「リモコンに急にエラーコードが表示された…」「故障しちゃったのかな?」
そうお悩みではありませんか?
エラーコードが表示されても、必ずしも故障ではありません。しかし、急に表示されたらびっくりしますよね。
そこで今回は、長府製作所(CHOFU)のガス給湯器にエラーコードが表示された場合の原因とリセット方法、応急処置についてまとめました。
この記事を読めば、エラーコードが表示されても困ることはもうありません。
故障が疑われる場合は、保証期間内であれば給湯器メーカーである長府へ、保証期間を過ぎている場合はミズテックまでお問い合わせください。
目次
- 長府ボイラーが故障したときのエラーコードと対処方法一覧
- 長府ボイラーのエラーコード290の原因・対処法
- 長府ボイラーのエラーコード110・111・112・E1の原因・対処法
- 長府ボイラーのエラーコード120・121・122の原因・対処法
- 長府ボイラーのエラーコードE7・7の原因・対処法
- 長府ボイラーのエラーコード888の原因・対処法
- 長府ボイラーのエラーコード「140」解除方法
- 長府ボイラーのエラーコード「550」解除方法
- 長府ボイラーのエラーコード「632」解除方法
- 長府ボイラーのエラーコード「P3/3」解除方法
- 【要確認】長府ボイラーの003・004はエラーコードではない
- 長府ボイラーにエラーコードが出た時の応急処置
- 長府給湯器のエラーコードが解決しない時は修理・交換がおすすめ
- 長府ボイラー(給湯器)の交換費用・修理費用
- 長府ボイラーのエラーコードにお困りならミズテックへご相談ください!
- 長府ボイラーのエラーコードの意味を理解して適切に対処しよう
長府ボイラーが故障したときのエラーコードと対処方法一覧
長府の給湯器のエラーコード一覧は以下の通りです。エラーコードが表示されても焦らず、落ち着いて対処しましょう。
- 「0」から始まるエラーコード
- 「1」から始まるエラーコード
- 「2」から始まるエラーコード
- 「3」から始まるエラーコード
- 「4」から始まるエラーコード
- 「5」から始まるエラーコード
- 「6」から始まるエラーコード
- 「7」から始まるエラーコード
- 「8」から始まるエラーコード
- 「9」から始まるエラーコード
- 「C」から始まるエラーコード
- 「E」から始まるエラーコード
- 「F」から始まるエラーコード
- 「H」から始まるエラーコード
- 「P」から始まるエラーコード
⇒とりあえずエラーコードについて不明点があれはミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
「0」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
000 | 停電復帰時に故障履歴呼び出しをした | 停電復帰後、台所リモコンの時刻設定 |
002 | 給湯器設置後、初回お湯はり時の残り湯を検知 | 1.残り湯を捨てる 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 3.「ふろ試運転」を行う |
003 ※エラーではありません | 水はり試運転中 | ー |
004 ※エラーではありません | 水はり試運転完了 | ー |
012 | 追いだきの許容時間超えによる運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
032 | ・排水栓抜け ・浴槽サイズの設定ミス | ・排水栓を閉める ・正しい浴槽サイズを設定 ・台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「1」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
1(E1/F1) | E1:燃焼確認時間を経過しても燃焼が確認できないため運転停止 F1:油圧センサ不良による運転停止 | E1:燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止を確認 F1:台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
100 | 運転中の地震検知による運転停止 (給湯器に体が当たったり、車の振動で揺れたりしたときにも) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
110 | 燃焼確認時間を経過しても燃焼が確認できないため運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
111・112 | 給湯または追い炊き時、燃焼確認時間を経過しても燃焼が確認できないため運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
120 | 燃焼途中の失火による運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
121・122 | 給湯または追い炊き時、燃焼途中の失火による運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰り・送油バルブの閉止 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
130 | 110・111・112を6回以上繰り返したため、再点火防止機能が作動 | ー |
131 | 350・721・722を3回以上繰り返したため、再点火防止機能が作動 | ー |
140 | 熱交換器の異常高温による運転停止 | 1.以下を確認 電源電圧不安定・電圧降下・電源コンセントの緩み 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 ※解除されない場合は部品交換が必要 |
