「エコキュートの配管洗浄ってどうすればいいんだろう…」
「やったことないから、とても不安。」
壮夫悩みではありませんか?
エコキュートの配管洗浄は半年に一回ほど行えばかなり清潔に保てます。しかしそのまま放置していると、菌の温床になる可能性もあります。
そこで今回は、エコキュートのの配管洗浄の方法について詳しく解説していきます。
メーカー別で開設するので、この記事を読めばエコキュートの洗浄方法について悩むことはもうありません。
それでは早速、エコキュートの配管洗浄の頻度について詳しく解説していきます。
目次
Webで無料相談・見積もりをする
エコキュートの配管洗浄はジャバやオキシクリーンで半年に1回の頻度
エコキュートには洗浄機能がついており、1ヶ月に1回程度洗浄機能を使用して掃除をすることである程度清潔に保つことができます。
ただし、こまめに配管洗浄を行なっていても落とせない頑固な汚れが溜まってしまう可能性があるので、少なくとも半年に1回程度はジャバやオキシクリーンを使用した配管洗浄が必要です。
配管が汚れる原因は皮脂汚れや湯垢の他、入浴剤の成分などが考えられます。
このような汚れを放置しておくと「レジオネラ菌」や「大腸菌」が発生する可能性があり、抵抗力の低い子どもや高齢者が吸い込むことで頭痛や咳、高熱を引き起こすレジオネラ肺炎にかかる可能性があります。
綺麗なお風呂に入ることは精神的に気持ちいいだけでなくレジオネラ肺炎のような病気の予防にもつながります。
エコキュートの洗浄機能だけでなく、半年に1回程度はジャバやオキシクリーンを使用して追い焚き配管を清潔に保つようにしましょう。
エコキュートのメーカー別配管洗浄の方法
パナソニック製エコキュートの配管洗浄方法
パナソニックのエコキュート「JP」「N」「J」「NS」「W」「H」「B」「C」「V」「DF」「FP」「F」「L」シリーズの取扱説明書から、以下の流れで配管洗浄をするようにしましょう。
- お湯を浴槽の循環口から10cm以上になるように残す
- 浴槽のお湯に洗浄剤を入れて溶かす
- 浴室リモコンメニュー「諸設定」から「洗浄運転」を選び決定ボタンを押す
- 配管掃除が終わったら浴槽のお湯を全て排水する
- 浴槽の循環口から10cm以上になるようにお湯をためる
- 浴室リモコンメニュー「諸設定」から「洗浄運転」を選び決定ボタンを押す(すすぎ)
- すすぎが終わったらお湯を排水して浴槽を掃除する
また、上記以外のシリーズをお使いの方は、以下の参照よりお使いのモデルの取扱説明書をご確認の上エコキュートの配管洗浄を行うようにしてください。
(参照:エコキュート 工事・取扱説明書)
ダイキン製エコキュートの配管洗浄方法
以下の操作手順はダイキンHPのエコキュートの「よくある質問」の回答を手順化したものです。
- ふろ自動運転を「切」にする
- 水または湯をふろアダプターの10cm上まで入れる
- 洗浄剤(ジャバ1つ穴用)を入れる
- 浴室リモコンの操作で配管洗浄を選択する
- 配管洗浄が終わったらお風呂の栓を抜いて排水をする
- 排水が終わったらお風呂の栓を閉じる(浴槽に洗浄剤が残っている場合には洗い流す)
- 水をふろアダプターの10cm上まで入れる
- 浴室リモコンから配管洗浄と同じ操作ですすぎを行う
- お風呂の栓を抜いて排水する
よくある質問の回答の中には、リモコンの種類別に詳しい操作方法の説明もあるので参考にしてください。
(参照:ダイキン よくある質問「配管洗浄するには(エコキュート」)
コロナ製エコキュートの配管洗浄方法
以下の操作手順はコロナHPのよくあるご質問「ふろ配管の洗浄方法を教えてください。(ふろ配管のお手入れ)」から抜粋したものです。
- 残り湯が浴槽循環口中心より10cm以上あることを確認する
- お風呂に洗浄剤を溶かす
- お風呂に水があることを確認して「さし水」もしくは「ぬるめ」スイッチを3秒以上押す(洗浄)
- 「配管洗浄」もしくは「クリーニング」が消灯したらお風呂のお湯を排水する
- 浴槽循環口のカバーを取り外し、歯ブラシなどでフィルター部のゴミや水アカをなどの汚れを落とす
- おふろに水がないことを確認して「さし水」もしくは「ぬるめ」スイッチを3秒以上押す。(すすぎ)
上記解説のリモコンと使用しているリモコンが異なる、また機種により上記の方法ではふろ配管洗浄ができない場合には、お持ちの機種の取扱説明書「ふろ配管のお手入れ」をご確認ください。
