給湯器は、私たちの日常生活に欠かせない重要な存在です。お湯を自由に使える快適な生活を維持するために、給湯器の寿命や故障のサインをあらかじめ把握しておきましょう。
給湯器が突然壊れた場合、すぐに工事をしてもらえなかったり希望の給湯器が用意できなかったりする場合があります。万が一の事態にも迅速に対応できるように、給湯器の寿命や壊れる前兆を事前に理解しておくことが大切です。
今回は給湯器の交換時期の目安や寿命、壊れる前兆について紹介します。最近給湯器の調子が悪い方や、交換を検討している方には特におすすめです。
⇒給湯器の調子が悪い・交換する給湯器選びで迷ってる方はミズテックへご相談ください
目次
給湯器の交換が推奨される時期は10年前後が一般的
給湯器の寿命は、10年前後です。各メーカーが定める、設定上の標準使用期間(標準的な使用条件で安全に使える期間)も10年です。寿命は給湯器の種類や設置状況、使い方、利用頻度などに多少影響されます。
10年前後の給湯器は部品が消耗・劣化してきて、不具合や故障などのトラブルが起こりやすい状態です。トラブルが起きる度に点検・修理を行うより、本体そのものを交換する方が結果的に安全でお得です。
各メーカーでは、給湯器修理用部品も10年を目安に設定しています。必要な部品が無く修理ができない場合もあるため、10年前後の給湯器が故障した時は交換のタイミングです。
給湯器の交換時期はタイプごとの寿命とも関係する
給湯器の寿命は、機器のタイプによって異なります。
給湯器の交換の時期は機器の寿命と関係しているため、詳しく確認しておくことが重要です。
エコキュート|10年
エコキュートの寿命は、約10~15年です。設置から5年経過すると、異音・異臭がしたりリモコンが反応しづらくなったりする場合があります。
エコキュートの寿命に近い10年が経過したら、定期的なメンテナンスが必要です。貯湯タンク・ヒートポンプの水抜きや配管の掃除、逃し弁のチェックなどです。業者に依頼して、エコキュートに問題がないか点検してもらうのもいいでしょう。
エコキュートの設置から15~20年経つと、お湯の温度にムラがあったりエラーコードが頻繁に表示されたりします。劣化が原因で今後もトラブルが起こる可能性があるため、交換を検討しましょう。
エネファーム|20年
エネファームの寿命は、約15~20年です。設置から5年後は、給湯機能・床暖房機能が故障したり動きが悪くなったりすることがあります。
エネファームは設置から10年経過すると、総点検を受けることが必要です。総点検を行った後は、5年おきにメンテナンスを受けます。設置から10~12年後には、燃料電池ユニットの警告文(設置後10~12年)が表示されます。警告のタイミングで、燃料電池ユニットの総点検を依頼しましょう。
寿命の目安である15~20年が経つと、燃料電池ユニットの動作が停止します。20年経過すると劣化による事故を防ぐため、自動停止する仕組みです。
エコワン|10年
エコワンの寿命は、約10年です。設置から5年経つと、異音や異臭がする場合があります。とくに、ガス臭いと感じたらすぐに使用を中止して換気しましょう。
寿命の目安である10年が経過すると水漏れしたり、お湯が出なくなったりします。専門業者に点検を依頼し、不具合・故障の箇所をチェックしてもらいましょう。必要に応じて、修理または交換を行います。
寿命の目安を大幅に過ぎると、経年劣化が原因で不具合・故障が起こりやすいです。故障する度に修理を行うより、新しい機器に交換した方が費用を抑えられる可能性は高いです。
エコジョーズ|10年
エコジョーズの寿命は、約10年です。5年経過すると、エラーコードが表示されることがあります。エラーコードの内容を確認して、必要であれば部品の修理・交換が必要です。
利用開始から10年が経つと、お湯が出るまでに時間がかかったり温度が安定しなかったりします。寿命が近づいているため、専門業者に点検を依頼しつつ交換も検討に入れましょう。
エコジョーズの設置から15~20年経過すると、トラブルが頻繁に起こりやすいです。寿命を過ぎたエコジョーズを使用している場合は、本格的に動かなくなる前に交換するのが安心です。
給湯器を交換した方がいい時期を判断するサイン
給湯器の交換の時期は、4つのサインが出ているかで簡単に判断できます。