150・151・160 | 非燃焼もしくは燃焼時、過熱防止装置の作動による運転停止 | 温度低下後、台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
161 | 給湯中、リモコンの給湯設定温度+15℃のお湯が出ていることを検知し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
164 | ソーラー混合弁出口の目標温度+15℃以上の高温を検知し運転停止 | 1.以下を確認 太陽熱給水接続口・給水接続口のフィルター詰まり・誤配管 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
170 | 燃焼中、バーナー部の高温を検知し運転停止 | 1.以下を確認 電源電圧の低下・台風等の強風下での燃焼・排気経路の閉塞 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「2」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
2(F2/P2) | F2:缶体サーミスタの断線/ショートによる運転停止 P2:油切れ予告装置の作動 | F2:正常温度の検出により復帰 P2:油タンクの残油量を確認して給油 ※給油してもエラーコードが消えない場合は点検を依頼してください |
252 | ふろ循環ポンプ作動前、ふろ水流スイッチの作動を検出し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
260 | 缶体圧力スイッチの作動による運転停止中和器の圧力スイッチ作動による運転停止 | 1.以下を確認 断水・給水栓閉止・給水接続口のフィルターの詰まり中和器排水栓の閉止不良を確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
261 | 圧力スイッチが作動し運転停止 | 1.以下を確認 給水元圧が低い・井戸ポンプ・給水ストレーナーのゴミ詰まり・減圧弁不良 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
290 | 中和槽内部の水位上昇による運転停止 (中和槽内部の詰まり、気温低下による中和槽のドレンホースが凍結) | ・中和器排水栓を開けてドレン水を排水 ・凍結している場合は自然解凍 ・台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
291 | ドレン水トラップ水位の低下による運転停止 | 1.排水栓の緩みによる漏水を確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「3」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
3(P3) | 運転中の地震検知による運転停止 (給湯器に体が当たったり、車の振動で揺れたりしたときにも) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
301・302 | 凍結防止サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
311 | 給水サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
312 | ふろサーミスタの断線/ショート | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
321 | 給湯サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
322 | 缶体サーミスタの断線/ショート | ー |
330・331 | 缶体入口/出口サーミスタの断線/ショート | ー |
334 | ソーラー混合弁出口温度の高温(98℃以上)検知による運転停止 | 1.以下を確認 給湯器の給水栓閉止・給水接続口フィルタの詰まり・太陽熱配管への直射日光による異常高温 2.温度低下後、台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
341 | 太陽熱サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
350 | 油サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
351 | コイルサーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
360 | ハイカットサーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
「4」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
4(E4) | 熱交換器が高温を検知し運転停止 | 熱交換器の温度低下後、台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
411 | 給湯水量センサの作動不良を検知し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
412 | 給湯/お湯はり流量センサの流量誤検知による運転停止 (お湯はり中、蛇口の開閉を1分間に6回おこなった) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
