を怠ると雑菌が大量に繁殖し、悪臭につながります。
ふろ配管に汚れが溜まっている場合、追い焚き時にはお湯とともに汚れも浴槽に送り込まれます。
これによって、追い焚き後に浴槽のお湯から臭いが生じることも多いです。
また、井戸水や温泉を使用している場合、配管が詰まりやすくなり臭いが生じることもあります。
エコキュートの寿命を短くする恐れもあるため、井戸水や温泉は使用しないようにしましょう。
室外機・貯湯タンクの汚れ
エコキュートが臭い原因としては、室外機や貯湯タンクの汚れも考えられます。
長期的にエコキュートを使用していると貯湯タンクの中の水が汚れてしまい、水質が悪くなります。
特に掃除をせずに放置した場合、水垢などの汚れがタンクの底に溜まって臭いにつながりやすいため、注意が必要です。
また、エコキュートが使われずに放置された中古住宅を購入した後は臭いが発生しやすいです。
他にも、キッチンなどの生活排水にエコキュートの貯湯タンクのドレン配管をつなぐことで、生活排水の臭いが伝わるケースもあります。
新築工事の影響
新築工事の影響でエコキュートが臭いケースにも、注意が必要です。
工事直後は、工事に使用した接着剤の影響で臭いがして発生することがあります。また、新品のエコキュートを使用する場合に、ヨーグルトのような酸っぱい臭いがするケースもあります。
このような場合、お湯を使用しているうちに臭いはなくなっていくため、過度に心配する必要はありません。
ただし、臭いが長く引く場合は他に原因が可能性も考えられます。既述の二つの原因や後述する対策も参考に、適切な方法で臭いに対処しましょう。
エコキュートのお風呂が配管汚れで臭い時の対策2選!
エコキュートが臭い原因は、お風呂の配管汚れであるケースも多いです。
お風呂の配管汚れで臭いが生じている場合どうすべきか、具体的な対策を2つチェックしましょう。
循環アダプターの掃除
配管汚れによって臭いが生じている場合、まずは循環アダプターの掃除をしましょう。
循環アダプターは追い焚き時にお湯が出入りする箇所であり、網目の部分は汚れが溜まりやすいです。汚れが溜まると臭いがするだけでなく、追い焚き自体ができなくなりこともあるため、注意が必要です。
循環アダプターを回して取り外し、お湯で汚れを落とします。
網目に汚れが詰まっている場合は、歯ブラシなどでこすって汚れを落とすことも重要です。このような簡単な掃除を行うだけで、臭いを防げるケースも多いです。
普段からこまめに循環アダプターを掃除し、エコキュートの臭いを防ぎましょう。
ふろ配管の循環洗浄
配管汚れによるエコキュートの臭いに対しては、ふろ配管の洗浄も効果的です。
配管内はアダプターのように歯ブラシなどで掃除することはできません。そのため、エコキュートの配管洗浄機能を使って汚れを押し出します。配管洗浄機能はエコキュートの機種によっても異なるものです。
下記の三菱エコキュートのように、栓を抜くだけで自動洗浄がスタートする機種もあります。
(出典:三菱電機)
上記の「バブルおそうじ」機能は、マイクロバブルの泡によって配管内に付着した汚れを落とすものです。
このような洗浄機能は多くのエコキュートに備わっていますが、主な効果は汚れや臭いの予防です。
そのため、汚れや臭いがひどい場合には、下記の手順による循環洗浄も行いましょう。
- 循環アダプターから10cm以上水を張る(残り湯でも可)
- 「ジャバ」などの配管洗浄剤を投入する
- リモコンで「洗浄運転」のボタンを押す
- 汚れが出てきたら排水して再度洗浄を行う
具体的な洗浄方法はメーカーによっても異なるため、詳しくはお手持ちの取扱説明書を参照してください。
エコキュートのタンクが臭い時の対策2選!
