menu

ビルトイン食洗機のおすすめを徹底解説!メーカー、種類、選び方のポイントも紹介

家事の時短になるビルトイン食洗機。しかし、ビルトイン食洗機には様々な種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、おすすめの食洗機メーカー、食洗機選びのポイントを詳しく解説します。

ビルトイン食洗機とは?

ビルトイン食洗機は、キッチンの流し台の下やキャビネット部分に組み込む食洗機を指します。ビルトイン食洗機はキッチンと一体型のすっきりとしたデザインがで、スペースを有効に活用できるのが特長です。
ビルトイン食洗機の設置は、一般的には新築やリフォーム時に行われます。その理由として、食洗機のサイズに合わせてキャビネットスペースを設計するため、キッチンの構造そのものを変える必要があるためです。また、ビルトイン食洗機は、配管や電気設備にも接続する必要があるため、設置には専門の工事が必要です。

ビルトイン食洗機は、キッチンスペースを有効活用にくわえ、大量の食器を効率的に洗浄できます。そのため、忙しい家庭などで人気が高まっています。
ビルトイン食洗機は後付けでも設置できますが、設置には専門知識と技術が必要となるため、プロの交換業者に設置を依頼しましょう

ビルトイン食洗機は後付けできる?工事費用や注意点、工事の流れを解説

 

ビルトイン食洗機のメリット

水道代の節水

ビルトイン食洗機は、手洗いに比べて少量の水で効率よく食器を洗えます。水道代などの光熱費節約に効果的です。

スッキリとしたキッチン

ビルトイン食洗機はキッチンの一部として組み込めるので、キッチンのスペースを有効活用でき、キッチン全体の見た目がスッキリします
また、キッチンのデザインに合わせた扉面を選べるので、インテリアに統一感を出せます

洗浄力が高い

手洗いに比べて洗浄力が高く、高温で洗浄するため、衛生的に食器を洗えます。さらに乾燥機能も備わっているため、雑菌の繁殖を抑えることができるのも大きな特長です。

家事の負担を軽減

食器洗いの手間を大幅に軽減し、手洗いに比べて短時間で食器を洗うことができ、時間の節約につながります。
また、水や洗剤に直接触れる時間が少なくなるため、手荒れの軽減にもつながります。

 

ビルトイン食洗機のデメリット

ビルトイン食洗機は多くのメリットがありますが、一方でチェックしておくべきポイントもあります。

費用がかかる

ビルトイン食洗機の設置には、専門業者に設置を依頼する必要があります。その際に、本体価格にくわえ、設置工事費などの諸経費も必要となるケースがあります。
※ミズテックは本体価格・設置・交換工事費などコミコミ価格でご提供しています!

また、将来的に修理や交換が必要になった場合、修理費用が発生する可能性があります。
※ミズテックは商品・工事ともに10年保証でご提供しています!

メンテナンスが必要

ビルトイン食洗機は定期的なメンテナンスが必要です。また、特定の部品の経年劣化などにより、交換や修理が発生する場合もあります。

食器によっては洗えないものもある

全ての食器や調理器具が食洗機で洗えるわけではありません。例えば、木製の食器や一部のプラスチック製品、金属製の調理器具などは、食洗機で洗うことが推奨されていません。

 

ビルトイン食洗機おすすめの選び方

1. 扉・ドアタイプで選ぶ

ビルトイン食洗機には、ドアの開き方によって「フロントオープンタイプ」と「スライドオープンタイプ」の2種類あります。
ちなみに、以前は上部の蓋を開けて食器を取り出すトップオープン型のビルトイン食洗機もありましたが、最近はあまり採用されていないようです。

フロントオープンタイプ

フロントオープン型のビルトイン食洗機は、ドアが前方に開く方式のタイプです。このタイプは特に国産メーカーで多く作られています見られます。また、使いやすさと実用性から国内の多くの家庭で選ばれています。
フロントオープン方式の大きなメリットは、食器の出し入れが楽にできることです。ドアが前方に開くため、食器を入れる際に床が汚れにくく、特にスペースが狭いキッチンでは便利です。また、一度に多くの食器を洗いたい場合や、大きな食器を洗いたい場合にも使いやすい特長があります。
ただし、フロントオープンタイプのビルトイン食洗機は、ドアが開いた状態で食器を出し入れするため、キッチンのレイアウトや使用する人の身長などによっては使い勝手があわないこともあります。

※関連ページ:フロントオープン食洗機とは?スライドオープン食洗機との違いを比較!