432 | 水位許容範囲を超えた水位を検出し運転停止 | 1.浴槽設置が工事説明書の許容範囲を超えていないか確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
470 | バーナーサーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
480 | 油切れ予告装置の圧力不良による運転停止 | 油タンクの設置位置を確認(給湯器の上方2m以内、下方0.5m以内にあります) |
「5」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
5(E5・F5・P5) | E5:給湯サーミスタの断線/ショート F5:ふろサーミスタの断線/ショート P5:給水サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
510 | 電磁ポンプの作動不良 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
541 | 三方弁/ソーラ混合弁の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
550 | ダンパーモータの作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
562 | お湯はりを開始したが、お湯はり量が測定できず運転停止 | 以下を確認断水給水栓の閉止ストレーナーのゴミ詰まり |
590 | 燃焼停止後、過熱防止装置が作動し運転停止 | 温度低下後、台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「6」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
6(E6) | 制御基板の動作不良による運転停止 | ー |
610・611・612 | 送風機の回転に不良を検出し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
631・632 | 自動お湯はり時、浴槽水循環の不良検出による運転停止 | 1.循環口フィルターの汚れ・詰まりを確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
651 | 水比例弁の作動不良による運転停止 (水比例弁:お湯の量・温度を安定させる) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
661 | 混合弁の作動不良による運転停止 (混合弁:水と湯を混ぜて設定温度のお湯を作る) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「7」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
7(E7) | 送風機の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
720・721・722 | 燃焼開始前/停止後、残り火を検知し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
730・731 | 制御基板の作動不良による運転停止 | 給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
732・733 | 記憶回路の不良による運転停止 | 給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
74・740・75・750・76・760 | リモコンの通信不良による運転停止 | 給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
「8」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
8・E8 | 8:電源を入れた後に台所リモコンを接続したことによる運転停止 E8:リモコンの通信不良による運転停止 | 8:台所リモコン接続後、電源コンセントを入れる E8:給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
830 | 油切れ予告装置が作動 | 油タンクの残油量を確認し、給油 |
888 | 点検時期お知らせ機能の表示 | 法定点検もしくはあんしん点検を受けてください 法定点検はこちら |
「9」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
911 | 給水温度の高温検知による運転停止 | 1.以下を確認 ソーラ給水・水道水給水の逆配管・水道水給水への直射日光 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
920 ※表示されたままでも使用できます | 中和槽交換時期の到来予告 (業務用で使用の場合、1~2年で表示されることがあります) | 点検を依頼し、中和器組立を交換 |
930 ※表示されると使用できません | 中和槽の寿命 (業務用で使用の場合、1~2年で表示されることがあります) | 点検を依頼し、中和器組立を交換 |
「C」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
C0 | 洗浄運転時、残り湯の検知による運転停止 | 1.残り湯を排水 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