(参照:コロナ よくあるご質問「ふろ配管の洗浄方法を教えてください。(ふろ配管のお手入れ)」)
三菱製エコキュートの配管洗浄方法
三菱製のエコキュートは細かなタイプ違いなども含めると1,900件以上あるため全てに当てはまるわけではありませんが、概ね以下の流れで配管洗浄をすることができます。
- ふろ自動運転を「切」にする
- お湯を浴槽アダプターの中心から10cm以上残す
- 配管洗浄剤をお湯に入れて溶かす
- リモコンメニューの「洗浄」を3秒以上押す
- 洗浄が終わったら浴槽のお湯を全て抜く
- 浴槽の排水栓を閉じる
- リモコンメニューの「温度」と「ふろ自動」を同時に押してお湯張りを開始する
- アダプターが隠れる程度のお湯がたまったら「ふろ自動」を押してお湯張りを停止する
- 「洗浄」を3秒以上押して配管のすすぎを行う
- すすぎが終わったら排水し、浴槽の掃除を行う
お使いの機種によっては上記手順と違うこともあるので、そのような場合にはお手持ちの取扱説明書もしくは公式サイトから取扱説明書を確認するようにしましょう。
(参照:三菱 「エコキュートの製品情報一覧」)
日立製エコキュートの配管洗浄方法
日立製のエコキュートは概ね以下の流れで配管洗浄を行います。
- 浴槽のお湯をふろ循環アダプター上端から5㎝以上残す
- 浴槽のお湯に配管洗浄剤を入れて溶かす
- リモコンメニューで「運転」から「循環洗浄実行」を選択して決定ボタンを押す
- 約10分間の配管循環清掃と約3分間のすすぎが行われる
- 洗浄が完了したらお湯を排水して浴槽を掃除する
もしも上記と手順が違うようであれば、お使いの機種の取扱説明書もしくは公式サイトから取扱説明書を確認するようにしましょう。
(参照:日立 エコキュート 取扱説明書検索)
ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点2つ
エコキュートの配管洗浄用に多くの洗浄剤が市販されていますが、各メーカー推奨しているのがジョンソン株式会社の「ジャバ」です。
しかし、ジャバを使用する際には2つの注意点があります。
それぞれの注意点について詳しく解説していきます。
1つ穴タイプの洗浄剤を使用する
ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点1つ目は、1つ穴タイプの洗浄剤を使用するということです。
ジャバには1つ穴用と2つ穴用の2種類がありますが、エコキュートの配管洗浄には必ず1つ穴用を使用するようにしましょう。
1つ穴タイプのお風呂と2つ穴タイプのお風呂とではお風呂を沸かすシステムが違うため汚れの質も全く異なります。
そのため、洗浄剤の成分も大きく違うので、エコキュートに2つ穴用のジャバを使用しても効果が限定される他、使用方法も異なります。
エコキュートの配管洗浄を確実に、効果的に行うためにもジャバの1つ穴用を使用するようにしましょう。
入浴剤の入ったお湯をエコキュートの配管洗浄には使用しない
ジャバでエコキュートの配管洗浄をする際の注意点2つ目は、入浴剤の入ったお湯をエコキュートの配管洗浄には使用しないということです。
入浴剤とジャバを同時に使用しても有害物質が発生することは決してありませんが、入浴剤の入ってないお湯を使用して配管洗浄を行う方がより効果的です。
また、有害物質は発生しませんが、入浴剤の成分によってはジャバの成分と反応して浴槽の内側に汚れをつけてしまう可能性があります。
ジャバを効果的に使用するためにも、また浴槽に無駄な汚れをつけないためにもジャバを使用する際には入浴剤の入ってないお湯を使用するようにしましょう。
エコキュートを長年使用している場合は交換もおすすめ!
エコキュートを長年使用しているのであれば、エコキュートの交換もおすすめいたします。
エコキュートの寿命は10年ほどと言われています。10年を過ぎると設備が古くなり、清潔度が失われるのはもちろん、故障も起きやすくなるため快適にお湯を出しにくくなります。
修理をするのもいいですが、一部のものをなくしてもまた別の部品が壊れることもあります。そうなると修理が度重なり、結局早く新品に交換した方が安かった、というのもよくあることです。
もし10年以上エコキュートを使用されているようであれば、早めにエコキュートの交換を検討しておきましょう!