エコキュートが臭い原因は、タンクにあることも多いです。
エコキュートのタンクから臭いが発生している場合の対策2選をチェックしましょう。
貯湯タンクユニットの水抜き
エコキュートのタンクの臭いに対してはまず、貯湯タンクユニットの水抜きを行いましょう。
貯湯タンクは水やお湯を溜めておく場所ですが、タンク底には汚れが溜まりやすいです。
そのため、水を入れ替えることで臭いを改善できるケースもあります。水抜きの手順は、下記の通りです。
- エコキュートの電源を切る
- 脚部カバーを外す
- 給水用の止水栓を閉める
- 逃がし弁のレバーを上げる
- 排水栓を開けて水抜きをする
- 1~2分排水した後で給水栓を開き貯湯タンクに給水する
- 水が勢いよく出たのを確認し、逃がし弁のレバーを戻す
- エコキュートの電源を入れる
上記の水抜きにより、タンクの底に溜まった汚れを水と一緒に流すことができます。
なお、具体的な手順はメーカーによっても異なります。お手持ちの取扱説明書を参照し、適切な方法で貯湯タンクの水抜きを行いましょう。
ヒートポンプユニットの水抜き
エコキュートのタンクの臭いに対しては、ヒートポンプユニットの水抜きも有効です。
ヒートポンプユニットは熱で水を温めてお湯を作る場所で、貯湯タンクの汚れが影響して汚れたり故障したりする可能性もあります。
そのため、下記の手順で水抜きを定期的に行うことが重要です。
- ヒートポンプユニット側面にある「水抜き栓」を一回転させる
- 1~2分間排水をする
- 水抜き栓を閉める
ヒートポンプユニットの水抜き時には熱いお湯が出ることもあるため、やけどに注意しましょう。
ヒートポンプユニットは貯湯タンクよりも故障しやすく、修理費用もかさみます。貯湯タンクだけでなくヒートポンプユニットの水抜きも行い、臭いや故障を防ぎましょう。
エコキュートのお湯の臭いを防ぐメンテナンス方法とは?
エコキュートのお湯の臭いを防ぐためには、日頃のメンテナンスも重要です。具体的なメンテナンス方法を2つ、チェックしましょう。
定期的な掃除と水抜き
エコキュートのお湯の臭いを防ぐためには、定期的な掃除を水抜きを行うことが重要です。
配管の洗浄方法やタンクの水抜き方法はすでにお伝えした通りですが、これらの掃除や水抜きを頻度高く行うことが臭いの予防につながります。配管の掃除や水抜きを行う頻度の目安は下記の通りです。
配管の掃除:1ヶ月に1回
タンクの水抜き:年に2~3回
配管の掃除もタンクの水抜きも、30分程度で終わる作業です。定期的な掃除や水抜きを行うことは、エコキュートの寿命を保つことにもつながります。
上記を目安にメンテナンスを行い、エコキュートの汚れ・臭いを防ぎましょう。
専門業者によるメンテナンス
エコキュートの臭いを防ぐためには、専門業者によるメンテナンスを受けることも重要です。
既述の配管洗浄や水抜きをご自身で行うだけでは、臭いを改善できなかったり防ぎきれなかったりするケースもあります。
そのような場合には、専門業者に点検やメンテナンスを依頼することで、効率よく臭いに対処できます。
給湯器専門業者であれば、給湯器・エコキュートならではの臭いやその他のあらゆるトラブルに対応可能です。
頑固な臭いに悩んでいる方や「自分一人では臭いを防げるか心配」という方は、専門業者に相談してみましょう。
エコキュートの臭いが改善できない時はミズテックにご相談を!
エコキュートの臭いをご自身で改善できない場合には、専門業者によるメンテナンスを受けるのがおすすめです。
給湯器専門業者のミズテックであれば、頑固な汚れや臭いなどエコキュートならではのトラブルに対処できます。
エコキュートはメンテナンスを怠ったり扱い方を間違えたりすると寿命が短くなってしまうものです。
できるだけ長くエコキュートを使うためには定期的なメンテナンスが欠かせませんが、汚れ・臭いの原因が分からなかったり、不具合に気づけなかったりするケースもあるでしょう。
ミズテックであれば、最短30分での即日対応が可能な上に、給湯器ならではの悩みを根本的に解決できます。
また、万が一給湯器の修理・交換が必要な場合にも、在庫を豊富に確保しているため安心です。
「エコキュートのお湯が臭い原因が分からない…」
「故障につながらないか不安…」
上記のような悩みをお持ちの方は、ミズテックにご相談ください。
エコキュート 臭い まとめ
この記事では、エコキュートが臭い場合の原因と対処法を詳しく見てきました。
エコキュートが臭い原因は、主に下記の3つです。
- お風呂の配管の汚れ
- 室外機・貯湯タンクの汚れ
- 新築工事の影響
配管汚れが原因で浴槽のお湯が臭い場合には、循環アダプターやふろ配管を掃除しましょう。
タンクが臭い場合には、貯湯ユニットやヒートポンプユニットの水抜きを行いましょう。
また、エコキュートのお湯の臭いを防ぐためには、日頃からメンテナンスを行ったり業者に点検を依頼したりすることも重要です。
エコキュートの臭いがなかなか改善されずに困っている方は、ミズテックにご相談ください。
給湯器専門業者として、給湯器ならではの臭いのトラブルを根本的に解決いたします。