C1 | 浴槽排水の栓抜け検知による運転停止 | 1.排水栓の漏れを確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
C2 | 排水切替弁の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
C3 | 循環出口切替弁の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
C8 | 記憶回路の不良による運転停止 | 給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
「E」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
E0 | 油切れ予告装置が作動排水栓抜け・湯張り時間超過を検知し運転停止 | 1.油タンクの残油量を確認し、給油 2.以下を確認 止水栓の閉止・排水栓の閉め忘れ/漏れ・浴槽選定ミス・循環口取付位置 3.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
E1 | 燃焼確認時間を経過しても燃焼が確認できず運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰まり・送油バルブの閉止 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
E2 | 燃焼停止後、残り火を検知し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
E3 | 運転中の地震検知による運転停止 (給湯器に体が当たったり、車の振動で揺れたりしたときにも)燃焼途中の失火による運転停止 | 1.以下を確認 燃料切れ・油タンクへの水の混入・油ストレーナーの詰まり・送油バルブの閉止・排気経路の閉塞 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
E4 | 制御基板の作動不良による運転停止過熱防止装置の回路遮断による運転停止 | 1.給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 2.以下を確認 断水・給水栓の閉止・ストレーナーのゴミ詰まり |
E5 | 給湯サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
E6 | 停電発生や電源プラグの接触不良制御基板の作動不良による運転停止 | ・台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 ・給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
E7 | 圧力スイッチが作動し運転停止送風機の作動不良を検知し運転停止 | 1.以下を確認 断水・給水栓の閉止・給水接続口のフィルターの詰まり 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
E8 | リモコンの通信不良による運転停止 | 給湯器本体の電源コンセントを3秒以上切る→再度電源を入れて警報解除 |
E9 | 凍結防止サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
EC | 制御基板交換時の機種設定ミス | 機種設定を依頼 |
EF | 太陽熱サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
EL | 水位許容範囲を超えた水位を検出し運転停止 | 1.浴槽設置が工事説明書の許容範囲を超えていないか確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「F」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
F0 | 電源を入れた後、リモコンをつないだことによる運転停止 | 給湯器の電源プラグを抜き、リモコン接続後に電源プラグを差し込む |
F1 | 油圧センサの不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
F2 | 缶体サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
F5 | ふろサーミスタの断線/ショート | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
F8 | 追いだき許容時間を超えたため運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
F9 | 凍結予防サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
「H」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
H1 | ダンパーモータの作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
H2・H3 | 缶体入口/出口サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
H4 | 圧力スイッチが作動し運転停止 | 1.以下を確認 給水元圧が低い・給水ストレーナーのゴミ詰まり・減圧弁の不良・給水栓の閉止・給水接続口のフィルター詰まり 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
H5 | 油サーミスタの不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