ミズテックでは、エコキュートの交換工事を多数承っています。
ガス会社や電力会社、メーカーの定価よりもはるかに安くエコキュートを販売しています。
最短即日対応可能ですので、急にエコキュートが壊れた場合でも問題ございません。
事前の見積もりだけでも大歓迎ですので、ぜひ一度問い合わせフォームより無料見積もりをしてみてください。
エコキュートの配管洗浄を業者に依頼するメリット2つ|こびりついた汚れにも対応
ジャバなど配管洗浄剤を使用しても配管の汚れが取れない、浴槽のお湯が臭うという場合にはエコキュートの配管洗浄を業者に頼むのも一つの手です。
詳しくは後述しますが、業者に依頼することで市販の洗浄剤では落としきれない頑固な汚れを落とすことができるので、特に配管洗浄の間隔が空いた方やエコキュートを導入してから配管洗浄をやったことがないという方におすすめです。
エコキュートの配管洗浄は2時間程度で、料金の目安は15,000円〜30,000円程度となっています。
エコキュートの配管洗浄を業者に依頼する2つのメリットは以下の通りです。
- 業者用洗浄剤で市販の洗浄剤よりも強力に汚れを落とせる
- ファインバブルで頑固な汚れを落とせる
エコキュートの配管洗浄を業者に依頼するそれぞれのメリットについて詳しく解説していきます。
業者用洗浄剤で市販の洗浄剤よりも強力に汚れを落とせる
エコキュートの配管洗浄を業者に依頼するメリット1つ目は、業者用洗浄剤で市販の洗浄剤よりも強力に汚れを落とせるということです。
業者が使用する洗浄剤は市販のジャバよりも濃度の濃いものを使用しており、ジャバでは落としきれない汚れにもしっかりとアプローチして落とし切ることができます。
業者が使用する洗浄剤を手に入れることも可能ですが、強力な分取り扱いが難しく危険な面があるのでおすすめできません。取り扱いに慣れた業者に任せるのが無難でしょう。
ファインバブルで頑固な汚れ落とせる
エコキュートの配管洗浄を業者に依頼するメリット2つ目は、ファインバブルで頑固な汚れを落とすことができるということです。
ファインバブルとはマイクロバブル(1マイクロ=1000分の1ミリ)やナノバブル(1ナノ=100万分の1ミリ)の泡のことで、このファインバブルを発生させる機械を持つ業者もあり、細かな泡を洗浄に使用することで通常では落とせない汚れにもアプローチすることができます。
業者専用の洗浄剤とファインバブルを併せて使用することで洗浄後の清潔さが大きく変わります。
ただし、ファインバブルは全ての業者が取り入れてるわけではありません。ファインバブルを使用したエコキュートの配管洗浄を行いたい場合には、HPや電話などで業者に問い合わせるようにしましょう。
エコキュートの配管洗浄におすすめの業者3選
前述した特殊な洗浄剤を使用していることはもちろん、ファインバブルを使用している業者を中心にエコキュートの配管洗浄におすすめな業者を紹介します。エコキュートの配管洗浄におすすめの業者は以下の3社です。
- おそうじ本舗
- 風呂釜洗浄PRO
- クリーンパートナー
それぞれの業者の特徴などを詳しく解説していきます。
おそうじ本舗
エコキュートの配管洗浄におすすめの業者1社目はお掃除本舗です。お掃除本舗の特徴は以下の通りです。
【ご家庭の状況に合わせて選べる3プラン】
- オリジナルファインバブル発生装置
- 独自の除菌洗浄剤
- 検査キット「ルミテスター」で汚れを測定
おそうじ本舗ではエコキュートの配管洗浄だけでなくお風呂まるごと綺麗にしてくれるプランなどご家庭の状況に合わせた3プランから選択可能です。
配管洗浄だけで問題なければ配管クリーンプランを選択するといいでしょう。
配管クリーンプラン | 25,300円 |
|
浴室まるごとキレイプラン | 38,500円 |
|
浴室キレイMAXプラン | 48,400円 |
|
おそうじ本舗オリジナルのファインバブル発生装置や独自の洗浄剤で、自分では取りきれなかった汚れがごっそり落ちます。菌の数を測定してみればその違いは一目瞭然です。
また、配管だけでなく浴室全体をキレイにしてくれるプランもあるのであわせて検討してみてはいかがでしょうか。
