「自宅の電気温水器の電気代はとても高いが、平均はどれくらいだろう?」
電気温水器を使用している方は、高額な電気代が平均よりも高いのか気になっていることでしょう。
この記事では、電気温水器の電気代の平均をエリア別・世帯人数別にお伝えするとともに、電気温水器の電気代が高い原因も解説します。
さらに、電気温水器の電気代を節約する方法や、電気温水器を別の機器に切り替えて劇的に節約する裏技も紹介します。
この記事が、電気温水器の高い電気代に悩んでいる方のお役に立てば幸いです。
目次
Webで無料相談・見積もりをする
電気温水器の電気代
電気温水器の平均電気代は、平均7,900円です。
さら一人暮らしであれば5,700円、2人暮らしなら9,600円、3人暮らしなら11,100円です。
電気温水器を使用した場合の電気代の目安は、下記の通りです。電力会社・エリアごとに金額が異なります。
電力エリア | 一般家庭の電気代(月/年間) |
---|---|
北海道電力エリア | 約9,000円/約108,000円 |
東北電力エリア | 約6,700円/約80,400円 |
北陸電力エリア | 約6,900円/約82,800円 |
東京電力エリア | 約8,500円/約102,000円 |
中部電力エリア | 約8,300円/約99,600円 |
関西電力エリア | 約7,200円/約86,400円 |
中国電力エリア | 約7,600円/約91,200円 |
四国電力エリア | 約10,500円/約126,000円 |
九州電力エリア | 約6,500円/約78,000円 |
(参照:パナソニック)
また、世帯人数別の電気代の平均値は、下記の通りです。
世帯区分 | 一ヶ月当たりの電気代(平均) |
---|---|
1人暮らし世帯 | 約5,700円 |
2人暮らし世帯 | 約9,600円 |
3人暮らし世帯 | 約11,100円 |
なお、4人世帯では約11,700円・5人世帯では12,945円と、3人以上の世帯では電気代の増加も鈍化します。
また、電気代は電気温水器の機種によっても変わる点にも注意が必要です。電気温水器が高機能なほど、電気代も高くなる傾向にあります。
電気料金(円) = 消費電力(W) ÷ 1000 × 使用時間(h) × 1kWhあたりの電気料金(円/kWh)
消費電力(5,000W)÷1,000×使用時間(2h)×1kWhあたりの電気料金(27円/kWh)=270円
この場合、270円×30日で、一カ月当たりの電気代は8,100円です。
給湯器にかかる電気代が高い原因 | 普段より高くなった人必見
続いて、給湯器にかかる電気代が高い原因を見ていきます。電気温水器を利用するようになってから電気代が高くなった場合、下記のような原因が考えられます。
- 足し湯や追い焚きが自動的に行われている(フルオートタイプ)
- 足し湯や追い焚きを頻繁に行っている(セミオートタイプ)
- 以前よりも高い温度でシャワーを利用している
- 冬場になって気温が下がり、温水器の負担が増えた
- 割引時間帯(夜間など)以外の利用・沸き増しが多い
、原因を解明した上で、後述する節約方法を実践していきましょう。
電気温水器の電気代を節約する3つの方法|コスト抑えて生活を豊かに!
ここでは、電気温水器の電気代を節約する方法を3つ紹介します。コストを抑えたい人は、下記のうち試しやすい方法から実践してみてください。
時間帯で電気代が変動するプランに変える
時間帯で電気代が変動するプランに変えることで、電気温水器の電気代を節約できる可能性があります。
特に、「時間帯に関わらず使用量に応じて電気代が加算されるベーシックなプラン」からまだ切り替えていない人は、プランを変えることで節約できる可能性が高いです。
電力が自由化されている現在では、様々な電力会社が電力小売事業に参入しています。そのため生活スタイルに合わせて選べる、「時間帯で電気代が変動するプラン」が数多く存在します。
また、東京電力や関西電力などでは、オール電化住宅向けに「夜間料金の割引プラン」などを提供しています。
現在提供されている具体的なお得な電気料金プランには、下記のようなものがあります。
電力会社 | プラン | 概要 |
---|---|---|
東京電力EP | スマートライフS |
|
東京電力EP | 夜トク8 |
|
関西電力 | はぴeタイムR |
|
関西電力 | eスマート10 |
|
このようなプランは、エリアごと・住宅の種類ごとにさまざまなものが用意されています。夜間の電気料金だけでなく、休日や朝の電気料金を安くすることも可能です。
ライフスタイルにも合わせてお得なプランに変更して、高い電気代を節約しましょう。
日中に使うお湯の量を減らす
電気代が時間帯によって変動するプランで「夜間が割引時間帯」の場合、日中に使うお湯の量を減らすことも節約につながります。
こうすることで、時間帯による電気代変動の恩恵を受けることができます。
また日中に使うお湯の量を減らすだけでなく、電力単価の高い日中にお湯切れが起きないように注意することも重要です。
お湯切れが起きると大量のお湯を沸かす必要があり、単価の高い時間に大量のお湯を沸かすと電気代がかさみます。
このように日中に使うお湯の量減らしつつお湯切れにも注意することで、電気代変動プランの恩恵を受けて電気代を節約できる可能性は高まります。
電源をこまめに切るようにする
電気温水器の電気代を節約する方法としては、電源をこまめに切る対策も挙げられます。
特に、自動で湯温や湯量を調節する機能のある「フルオートタイプ」の電気温水器を使用している場合、電源をつけているだけで多くの電力を消費してしまいます。電気温水器の電源を切ってしまえば、電気温水器の自動調節機能も稼働しないため、電気代の節約につながります。
温暖な地域や湯温が下がりにくい夏場は、温水器の電源をこまめに切る対策が有効です。
また、家族の人数が少なく、お湯を使う機会も少ない家庭でも、電源をこまめに切ることが節約につながりやすいです。
ただし湯温が下がりすぎてしまうと沸かし直す際に莫大な電力を必要とし、かえって電気代がかさむケースもあるため注意が必要です。
電気代を今より約1/4にする方法|エコキュートでもっと節約をしよう!