H6 | 停電発生時、故障履歴呼び出しで表示 | ー |
H7 | ハイカットサーミスタの断線/ショート給水温度上昇(48℃以上)による運転停止 | 1.水道水の給水配管へ直射日光が当たっていないか確認 2.正常温度の検出により復帰 |
H8 | 循環ポンプ作動時、吸い込み側の圧力低下による運転停止給湯サーミスタの断線/ショート | 1.循環口フィルタの汚れ・詰まりを確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
HC | 運転中、設定温度+15℃以上を検出し運転停止熱交換器出口の高温(95℃以上)を検知し運転停止 | 温度低下後、台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
「P」から始まるエラーコード
エラーコード | 原因・内容 | 対処方法 |
---|---|---|
P0 | 給水ポンプの連続作動時間を超えたため運転停止ふろ運転時、浴槽水循環の不良による運転停止 | 1.給湯配管の漏水・蛇口の閉止不良を確認循環口フィルターの汚れ・詰まりを確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
P1 | 二方弁/三方弁/ソーラー混合弁の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
P2 | 油切れ予告装置が作動 | 油タンクの残油量を確認し、給油 |
P3 | 運転中の地震検知による運転停止 (給湯器に体が当たったり、車の振動で揺れたりしたときにも) | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
P4 | 混合弁の作動不良による運転停止 | ー |
P5 | 給水サーミスタの断線/ショート | 正常温度の検出により復帰 |
P6 | 電源を入れた後、リモコンを接続したため運転停止 | 1.残り湯を捨てる 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
P7 | 循環水が規定水位以下になり運転停止お湯はりサーミスタの断線/ショート | 1.循環水を補充 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
P8 | 水比例弁の作動不良による運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
PC・PF | ふろ循環ポンプ作動前、ふろ水流スイッチの作動を検出し運転停止 | 台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
PH | ふろ運転時、浴槽水循環の不良による運転停止 | 1.循環口フィルターの汚れ・詰まりを確認 2.台所リモコンの運転スイッチをオフ→オンで警報解除 |
⇒エラーコードを確認しても不安な点があればミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
長府ボイラーのエラーコード290の原因・対処法
エラーコード290は、中和器内部やドレン排水管の異物の詰まりによるエラー表示です。
中和器排水栓を開けてドレン水を排水しましょう。また冬季の場合はドレン排水管の凍結が原因として疑われるため、自然解凍を待ちます。
⇒解決しない場合はミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
長府ボイラーのエラーコード110・111・112・E1の原因・対処法
エラーコード110・111・112・E1は、強風や多湿による悪天候、ガスの遮断などで点火ができない場合に発生するエラー表示です。
1.天候の回復を待ってリセット操作を実施する
大雨・強風時に、点火不良を起こしていることが【110・111・112・E1】エラーコードの原因である可能性があります。
これは、給湯器の排気口から雨水が入り込むと、点火しにくくなるためです。
この場合、雨がやんでから給湯器のリセット操作を行いましょう。
また、寒さにより配管が凍結している場合もあります。無理に解凍せず、自然に溶けるまで待ちましょう。
2.ガス栓の開栓・遮断解除操作を実施する
ガス栓の閉栓やガスメーターの遮断(ガス止まり)により、エラーコードが出ている可能性もあります。
以下の特徴に当てはまる場合は要注意です。
状況 | 考えられること |
---|---|
長期間空き家状態のまま放置 | ガス栓の閉栓 |
ガス料金の未払い | ガスメーターの遮断(ガス止まり) |
普段より長時間ガスを使い続けている | ガスメーターの遮断(ガス止まり) |
いつもより多くガスを使った(プロパンガスの場合) | ガス切れ |
まずは、ガス栓の開栓・ガス料金の未払いが発生していないか確認しましょう。口座残高が足らず、ガス料金の振込が完了していない可能性もあります。
ガス料金の振込に問題がなければ、ガスの使いすぎによるガス止まり・ガス切れも考えられます。料理中や入浴中にガスが突然止まったら、ガス容器が空になっているかもしれません。ガスの残量は自分で確認できませんので、ガス会社に連絡しましょう。
3.給湯器内部の部品を掃除する・交換する
給湯器内部で、システムエラーなどのトラブルが起こっているかもしれません。
まずは、給湯器の給排気口に異物が詰まっていないか確認しましょう。そうでなければ、内部基盤など部品の故障が疑われます。
その後、給湯器リモコンと本体のリセットをお試しください。
どうしてもエラーコード【110・111・112・E1】が解除されない場合は、給湯器内部の点検が必要です。業者に連絡するようにしてください。
長府ボイラーのエラーコード120・121・122の原因・対処法