サービス名 |
お掃除本舗 |
料金 |
25,300円〜48,400円(税込) |
対応エリア |
日本全国 |
ファインバブル |
有 |
web |
風呂釜洗浄PRO
エコキュートの配管洗浄におすすめの業者2社目は風呂釜洗浄PROです。風呂釜洗浄PROの特徴は以下の通りです。
- 圧力をかけない安心の作業工程
- 独自開発のマイクロバブルの力で汚れを根こそぎ落とす
- 安心の1プラン
風呂釜洗浄PROでは人体に優しい中性と弱アルカリ性の2種類の特殊洗浄剤と独自開発のマイクロバブルを発生させる機材を使用することで、配管内の菌や皮脂、湯垢などの汚れを徹底的に除去・除菌します。
配管に圧力をかけずに作業を進めるので安心・安全に配管内の洗浄を行うことが可能です。
洗浄作業は1回90分程度で基本的には終了しますが、測定検査で安全な数値が出るまで徹底洗浄をするため作業時間が90分を超えることもあります。
安全な数値が出るまで洗浄を行なってくれるというのは非常に安心できるサービスです。
サービス名 |
風呂釜洗浄PRO |
料金 |
27,500円(税込) |
対応エリア |
・神奈川県 ・東京都 ・千葉県(松戸市・市川市・浦安市) ・埼玉県(新座市・和光市・戸田市・川口市・鳩ヶ谷市・草加市・八潮市・三郷市) その他エリアも出張費・交通費一部負担で対応可能 |
ファインバブル |
有 |
web |
クリーンパートナー
エコキュートの配管洗浄におすすめの業者2社目はクリーンパートナーです。クリーンパートナーの特徴は以下の通りです。
- 大型の温浴施設でも採用される確かな洗浄技術
- 第3者検査機関によるレジオネラ属菌・大腸菌検査が可能
- 汚れが少しも出なかったら施工料金0円
クリーンパートナーは大型の温浴施設でも配管洗浄を行なった経験があり、その経験と技術を家庭内の配管洗浄に生かすことで菌や汚れを徹底的に取り除きます。
独自配合の2種類の業務用洗浄剤とマイクロバブル発生装置を使用して配管洗浄を行いますが、汚れが出なければ施工料金はなんと0円です。
また、別料金にはなりますが、第3者検査機関によるレジオネラ属菌・大腸菌検査を受けることもできます。
ルミテスターでは菌の数はわかっても何の菌がいるかまではわからないので、しっかりと中身まで知っておきたい方にはおすすめです。
サービス名 |
クリーンパートナー |
料金 |
15,400円/1回(税込) |
対応エリア |
宮城県・栃木県・東京都・千葉県・神奈川県・長野県・大阪府・兵庫県・愛媛県・福岡県 |
ファインバブル |
有 |
web |
ジャバを使用したエコキュートの配管洗浄でよくある質問
ジャバ以外でもエコキュートの配管洗浄に使用できる洗浄剤はありますか?
エコキュートを製造している各メーカーとも配管洗浄にはジャバを推奨していますが、ジャバ以外にも使用できる洗浄剤はあります。
各メーカーが推奨している洗浄剤は以下の通りです。
メーカー |
推奨配管洗浄剤 |
三菱電機 |
BJ-070L(三菱電機純正品) ジャバ(1つ穴用) |
パナソニック |
ふろ循環回路洗浄剤(品番AD-03755-2AH)(パナソニック純正品) ジャバ(1つ穴用) |
日立 |
ジャバ(1つ穴用) |
ダイキン |
ジャバ(1つ穴用)など市販の洗浄剤 |
コロナ |
クリーンエース(コロナ純正品) ジャバ(1つ穴用)など市販の洗浄剤 |
このように、ジャバ以外でエコキュートの配管洗浄に使用できる洗浄剤はメーカー純正品が主です。
ただし、ダイキンやコロナのようにジャバに限らず市販の配管洗浄剤を使用可能としているメーカーもあります。
まとめ|配管洗浄で気持ちの良いお風呂に
エコキュートの配管には予想以上に汚れや菌が付着しているため、定期的に配管洗浄を行う必要があります。
定期的なお手入れはエコキュートに付随する追い焚き配管洗浄で問題ありませんが、少なくとも6ヶ月に1回程度はジャバなど洗浄剤を使用した配管洗浄を行うようにしましょう。
配管洗浄を行うことでにおいも良くなり、気持ちのいいお風呂に入ることができます。快適なお風呂に入るためにも定期的な配管洗浄をおすすめいたします。