給湯器バルブから水漏れ?原因と対処法や交換費用まで徹底調査

「給湯器バルブから水漏れしているけど、どうして?どうすればいい?」

給湯器バルブからの水漏れに際して、原因や対処法が分からず焦っている方も多いでしょう。

この記事では、給湯器バルブからの水漏れに関して、よくある原因3選と実践すべき対処法3選をお伝えします。

水漏れ以外に注意すべきバルブの症状も分かるため、給湯器のバルブが故障した際にどう対応すべきかが分かります。

この記事が、給湯器の不具合に悩んでいる方のお役に立てば幸いです。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

給湯器の給水バルブとは?

給湯器の給水バルブとは、給湯器に水を通したり止めたりなど、水量を調節するための部品です。

バルブと聞くと馴染みが薄いようですが、給水栓や止水栓などの「」と同義です。

給湯器から水漏れした際には給水バルブを閉める必要があります。また、給水バルブから水漏れするケースもありますが、この場合にはパッキンの交換などが必要になります。

給湯器のバルブから水漏れする原因3選

給湯器の水漏れは、給湯器内部のバルブから起こるケースもあるため、注意が必要です。続いては、給湯器バルブから水漏れする主な原因3選をチェックしましょう。

給湯器が経年劣化したため

給湯器バルブからの水漏れ原因としてはまず、給湯器の経年劣化が挙げられます。

給湯器の寿命は10年が目安ですが、使用年数が長くなるにつれて劣化するものです。給水バルブも使っていくうちに劣化してしまい、水の出が悪くなったり、バルブから水が漏れたりすることがあります。

経年劣化によって給湯器のバルブから水漏れしている場合、経年劣化によって下記のような症状も出ている可能性があります。

  • 給湯温度が安定しない
  • 爆発音などの異音が頻発する
  • 追い焚き機能などが使えない

給湯器バルブから水漏れした際には、上記の症状も併せて確認することが重要です。


長期間使用していなかったため

長期間給湯器を使用していなかったことで、バルブから水漏れするケースもあります。

長期間使用していないと、給湯器内部の圧力が上がって水漏れが発生しやすくなります。そのため、休暇などで長い期間家を空ける際には注意が必要です。

様子を見ながらお湯を出して、問題がなければ使い続けることができます。

ただし、冬場の旅行などで長期間使用していなかった場合には、配管が凍結して破裂した結果水漏れしている可能性もあります。

配管の凍結および破裂による水漏れに対しては、業者に修理・交換を依頼しましょう。また、凍結防止のためには家を空ける前に水抜きするのがおすすめです。


施工に不備があったため

給湯器バルブからの水漏れの原因としては、施工の不備も考えられます。

給湯器の設置工事の際に、業者の取り付けが甘かったために、バルブから水漏れするケースもあります。施工不備が原因の水漏れは、施工から数時間〜数日後に起こりやすいため、工事直後は特に注意が必要です。

施工不備による水漏れは、保証のついた業者であれば無料で対応してくれます。業者の保証内容を確認した上で、業者にバルブから水漏れした旨を伝えましょう。


給湯器バルブの水漏れの対処法3つ!

給湯器のバルブから水漏れした際には、既述のような原因を特定した上で、適切な対策を施しましょう。

ここでは、給湯器バルブの水漏れに対して効果的な3つの対処法をご紹介します。

バルブの開け方・閉め方を確認して閉める

まずは、給湯器のバルブの開け方・閉め方を確認します。その上で、バルブをしっかりと閉めましょう

この対処法で水漏れが解消されない場合には、パッキンの劣化も考えられます。パッキンを新しいものに交換してください。


その他の水漏れ箇所がないかを確認する

給湯器バルブを閉めても水漏れが続く場合は、他に水漏れ箇所がないかを確認してください。

例えば、配管の破損などで水漏れしている場合、配管を取り替える必要があります。このように、バルブ以外の水漏れ箇所も確認して適切な処置を施すことで、水漏れを原因から解決できます。

また、水漏れ以外の症状が出ていないかを確認することも重要です。特に、下記のような症状には注意してください。

  • 給湯器から異音が頻発する
  • ガスなどの異臭がする

漏れた水が給湯器内部のバーナーにかかって不完全燃焼を起こし、一酸化炭素が発生することもあります。

このようなケースでは一酸化炭素中毒などの危険もあるため、直ちに給湯器の使用をやめて換気を行いましょう。その上で、業者に点検・修理を依頼してください。


業者に点検・修理を依頼する

給湯器バルブの水漏れをご自身で解決できない場合には、業者に点検・修理を依頼することが重要です。

既述のように、水漏れが一酸化炭素中毒を引き起こすケースもあるため、できるだけ早く水漏れに対処することが重要です。放置しておくと、階下に漏水してしまう可能性もあります。