エラーコード【120・121・122】は、着火した状態が維持できずに火が消えるときに発生します。
強風や多湿による悪天候、ガスの遮断(ガス止まり)などで着火した状態が維持できずに火が消える場合に発生するエラー表示です。
悪天候が原因であれば、天候が回復次第点火させましょう。
もしくは、ガス栓が閉じている場合もあるので、ガス栓も確認してください。
⇒解決しない場合はミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
長府ボイラーのエラーコードE7・7の原因・対処法
エラーコード【E7・7】は、送風機(ファンモーター)の作動不良による運転停止が原因です。
ファンモーターは機械の冷却や機械内部の空気の循環、ガスの排出を担っており、ここにゴミが詰まったり、冬場に凍結したりして動きが止まることがあります。
まずはファンモーターの状況を確認しましょう。
汚れていれば清掃し、凍結していれば解凍されるのを待ってください。
復帰しない場合は業者に連絡しましょう。
給湯器の修理は自分で行うと危険!費用相場や交換との判断基準も紹介
長府ボイラーのエラーコード888の原因・対処法
給湯器のエラーコード888は「給湯器の点検が必要」ということを示しています。
決して故障表示ではありません。
エラーコード【888】は、メーカーによる「法定点検」もしくは「あんしん点検」を受けると解除できます。
点検申込は【点検相談専用電話・0120-921-971】やウェブにて受け付けられています。料金も1万円以下であり、非常に良心的です。
長府ボイラーのエラーコード「140」解除方法
長府給湯器【140】のエラーコードは、給湯器内部の部品(熱交換器・電装基盤・回路)の故障の可能性が高いです。
給湯器が何らかの原因で高温になると、温度ヒューズや過熱防止装置が作動し、未然に給湯器が止まります。
電源コンセントの緩みでもこのエラーコードが出る場合があります。
エラーコード【140】が表示された場合は、すぐに業者に点検を依頼しましょう。
リモコンSWの「OFF」→「ON」操作、給湯器のリセット作業により、一時的にエラーコードは解除されます。
しかし結局は超高温のお湯が出て、火傷するリスクがあります。自己解決はほぼ無理と考えて、業者にすぐに連絡しましょう。
長府ボイラーのエラーコード「550」解除方法
エラーコード【550】は、ダンパーモーターの作動不良による運転停止で表示されます。
ダンパーモーターは、空気量を制御するためのふたを動かす部品です。
これは石油給湯器にのみ内蔵されています。
ダンパーモーターが正常に動かないと、着火不良や不完全燃焼を起こし、お湯が適温になりません。
リモコンSWの「OFF」→「ON」操作、給湯器のリセット作業により、一時的にエラーコードは解除されます。
しかし、給湯器内部の部品ですので、自分で修理するのは難しいです。
点検・整備を業者に依頼しましょう。
長府ボイラーのエラーコード「632」解除方法
エラーコード【632】は、給湯器内部の循環不良が考えられます。
これは、浴槽の循環アダプターがお湯ではなく空気を吸い込んでいるときや、給湯器内部の部品故障の場合に表示されます。
給湯器自体の不具合以外が原因であることが多く、ご自身で解決できる可能性の高いエラーコードです。
1.循環アダプターの上まで水を入れ、リセット操作後に追い焚きを実施
循環アダプターに充分にお湯が入っていないと、お湯ではなく空気を吸い込んでしまい追い焚きができません。
エラーコード【632】を解除するには、循環アダプターの上までお湯・水を入れてください。
その後、リモコンSWの「OFF」→「ON」操作、給湯器のリセット操作を実施してください。
2.循環アダプターのフィルターの詰まりを掃除する
循環アダプターのフィルターに湯垢やゴミが詰まっていると、うまく循環せずにエラーが発生します。
この場合エラーコード【632】を解除するには、循環アダプターのフィルターを掃除しましょう。
歯ブラシの利用をおすすめします。
フィルター掃除が完了したら、給湯器のリセット操作を実施してください。
3.業者に部品交換・点検を依頼する
循環アダプターの掃除をしてもエラーが再発する場合は、部品故障が考えられます。
内部の湯はり回線・ふろポンプの故障が主に考えられます。
この場合エラーコード【632】を解除するには、業者に部品交換・点検を依頼してください。
長府ボイラーのエラーコード「P3/3」解除方法
エラーコード【P3・3】は、給湯器の運転中に地震を検知し、停止したときに表示されます。給湯器に人や物がぶつかったり、車の振動に影響されたりすると表示されることもあります。台所リモコンのスイッチを一度消し、再度つけると警報が解除されます。
エラーコード【P3・3】は、地震の際に火災の危険がないようにするための安全装置とも言えます。実際に地震が起きて石油給湯器が停止したら、給湯器の水漏れや油漏れがないかチェックしましょう。
⇒解決しない場合はミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
【要確認】長府ボイラーの003・004はエラーコードではない
コード【003・004】は水はり試運転中/完了の合図で、リモコン取付時の水はり試運転時にのみ表示されます。
不具合や故障ではありませんので安心してください。
コード | 内容 | 対処法 |
---|---|---|
003 | 水はり試運転中 | 水はり試運転が完了し、「003」→「004」に変われば問題ありません。 |
004 | 水はり試運転完了 | – |
長府ボイラーにエラーコードが出た時の応急処置
給湯器にエラーコードが表示された場合、リセット操作を行うことでエラーの表示を解除できることがほとんどです。
以下の手順でリセット操作を行ってください。