スライドオープンタイプ

スライドオープンタイプのビルトイン食洗機は、ドアがスライドして開く方式です。この方式は、ドアをスライドさせて食器カゴを引き出して食器の出し入れができるため、スムーズに操作しやすいのが特長です。
スライドオープンタイプのメリットは、一度に多くの食器を洗えることです。そのため、大家族や飲食店などの業務用などで人気があります。
スライドオープンタイプのビルトイン食洗機の注意点は、ドアが下方にスライドするため、使用者がしゃがんで食器を取り出す必要があるということです。とくに長時間の使用や高齢者にとっては少々使いにくい可能性があります。

2. ビルトイン食洗機のサイズや容量で選ぶ

ビルトイン食洗機を選ぶ際に、サイズや容量で選ぶのが重要です。家族の人数や洗い物の量によって選ぶべきサイズを検討しましょう。
一般的には、「家族の人数+1人分の容量」がある食洗機を選ぶと良いとされています。食事にくわえ、おやつや飲み物に使う食器も考慮しましょう。
また、大きな調理器具も洗いたい場合は、トレイの形状やレイアウトも確認しましょう。一部のモデルでは、調整可能なトレイや折りたたみ可能なラックを採用しており、大きな鍋やフライパンも洗うことができます。

3. ビルトイン食洗機の機能で選ぶ

最近のビルトイン食洗機は機能が豊富なので、ライフスタイルやニーズに合わせて選ぶのも重要です。
ビルトイン食洗機には、さまざまな洗浄コースが用意されています。
普段使いの食器の洗浄だけでなく、汚れが強固な鍋やフライパンを洗うための「強力洗浄」、ガラス製品やデリケートな食器を優しく洗うための「デリケート洗浄」などがあります。

また、一部のビルトイン食洗機には、「高温洗浄」や「乾燥機能」などの機能も搭載されています。
「高温洗浄」は、食器にこびりついた油汚れを強力に洗い落とす機能で、特に料理好きの方におすすめです。
「乾燥機能」は、洗浄後の食器を自動で乾燥させる機能で、手間を省くだけでなく、雑菌の繁殖を抑えるため衛生的です。

 

ビルトイン食洗機のおすすめメーカー

ビルトイン食洗機の主なメーカーをご紹介します。

  • Panasonic(パナソニック)
  • Rinnai(リンナイ)
  • Miele(ミーレ)
  • 三菱電機

それぞれのメーカーには独自機能やデザインがありますので、自分のニーズに合ったメーカーを選ぶことがポイントです。

Panasonic(パナソニック)

パナソニックは高品質で豊富な機能をもつビルトイン食洗機をそろえ、国内で約6割のシェアをもつ人気メーカーです。
特に「ナノイーX」機能を搭載したモデルは、食器だけでなく、食洗機内部をクリーンに保ちます。
また、狭いキッチンスペースでも設置可能なコンパクトなモデルもラインナップしています。

Panasonic(パナソニック)のビルトイン食洗機はこちら

Rinnai(リンナイ)

リンナイは給湯器で有名ですが、ビルトイン食洗機も国内で約3割のシェアをもつメーカーです。
とくに、食器の汚れを徹底的に落とす「タワーウォッシャー」機能を搭載した食洗機モデルが人気です。

Rinnai(リンナイ)のビルトイン食洗機はこちら

Miele(ミーレ)

ドイツの家電メーカー「ミーレ」のビルトイン食洗機も国内で人気があります。
ミーレの食洗機はフロントオープンの深型大容量モデルが特徴で、大量の食器も一度に洗うことができます。ただし、ミーレの製品はサイズが日本規格と異なるため、キッチンの設計によっては設置できない場合もあります。

三菱電機

三菱電機のビルトイン食洗機は、浅型・深型の2種類があります。どちらも低騒音設計なので、夜間に使われる方や赤ちゃんがいる家庭におすすめです。
一部の機種では、タッチするだけで扉を開けられる機能を備えているモデルもあります。