4つのサインのうち、1つでも該当する場合は給湯器の交換を検討するのがおすすめです。
エラーコードが出ている(頻出する)
リモコンにエラーコードが表示されたら、給湯器を交換する時期です。エラーコードは、給湯器に何らかの不具合・故障が起きた時に表示されます。給湯器の内部でトラブルが起きていたとしても、エラーコードが教えてくれる仕組みです。
エラーコードの数字は2桁または3桁で、原因によって異なります。表示の原因を確認して、必要に応じて給湯器の点検や修理、交換など対処することが大切です。
エラーコードの表示頻度が高くなった時は、給湯器の故障が近いまたは既に壊れている可能性があります。給湯器の寿命を確認して、近づいているまたは大幅に過ぎている場合は専門業者に交換を依頼しましょう。
使用に支障をきたしていないか
機能面に問題が出始めたら、給湯器の交換時期です。給湯器が故障・経年劣化していると、次のような症状が現れます。
- お湯の温度が安定しない
- 使用中に水が出てくる
- お湯張りの水位が安定しない
- 追いだきができない
お湯の温度が安定しない時は、給湯器内部の温度調節センサーに異常が起きている可能性があります。エラーコードが表示されたら原因を確認して、給湯器の修理・交換を依頼しましょう。
給湯器の経年劣化によって不具合が起きている場合、壊れた部品だけを交換してもその場しのぎにしかなりません。思いきって新しい給湯器に交換するのも、選択肢の1つです。
給湯器の見た目に異常がないか
給湯器の見た目に異常が起き始めたら、交換の時期が近いです。給湯器が経年劣化・故障している場合、以下のようなサインが出現します。
- 給湯器本体が錆びている
- 排気口周りが汚れているまたは錆びている
- 水漏れしている
給湯器の水漏れの原因は、熱交換器・配管の亀裂またはゴム製パッキンの劣化です。水漏れは一酸化炭素中毒につながる危険性があるため、発見次第すぐに修理・交換しましょう。
給湯器本体や排気口周りは、定期的なメンテナンスが重要です。日頃から汚れを綺麗に除去したり環境を整えたりすれば、寿命を伸ばせる可能性はあります。
使用中に異常が起きていないか
給湯器の使用中に異常が起きたら、交換を検討する時期です。次のようなサインが出ている場合、給湯器の故障または経年劣化が疑われます。
- 使用中に大きな音や異音がする
- 異臭またはガスの臭いがする
- 給湯器から煙が出ている
給湯器から異臭またはガスの臭いがする時は、不完全燃焼やガス漏れの可能性があります。火災につながる危険性があるため、すぐに使用を中止することが必要です。
給湯器から煙が出ているのを発見した場合も、すぐに使用を中止してください。不完全燃焼を起こしている可能性があり、一酸化炭素中毒になり得ます。健康被害や重大な事故を引き起こさないために、サインの有無を確認しましょう。
給湯器を交換する目安の時期をスルーして使い続けるリスク
交換の時期を過ぎた給湯器を、使用し続けるのはおすすめしません。部品の消耗や経年劣化が原因で、次のような重大な事故を引き起こす恐れがあります。
- 一酸化炭素中毒
- 火災
- やけど
- 異常着火
給湯器は交換の目安時期を過ぎると水漏れやガス漏れなど、不具合・故障が起こりやすいです。水漏れやガス漏れは一酸化炭素中毒や火災、爆発などにつながる危険性があります。
とくに、一酸化炭素中毒や火災は最悪の場合死亡事故という事態もあり得ます。命に関わる大事故が起こる前に、目安の時期が近づいたら給湯器の交換を検討しましょう。
給湯器の交換時期が近付いたらプロに相談するのがおすすめ
給湯器の交換の時期が近づいてきたら、すぐプロに相談しましょう。交換の要否や工事の費用など、気になることを無料で相談できます。業者の対応が丁寧で信頼できると思ったら、見積もりを依頼するのもおすすめです。
給湯器の交換の要否を、自分で判断するのは難しいです。プロは専門知識・ノウハウをもっているため、給湯器の状態を正しく把握・判断できます。専門の業者に依頼し、直接判断してもらうのが手っ取り早くて確実です。
ミズテックは、LINE・公式HPから24時間お申し込みを受け付けています。最短30分(天候や道路状況による)での訪問に対応していて、今すぐ相談したい方も安心です。
エコキュート工事はミズテックにお任せ!