1.リモコンのリセット操作をする
まずはリモコンの電源ON/OFFを切り替えましょう。
給湯器の故障が原因だった場合、効果は一時的ではありますが、今日すぐにお湯が使えるようになる可能性はあります。
- 給湯器の運転を全て停止する
- リモコンの電源を「切」にする
- リモコンの電源を「入」にする
- エラーコードが液晶画面から消えていることを確認する
- エラーが点滅表示された時と同じ操作を行う
2.給湯器本体のリセット操作をする
リモコンのリセット操作を行ってもエラーが出ている場合、給湯器本体のリセット操作を行いましょう。
ただし、給湯器電源プラグでのリセット方法は、ガス臭い時・雨が降っているときには絶対に行わないで下さい。
引火・感電の恐れがあり、最悪命に関わることが発生します。絶対にやめてください。
- 給湯器電源プラグをコンセントから抜く
- 10秒ほど経過した後に電源プラグをコンセントへ差し込む
- 給湯器が停止した時と同じ操作を行う
3.エラーコードが出続ける場合は業者に相談する
リモコン・給湯器本体のリセット操作を行ってもエラーコードが出続ける場合は、業者に相談しましょう。
給湯器の故障が見受けられる場合、リセット操作をしても解決はしません。
給湯器の内部劣化や故障を放置すると、さらなる劣化を引き起こします。特に購入後10年以内であれば修理も可能ですので、修復可能なうちに業者に依頼するのがおすすめです。
ガス給湯器にエラーコードが表示された場合の対処方法・リセット方法
長府給湯器のエラーコードが解決しない時は修理・交換がおすすめ
もしどうしてもエラーコード表示が無くならない場合は、給湯器の故障が考えられます。
給湯器が故障した場合の点検や修理、交換の依頼先は、「給湯器メーカー」「ガス会社」「給湯器専門業者」の3つのタイプの業者に分かれます。
給湯器メーカー | ガス会社 | 給湯器専門業者 | 家電量販店/ホームセンター | |
---|---|---|---|---|
企業例 | 長府・リンナイ・ノーリツ・パーパス・パロマ | 東京ガス・大阪ガス | ミズテック・キンライサー・交換できるくん | ヤマダ電機・エディオン |
メリット | ガス機器の知識と経験が豊富 修理が的確 部品の調達が速く確実 | ガス機器の知識と経験が豊富 | 割引率が高い 給湯器の選択肢が多い 無償の独自保証制度がある | ポイント還元されることも リフォームと同時に工事可能 |
デメリット | 給湯器の選択肢が少ない 値引率が低い | 給湯器の選択肢が少ない 値引率が低い | 知識・経験や対応の質はピンキリ | 独自保証が基本有償 |
こんな人におすすめ | 安心感を求める方 | 安心感を求める方 | できるだけ安くしたい方 | リフォームも同時に検討中の方 |
修理の目安
修理をおこなうと当然ながら正常な状態に戻りますが、給湯器の使用年数によっては他の部品の劣化で再度故障することが懸念されるため、「使用年数」と「保証期間」で判断します。
①購入から6年以内の給湯器
給湯器は1度設置したあと、一般的に10年以上は使用可能なガス機器です。
そのため、6年程度で1度故障した場合でも、その先長く使用できる可能性が高いため修理がおすすめです。
但し、修理代金が高額となる場合は、新しい給湯器を購入した方が安くなる場合があるため、金額を比較することも大切です。
②7年~10年を経過した無償修理保証期間内の給湯器
給湯器メーカーや設置業者の有償による無償保証契約をおこなっている場合で、無償保証期間内であれば修理をおすすめします。
保証期間外でも修理という選択肢はありますが、当該箇所の修理をおこなったとしても別の部品の経年劣化で再び故障するリスクが懸念されます。
また、設置から10年程度お使いの給湯器は、給湯器メーカー側での部品の保有期間が過ぎている場合があり、その場合は修理ができません。
総合的な観点から、設置から約10年を経過した給湯器は交換も検討してみましょう。
交換の目安
「使用年数」と「費用」で交換を判断します。
①交換費用が安い
修理費用よりも交換費用が安い場合、または修理費用より高いがそれほどの金額差がない場合は、今後の故障リスクを踏まえて交換がおすすめです。
②7年~10年を経過した給湯器
当該箇所の修理をおこなったとしても別の部品の経年劣化で再び故障するリスクが高く、修理の度に費用が積み重なります。
また、経年劣化によるガス漏れや不完全燃焼などの危険性も高まります。
そのため、7年〜10年を経過した給湯器は安全のためにも交換がおすすめです。
⇒修理・交換の費用感で不安な点がある場合はミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
長府ボイラー(給湯器)の交換費用・修理費用
給湯器が点火不良だった時、修理費用は平均2〜3万円、交換費用は平均15万円です。
それぞれの内訳や所要時間を解説します。
修理費用ー平均は2~3万円
給湯器が絵湯器の修理費用は、平均2〜3万円です。
交換が必要な部品によっても総額は異なります。最大でも5万円以内と考えるといいでしょう。
下記の相場はあくまでも相場であり、故障の状況やお住まいの地域によっては相場が異なります。
<制御部品別 費用相場>※あくまでも目安です。
修理箇所 | 一般的な費用相場 | 項目別 |
---|---|---|
電装系 | 7,000~45,000円程度 | 部品代:2,000円~30,000円程度 技術料:3,000円~12,000円程度 出張費:2,000円~3,000円程度 |
安全装置 | 7,000~38,000円程度 | 部品代:2,000円~20,000円程度 技術料:3,000円~15,000円程度 出張費:2,000円~3,000円程度 |