「水漏れの原因がわからない」「水漏れ箇所を特定できない」

このような場合には、無理にご自身で修理しようとせず、給湯器専門業者に点検・修理を依頼してください。

なお、マンションにお住まいの場合は、業者への依頼前に管理会社に連絡を入れることが重要です。

 
給湯器バルブの水漏れ以外のトラブル3選

給湯器バルブには、水漏れ以外にも注意したいトラブルが存在します。

水漏れとともに確認したい3つの症状は、下記の通りです。

蛇口から赤い水が出る

水漏れだけでなく、蛇口から赤い水が出る症状には、注意が必要です。

これは、給水バルブに付着した赤いサビが水に混じっている状態です。長年同じバルブを使っている場合には、特にサビが出やすくなります。

このように普段目に見えない部分で腐食が進んでいるケースも多いです。蛇口から赤い水が出た場合には、できるだけ早くバルブを交換しましょう。


お風呂のお湯が止まらない

給湯器バルブからの水漏れとともに、お風呂のお湯が止まらない症状にも注意が必要です。

給湯器のバルブは湯量を調節する役割を担っています。浴室の蛇口を閉めてもお湯が止まらない場合には、バルブに不具合が生じている可能性もあります。

バルブの状態を確認し、業者に点検・修理を依頼してください。


バルブが回せなくなる

給湯器バルブから水漏れしている際には、バルブが回せなくなるという症状にも注意が必要です。

給湯器の水漏れは、バルブを閉めることですぐに改善されるケースもあります。しかし、バルブを閉めようと思ってもバルブが回らない状態に陥ることもあります。

バルブが回せなくなった場合は、すぐに業者にバルブが回せない旨を伝え、点検・修理を依頼しましょう。

焦ってバルブ周辺をいじったことで水漏れや故障が悪化するケースもあるため、注意が必要です。

給湯器バルブ交換は給湯器専門業者に依頼すべき?

給湯器バルブにトラブルが発生した場合、パッキンやネジなどのみの交換であれば、ご自身で行えるケースもあります。

ただし、下記のような状況では給湯器専門業者に交換・修理を依頼すべきです。

  • 交換すべき部品が分からない
  • うまく交換できるか不安
  • 水漏れ以外の症状も出ている
  • 故障の原因や水漏れ箇所などが分からない

上記のような状況で無理に部品交換を行うと、かえって故障を悪化させる可能性もあります。

給湯器専門業者であれば、給湯器関連のトラブルに迅速に対応できます

「できるだけ早く、かつ安全にお湯を復旧させたい」という方は、給湯器専門業者にバルブ交換を依頼するのがおすすめです。

給湯器バルブの交換費用相場は?

給湯器バルブの交換が必要な場合、発生する費用の相場は5,000~15,000円です。

交換する部品の種類や数にもよりますが、1万円前後はかかるケースが多いです。

また、点検時に給湯器バルブ以外の故障も分かった場合、さらに費用がかさみます

ただし、給湯器の交換・修理費用は業者によっても差があります。できるだけ良心的な料金体系の業者を利用し、安く安全に給湯器バルブ交換を済ませましょう。

 
給湯器バルブの水漏れに悩んでいるならミズテックにご相談!

「給湯器のバルブから水漏れしてるけど、どうすれば良いか分からない…」

水漏れ箇所や原因を把握できても、実際にどう対処すべきか分からないケースも多いです。

給湯器バルブ関連のトラブルにお悩みの方は、ミズテックにご相談ください。

ミズテック

ミズテックに依頼するメリット

ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能

ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。

もちろん、土日祝も対応しております。

ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。

ミズテックの速さのひみつ

ミズテックのメリット②:給湯器が最大91%OFF!

ミズテックでは、最大91%オフで給湯器を購入できます。

安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。

ミズテック安さのひみつ

給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。

さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。

ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応

ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。

ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。

お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。

技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。

まずはお気軽に、お見積りしてみてください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

 
給湯器バルブのよくある質問

最後に、給湯器のバルブに関するよくある質問をチェックします。

給湯器のバルブのOSはどんな意味?

バルブのOSは「O:オープン=」「S:シャット=」という意味です。Oの文字が書かれた矢印の方向に回すとバルブが開き、Sの方向に回すとバルブが閉まります。

給湯器バルブの開け方・閉め方が分からずに悩んでいる方は、OSの文字も参考にしてください。

バルブの水漏れをテープで防ぐのは効果的?

バルブの水漏れをテープで防ぐのは、あくまで一時的な対策にすぎません。

できるだけすぐに部品交換を行ったり、業者に修理を依頼したりするのが望ましいです。業者の到着を待つ間、お湯を使うためにテープで水漏れを防ぐ方もいますが、水漏れしたままお湯を使ったり水漏れを放置したりするのは、安全上おすすめできません。

水漏れは決して放置せず、適切な方法で交換・修理してください。

給湯器 バルブ まとめ

この記事では、給湯器のバルブについて詳しく見てきました。給湯器バルブから水漏れする原因としては、下記の3つが挙げられます。

  • 給湯器が経年劣化したため
  • 長期間使用していなかったため
  • 施工に不備があったため

給湯器バルブから水漏れした際には、「バルブを閉める→他の水漏れ箇所も確認する→業者に修理を依頼する」の手順で、適切に対処しましょう。

給湯器バルブの水漏れなどに悩んでいる方は、ミズテックにご相談ください。最短30分での駆けつけ訪問も可能であり、給湯器ならではのトラブルに高い技術で対応できます。

「水漏れを直して今すぐお湯を使いたい!」という方は、ぜひお問い合わせください。

\最短30分で駆け付け!/
Webで無料相談・見積もりをする

>>お問い合わせページ

おすすめのエコキュート

ページ上部へ