電気代を劇的に減らしたい場合には、電気温水器の代わりにエコキュートを導入するのもおすすめです。
エコキュートは、電気温水器に比べて、電気代を約1/4にまで抑えられると話題の給湯機です。エコキュートは使用された電気エネルギーの3倍以上もの熱エネルギーを得られるため、電気温水器よりも効率的にお湯を沸かせます。
ランニングコストの安いエコキュートに切り替えることで、下記のように電気代を節約することが可能です。
電力エリア | 電気温水器の電気代→エコキュートの電気代(年間) |
---|---|
北海道電力エリア | 約108,000円→約32,400円 |
東北電力エリア | 約80,400円→約21,600円 |
北陸電力エリア | 約82,800円→約20,400円 |
東京電力エリア | 約102,000円→約24,000円 |
中部電力エリア | 約99,600円→約24,000円 |
関西電力エリア | 約86,400円→約20,400円 |
中国電力エリア | 約91,200円→約22,800円 |
四国電力エリア | 約126,000円→約28,800円 |
九州電力エリア | 約78,000円→約18,000円 |
(参照:パナソニック)
ただしエコキュートには、下記のようなデメリットがあります。
- 導入費用が高い(30〜70万円程度)
- 設置スペースを必要とする
しかし、電気温水器をエコキュートに切り替えることで、年間の電気代を約1/4に削減できます。
初期費用はかかるものの、約4年で機器本体価格差を回収することも可能です。
電気温水器の高い電気代に悩んでいる人は、ランニングコストの安いエコキュートを導入して、劇的な節約を実現してみてください。
エコキュートへの交換はミズテックへの依頼がおすすめです!
エコキュートへの交換をご検討される際は、ミズテックに是非ご依頼ください!
もし温水給湯器からエコキュートへ切り替えるとしても、交換費用がかさばってしまうと非常に困ります。またエコキュートは業者によっても販売価格はかなり異なります。
少しでもお得に・安心して交換工事を依頼したい場合は、ぜひミズテックへご相談ください。
ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能
ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。
もちろん、土日祝も対応しております。
ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。
ミズテックのメリット②:エコキュートの業界最安値挑戦中!
ミズテックでは、エコキュートの業界最安値挑戦中です。定価の半額以下の値段にて、エコキュートの購入はもちろん、取り付け工事も行います。
安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。
給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。
さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。
ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応
ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。
ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。
お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。
技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。
まずはお気軽に、お見積りしてみてください。
Webで無料相談・見積もりをする
電気温水器の電気代についてよくある質問
最後に、電気温水器の電気代についてよくある質問に答えます。
電気温水器の電気代は年間いくらかかりますか?
電気温水器の電気代は、年間で約8万円~10万円かかります。
特に寒冷地にお住まいの方・5人以上でお住まいの方であれば年間10万円前後でもおかしくないでしょう。
エコキュートと電気温水器だとどちらのほうが安いですか?
初期費用であれば圧倒的に電気温水器のほうが安いです。
エコキュートの導入費用が平均50万~60万円にあるのに対し、電気温水器であれば平均30万円弱です。
このまま定住するかわからない・そこまで世帯人数が多くない場合は、電気温水器のほうがいいでしょう。
しかし、電気温水器からエコキュートに変えるだけでランニングコストが劇的に低下します。
ご自宅の定住が決まっている・世帯人数が3人以上である場合は、エコキュートの導入を検討してみてもいいでしょう。
電力エリア | 電気温水器の電気代→エコキュートの電気代(年間) |
---|---|
北海道電力エリア | 約108,000円→約32,400円 |
東北電力エリア | 約80,400円→約21,600円 |
北陸電力エリア | 約82,800円→約20,400円 |
東京電力エリア | 約102,000円→約24,000円 |
中部電力エリア | 約99,600円→約24,000円 |
関西電力エリア | 約86,400円→約20,400円 |
中国電力エリア | 約91,200円→約22,800円 |
四国電力エリア | 約126,000円→約28,800円 |
九州電力エリア | 約78,000円→約18,000円 |
電気温水器はいつ稼働しますか?
電気温水器は、基本的に深夜の夜23時~早朝5時に稼働します。
深夜の電気代が安い時間帯に稼働しています。そのため、電気代が安くなるのです。
電気温水器 電気代 まとめ
この記事では、電気温水器の電気代について詳しく見てきました。
電気温水器の使用している場合、地域によって年間の電気代が10万円を超えることもあります。
また、給湯器にかかる電気代が増える原因には、季節や時間帯の他に、足し湯や追い焚きが自動で行われていることなども挙げられます。電気温水器の電気代を節約するためには、下記のような対策が有効です。
- 時間帯で電気代が変動するプランに変える
- 日中に使うお湯の量を減らす
- 電源をこまめに切るようにする
電気温水器の電気代は他の給湯機に比べて高いため、上記のような対策を行っても大幅に電気代を抑えるのは難しいです。
電気代を劇的に抑えたい場合には、電気と空気熱でお湯を作る「エコキュート」がおすすめです。
電気温水器からエコキュートに切り替えることで、給湯にかかる年間コストを1/4にまで削減できます。電気代をぐっと抑えたい人は、ぜひエコキュートの導入を検討してみてください。
Webで無料相談・見積もりをする