もし給湯器・エコキュートの交換・修理をご検討中であればミズテックにお任せください!
ミズテックのメリット①:最短30分で駆けつけ対応可能
ミズテックは、最短30分で駆け付け対応可能です。
もちろん、土日祝も対応しております。
ミズテックの自社ですべて受付~工事を行っており、非常に早く対応できます。
ミズテックのメリット②:エコキュートの業界最安値挑戦中!
ミズテックでは、エコキュートの業界最安値挑戦中です。定価の半額以下の値段にて、エコキュートの購入はもちろん、取り付け工事も行います。
安さの秘密は「コストカット」です。仕入れから工事まで自社で行うことによって、70%コストカットしています。
給湯器はすべてメーカーから直接仕入れており、非常に安価に給湯器を販売できます。
さらに工事は弊社の専門スタッフが行うので、仲介料0で安くサービスを提供いたします。
ミズテックのメリット③:経験豊富な技術者が対応
ミズテックに所属している経験豊富な技術者が、あなたのもとに駆け付けいたします。
ミズテックには、高度な技術と確かな経験を持った有資格の専門スタッフが多数在籍しています。
お客様アンケートでも97.3%の満足度を獲得しているように、高品質な施工技術・丁寧な対応は高く評価されています。
技術力の必要な修理も積極的に受け付けており、安心して修理を依頼できます。
まずはお気軽に、お見積りしてみてください。
Webで無料相談・見積もりをする
給湯器の交換にかかる費用相場はいくら?
給湯器の交換の費用相場は、工事費込みで120,000~500,000円です。交換にかかる費用は給湯器の種類や機能、設置場所、工事の内容によって大きく変動します。本体価格は業者に相談すると、メーカー希望小売価格より30~60%安く購入できる場合があります。
費用の内訳 | 交換の相場 |
---|---|
本体価格 | 100,000~400,000円 |
工事費用 | 20,000~100,000円 |
工事費込みの総額 | 120,000~500,000円 |
エネファームの点検・修理交換の対応は、販売メーカーに限定されています。該当の方は、販売メーカーへの問い合わせが必要です。
エコキュートへの変更を検討している方は、ミズテックへご相談ください。メーカー一括仕入によって最大80%OFFを実現し、費用面が気になる方も利用しやすいです。
給湯器の交換時期を遅らせるためにできる工夫
給湯器の交換の時期を遅らせたいなら、5つの工夫が大切です。
- お湯の必要量だけ使い給湯器の稼働時間を抑える
- 水を出す際は給湯栓を閉めて(ハンドルを水の位置にして)使う
- 入浴剤の使用はほどほどにして使い方も気を付ける
- 排気口を塞がないように給湯器の置き場所を配慮する
- 寒い時期は凍結を防止する対策を講じる
- 給湯器の本体や配管のセルフメンテナンスを行う
工夫して給湯器を少しでも長く使用し続けましょう。
お湯の必要量だけ使い給湯器の稼働時間を抑える
給湯器の交換の時期を遅らせるには、稼働時間を抑えることが重要です。給湯器の設定標準使用期間は10年で、3,650時間ほど使用できます。
給湯器の寿命は利用頻度によるため、稼働・燃焼時間が多いほど短くなります。お湯を無駄に使っている時間がないか確認して、給湯器の長持ちさせましょう。給湯器の稼働・燃焼時間を抑えることは、光熱費の節約やエコにもつながります。
給湯器の稼働時間を意識しすぎて、必要量まで削減するのはおすすめしません。あくまで余計な使用時間がないか、確認する程度に収めましょう。
水を出す際は給湯栓を閉めて(ハンドルを水の位置にして)使う
給湯器の交換時期を遅らせたい場合、水を出す時は給湯栓を閉めてから使用しましょう。リモコンの運転スイッチが「切」の状態で給湯栓を開けると、給湯器内部に結露が発生します。給湯器の寿命を縮めてしまうため、注意が必要です。
サーモスタット式混合水栓で、運転スイッチが「切」の時も同様です。水を出す時は、必ずハンドルを「水」に設定したのを確認してから使用します。