ビルトイン食洗機交換、商品一覧はこちら

ビルトイン食洗機の取り付け費用

ビルトイン食洗機の設置にともなう工事費用の相場は、約10万円ほどが一般的です。ただし、工事内容や現場の状況により、この価格は変動することもあります。
また、食洗機の設置には専用のコンセントや配管の設置も必要となる場合があります。
ビルトイン食洗機の取り付け・交換費用は、必ず交換業者に確認しましょう。また、交換費用を明確に表示している業者を選ぶのも、取り付け費用を安く抑えるポイントです。

※ミズテックは本体価格・設置・交換工事費などコミコミ価格でご提供しています!

ビルトイン食洗機の後付交換費用については、こちらのページで詳しく解説しています。

 

ビルトイン食洗機取り付けの注意点

ビルトイン食洗機は一般的に高さ75cm、幅45cm、奥行き60cmのスペースが必要です。キッチンの設計や既存の設備によっては、このスペースを確保できない場合もあるため、食洗機を設置する場所のスペースや配置を事前にしっかり確認することが重要です。

また、キッチンの水道や排水設備、電源設備などによっては、追加の工事が必要となることもあります。
例えば、電源コンセントがない場合や、水道管や排水口の位置が食洗機の設置位置と合わない場合などには追加工事が必要です。このような場合は、専門の業者に相談して、必要な工事内容や費用を確認しましょう。

さらに、ビルトイン食洗機は動かすことができないため、最適な設置場所を選ぶことが重要です。特に、食器の出し入れがスムーズに行える位置や、水道や排水設備へのアクセスが良い位置を選ぶことをおすすめします。

ビルトイン食洗機は後付けできる?工事費用や注意点、工事の流れを解説

 

ビルトイン食洗機交換・設置業者の選び方

ビルトイン食洗機の設置には専門の業者に依頼する必要があります。設置業者を選ぶ際には、以下のポイントに注意しましょう。

実績や評判

ビルトイン食洗機の設置業者の実績や評判は重要なポイントです。ビルトイン食洗機の設置経験や交換実績があるのかチェックしましょう。
また、その作業の質はどうだったのか、口コミやレビューも確認してみましょう。

ミズテックの施工事例はこちら
ミズテックのお客様アンケートはこちら

料金の明確化

設置や交換にかかる費用は事前に明確にしておきましょう。追加費用がないか確認し、事前に必ず見積もりを取ることも大切です。

※ミズテックは本体価格・設置・交換工事費などコミコミ価格でご提供しています!

保証やアフターサービス

設置や交換後に問題が生じたときの対応を確認することも重要です。保証期間はどの程度か、アフターサービスの内容は何か、といった点を業者に問い合わせてみましょう。

※ミズテックは商品・工事ともに10年保証でご提供しています!

ビルトイン食洗機の交換・設置業者の選び方についてこちらのページで詳しく解説しています。

 

ビルトイン食洗機の寿命は?

ビルトイン食洗機の寿命は、メーカーや使用状況によって異なりますが、一般的には10年以上とされています。故障が増えてきたら、ビルトイン食洗機専門業者へ一度相談してみましょう

 

食洗機の取り付け工事ならミズテックへ!

ビルトイン食洗機は、忙しい日常生活をサポートするための便利な家電です。適切な選び方と設置業者の選択によって、より快適で効率的なキッチン生活を実現することができます。是非、上記のポイントを参考にして、自分に合ったビルトイン食洗機を選んでみてください。

後付けのビルトイン食洗機を希望されるなら、施工実績豊富なミズテックへご依頼ください!
ミズテックの後付け工事は他社に比べて安く、工事費などもコミコミのセット価格でご提供させていただきます。

また、10年保証もあるため、設置後も安心して使い続けて頂けます。
ビルトイン食洗機の後付け工事をご検討の場合は、是非一度ミズテックの無料相談をご利用ください。

ミズテックが選ばれる理由
ビルトイン食洗機交換、商品一覧はこちら

※ ページ下の「いますぐ相談フォーム」からのお問い合わせは、
「現在お使いのもの」項目で『わからない・その他』にチェックを入れてください。

ページ上部へ