水量制御系 | 9,500~38,000円程度 | 部品代:200円~20,000円程度 技術料:5,000円~15,000円程度 出張費:2,000円~3,000円程度 |
燃焼系 | 14,000~43,000円程度 | 部品代:7,000円~25,000円程度 技術料:5,000円~15,000円程度 出張費:2,000円~3,000円程度 |
修理点検から修理完了までに要する時間は、最短で1日・日数がかかる場合は3~4日程度みておくとよいでしょう。
交換費用ー平均は15万円
給湯器の交換費用の平均は15万円です。
ご家庭人数の目安 | 給湯器機能 | |
---|---|---|
15万円以下 | 1~2人 | 給湯専用/オート |
15万円~25万円 | 3~4人 | オート/フルオート |
25万円以上 | 4人以上 | フルオート |
ただし、この平均は給湯器専門業者に依頼したときの価格です。ガス会社・メーカー・ハウスメーカーなどに依頼した場合はさらに高くなります。
給湯器の交換費用は、設置する給湯器の種類や設置周辺の環境、使用部材などによって大きく異なります。
<交換費用相場>※あくまで目安です。
給湯器 | 費用相場 | 商品代 (本体+リモコン) | 標準工事費 | 標準工事費以外の工事費※3 |
---|---|---|---|---|
16号 給湯※1 | 91,000円~185,000円 | 53,000円~105,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
16号 ふろ※2 | 158,000円~240,000円 | 110,000円~150,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
20号 給湯※1 | 106,000円~190,000円 | 68,000円~110,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
20号 ふろ※2 | 178,000円~250,000円 | 130,000円~160,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
24号 給湯※1 | 116,000円~190,000円 | 78,000円~110,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
24号 ふろ※2 | 198,000円~260,000円 | 150,000円~170,000円 | 38,000円~80,000円 | 10,000円~30,000円 ※4 |
※1)お湯のみ出湯するタイプの給湯専用給湯器
※2)自動湯はりやおいだきのできるタイプのふろ給湯器(オート・フルオート)
※3)設置に際し、必要に応じて想定される工事費
※4)別途足場が必要となる場合はプラス50,000円以上
給湯器の交換は、概ね半日から当日中に完了します。
業者に在庫がない場合は、メーカー受注生産後の交換となります。時期にもよりますが、1週間程度はかかるとみておきましょう。
12月以降の冬季シーズンは、機種によっては欠品しており、交換までに2〜3週間程度かかる場合があります。特に年末年始はメーカーの稼働が正月明けとなるため、注意が必要です。
⇒詳しい見積もり金額や内訳についてはミズテックの無料相談・お問い合わせへお越しください!
長府ボイラーのエラーコードにお困りならミズテックへご相談ください!
まだリモコンにエラーコードが表示されている…記事を読んでも解決しなかった…
そのようにお困りであれば、是非プロのミズテックへご相談ください!
「交換や修理はまだ検討中だけど・・」という方でも大歓迎です!駆けつけ対応が必要な場合は、最短30分で駆けつけいたします。
弊社・ミズテックでは、給湯器の修理・交換を承っております。給湯器のことでお困りの方は、要望も含めてお気軽に弊社までご相談ください。初めての方も大歓迎です。
最初はお気軽に概算お見積りもできます。以下フォームは15秒で入力完了するため、是非お気軽にお確かめください。
ミズテックがお客様から選ばれる理由・評価いただいている点は、以下の3つです。
1.メーカー直仕入れで格安価格を実現
ミズテックでは、ガス給湯器や電気温水器などの機器をメーカーから直接かつ大量に仕入れているため、機器の価格を抑えてご提供できます。
また、給湯器の点検や取り付け工事を当社の専門スタッフがおこなうことで、工事の経費も少なく抑えています。このようなコスト削減努力によって、他店よりも安い販売価格を実現しています。
2.本体&施工10年保証
メーカー保証の期間を過ぎた給湯器の修理は、基本的に有償です。ただし、一部のメーカーは有料の保証制度を設けていて、加入すると最大10年まで保証期間が延長されます。
いっぽう、弊社ミズテックは「本体と施工」両方に対して、無料で10年間の保証をご用意しています。生活に欠かせない給湯器を、末永く安心してご利用ください。
※一部給湯器を除きます
3.最短30分で訪問可能
ミズテックは、給湯器でお困りの方のために即日対応しており、最短30分で駆けつけられます。急なご依頼にも迅速に対応しますので、お気軽にご相談ください。
「給湯器が壊れてお湯が出ない」「給湯器から異音がして怖い」といったトラブルや緊急時には、どこよりも早く対応いたします。
長府ボイラーのエラーコードの意味を理解して適切に対処しよう
ここまで長府給湯器にエラーコードが表示されたときの原因や応急処置について解説してきましたが、いかがでしたか?
- リモコンのリセット操作をする
- 電源プラグをぬいて本体のリセット操作をする
- それでもエラーコードが出る場合は業者に点検・修理を依頼する
応急処置を施してもエラーコードの表示が再発する場合は、ぜひお気軽にミズテックへご相談ください。
別途オペレーターよりお電話で詳細料金をご案内いたします。