浴槽の循環金具(循環口)付近は、お湯が循環しやすい環境を用意しましょう。タオルでふさいだりフィルターにゴミが溜まったりすると、循環不良でお風呂を沸かせません。
入浴剤の使用はほどほどにして使い方も気を付ける
給湯器の交換時期を遅らせるなら、入浴剤の使い方が重要です。イオウ成分を含む入浴剤は配管や熱交換器の腐食につながる危険性があるため、避けましょう。お湯に溶けやすい、透明感のある入浴剤の使用がおすすめです。
入浴剤を使用している時は、追いだきのタイミングにも注意する必要があります。炭酸入浴剤なら、発泡が収まった後です。
バスソルトや乳白色の入浴剤を使用している場合、追いだきは推奨しません。配管内部に成分が付着したり、傷をつけたりするためです。該当の入浴剤を入れる時は、使用後すぐに排水することを心がけましょう。
排気口を塞がないように給湯器の置き場所を配慮する
交換する時期を遅らせたい場合、給湯器周辺の環境を整備することも大切です。給湯器の設置場所が悪く排気口をふさぐと、不完全燃焼になって一酸化炭素中毒を起こす危険性があります。トラブルを未然に防ぐために、置き場所を工夫しましょう。
給湯器周辺に雑草やゴミ、蜘蛛の巣がある場合は定期的に掃除を行います。周辺が汚れているとゴミや虫が混入すると、故障の原因になり得ます。給湯器周辺は綺麗な状態をキープして、長持ちさせましょう。
寒い時期は凍結を防止する対策を講じる
給湯器の交換時期を遅らせるには、冬場の凍結防止策の検討が重要です。蛇口から少量の水を出しっぱなしにしたり、水抜き(長期間使用しない場合)したりするのが効果的です。
給湯器の凍結は、配管の破損や水漏れを起こします。修理代や水道代が余計にかかるため、適切な対策を講じて凍結を予防しましょう。
万が一給湯器が凍結した場合は、自然解凍を待つのが安全です。凍結箇所にお湯をかける行為は、給湯器の破損・故障につながるので避けてください。
給湯器の本体や配管のセルフメンテナンスを行う
給湯器の交換の時期を遅らせたいなら、本体や配管のセルフメンテナンスが重要です。定期的なメンテナンスは、本体をさびや変色から守ります。
メンテナンスの方法は、給湯器本体・配管に分かれます。
給湯器本体のメンテナンス | 浴槽の追い炊き配管のメンテナンス |
---|---|
・濡れた布で汚れを拭き取る(水気も取る) ・排気口や吸気口のほこりを除去する ・配管周囲のごみを除去する | 循環アダプターのフィルターを取り外して、水洗いする |
給湯器本体は濡れた水で表面の汚れを軽く拭き取ってから、乾拭きで水気を取ります。排気口や吸気口、配管周囲の汚れも合わせて除去しましょう。
配管は、循環アダプターのフィルターを取り外します。汚れが付着している場合、歯ブラシで軽く水洗いするのが効果的です。
補足|給湯器のメーカーによる交換時期の差はほとんどない
給湯器のメーカーによって、交換時期に差が生まれることはほとんどありません。10~15年を寿命の目安として、覚えておくと良いでしょう。
交換のタイミングで、現在利用しているものとは異なるメーカーに変更するのも選択肢の1つです。寿命の差を気にすることなく価格やデザイン、人気など自身が重視するポイントを見ながら自由に選択できます。
給湯器の交換時期の目安を把握して長く大切に使いましょう
給湯器の交換時期として推奨されているのは、10年前後です。交換の時期を過ぎた給湯器は一酸化炭素中毒や火傷など、重大な事故を引き起こすリスクがあります。
給湯器の調子が悪いまたは10年前後使用している場合は、交換を検討し始めましょう。給湯器を交換すれば光熱費の節約につながったり、不具合・故障に悩む生活から解放されたりするメリットを得られます。
ミズテックでは、製品本体から工事費までを全て含んだコミコミ価格を提示しています。総額がひと目で把握できるため、初めての方にも分かりやすく利用しやすいです。最長10年の保証が無料で付いているため、工事後も安心して過ごせます。