menu

ガス給湯器交換業者の口コミ・比較評判サイトの使い方!おすすめ業者10選【2022年】

給湯器交換業者の口コミ・比較評判サイトの使い方

給湯器交換業者の口コミ・比較評判サイトの使い方

本稿では、給湯器交換業者の口コミや評判をご紹介します。業者比較サイトの使い方もご説明しますので、給湯器交換業者をお探し中の方は、参考にしてください。

給湯器の交換で気になることと言えば、多くの方が真っ先に交換費用を思い浮かべるでしょう。安い買い物ではありませんので、できる限り交換費用を安く抑えたいと思うのは当然の心理です。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
しかし、給湯器の交換業者選びで重要なのは費用だけではありません。じつは、信頼できる業者を選ぶことが費用以上に大事です。

不誠実な業者に依頼してしまうと、不必要に高額な製品を勧められます。施工不良で、すぐに不具合が出るケースもあります。そんな事態は、避けたいですよね。

では、信頼できる給湯器交換業者を探すには、いったいどうすればいいのでしょうか。そのひとつの手段として、インターネット上に投稿されている「口コミ」や「評判」が利用できるでしょう。

しかしながら、口コミや評判にはウソやゆがんだ情報も混じっています。利用には、細心の注意が必要でしょう。本稿で「信頼できる給湯器交換業者を探すコツ」を覚えていただき、業者選びにお役立てください。

給湯器交換業者の口コミ・比較評判サイトとは?

給湯器交換業者の口コミは、インターネット上に様々な形で投稿されています。インターネット上の口コミは、主に次ぎの3種類に分けることができます。

  1. 口コミ・比較・評判をまとめたサイト
  2. 給湯器交換業者の公式サイトに掲載されている口コミ
  3. 個人ブログやSNSによる体験談

それぞれ、詳しくご紹介していきましょう。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
なお、口コミは「個人の主観」と「客観的事実」が混在しています。サクラや競合他社によるウソの口コミもありますので、ご注意ください。

口コミ・比較・評判をまとめたサイト

インターネットで口コミや評判を探すと、検索の上位にくるのが「口コミ・比較・評判」のまとめサイトです。ランキング形式で業者を比較しながら、口コミや評判がまとめられています。

比較内容は、サポート体制や保有資格、保証内容、対応エリアなど複数の項目に渡ります。ランキングの順位は主観的で、多くのユーザーの意見を反映させているケースはまれです。

口コミは、悪い評価を見つけるのが大変なくらい、全体的に良い評価が目立っています。「参考程度に見ておく」くらいがよいでしょう。

給湯器交換業者の公式サイトに掲載されている口コミ

公式サイトの口コミは、イメージが湧きやすいように工夫されている点が特徴です。顧客から寄せられた口コミと共に、交換前と交換後の写真が掲載されているものもあります。

積極的に「お客様の声」を集めている業者の公式サイトは口コミが豊富で、交換実績や人気度を知ることができます。日付入りで掲載されているものもあり、直近の評判がわかりやすくなっています。

アンケート形式で顧客から回答を得ているものが多く、回答の内容が偏りがちです。悪い評判はあまり載らないので、やはり「参考程度に見ておく」くらいがよいでしょう。

個人のブログやSNSによる体験談

個人のブログやSNSによる体験談も、参考になります。数が少なく探すのに苦労しますが、良い点も悪い点も忌憚(きたん)のない意見が書かれているので、一見の価値があるでしょう。

記載内容の多くは、ユーザーが実際に体験した事実にもとづいています。ですから、上述の2つのサイトよりも信ぴょう性が高いと言えます。

とは言え、サクラや競合他社による書き込みがまったくないとは言えません。とくにSNSの投稿は注意が必要でしょう。主観的な意見も多いので、やはり「参考程度に見ておく」くらいがよいでしょう。

【要注意!】口コミ・比較評判サイトを使う上で気を付けたいポイント4選

口コミや比較、評判が載っているサイトは、業者を選ぶ際の参考になります。ですが、投稿されている内容は、鵜呑みにしないほうがよいでしょう。

結論から言うと、口コミや評判サイトは参考程度に留めておくことが大切です。その理由や、口コミや評判を利用するうえで気を付けておくべきポイントをお伝えします。

ランキングは何をもとに評価されているのか?

給湯器に限らず、事業者や商品、サービスをランキング形式で紹介するサイトがよくあります。ですが、そのほとんどは、どのような基準でランク付けされたのか不明です。

中には、独自で設定した項目で採点をおこない、比較しているサイトもあります。こちらも、なぜそのような評価に至ったのか、理由を明確にしていないサイトがほとんどです。

順位は変動するのが自然ですが、一度作成されたランキングはその後更新されることがありません。情報の鮮度から見ても、順位を鵜呑みにしないほうがよいでしょう。

悪い口コミが極端に少ない会社は要注意

ネット上の口コミは良い評価が多く、悪い評価は見つけるのが大変です。とくに、口コミ・評判のまとめサイトや給湯器交換業者の公式サイトは、意図的に良い評価ばかり載せているケースもあります。

悪い評価を載せたくない気持ちはわかりますが、良い評価ばかりでは「信ぴょう性が高い」と言えません。利用者にも、正しい印象が伝わっていないと言えるでしょう。

残念ながら、良い面も悪い面もありのままにさらけ出す企業は非常に少ないのが現状です。悪い評価が極端に少ない会社の口コミは「情報不足があるかもしれない」と考えて利用しましょう。

口コミの真否の見極めは困難なので、参考程度に

インターネット上の口コミや評判は、悪い評価を隠したり、書き換えたりすることが可能です。掲載者の思惑により、意図的に印象操作されているかもしれません。

残念ながら、閲覧者がその真否を確かめる方法がありません。ですから「参考程度」と考え、場合によっては記述内容をなかば疑いながら読む姿勢も必要です。

また、匿名SNSなどの誰でも書き込める口コミには、サクラの高評価や競合他社の低評価も混じっています。過度に主観的なものや具体性に乏しいものは、参考にしないようにしましょう。

価格の比較は困難

複数社を比較検討するとき、価格だけで比べてはいけません。価格に何が含まれているのか、何が含まれていないのか、内容までしっかり確認してください。

とくに、保証内容はよく比較してください。メーカー保証は1~2年で終了しますが、給湯器販売事業者が独自に延長保証を付けているケースがあります。

料金ではA社が安くても、B社の保証内容のほうが充実しているなら、必ずしも「A社がお得」とは言えません。A社にB社と同等の保証を付与した場合、A社のほうが高くなることもあるのです。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
このように条件が異なる場合は、一概に価格での比較は困難です。

割引率の比較も、ご注意ください。ネット上でよく見かける「最大〇〇%OFF」のうたい文句は、すべての機種に当てはまるわけではありません。同じ機種の割引率を比較しましょう。

その他にも、給湯器を設置する環境によっては追加費用がかかる場合があります。このようなオプション工事費もふまえて、価格を比較する必要があります。

給湯器のモデルや業者の在庫状況も、価格に影響します。複数社を比較検討するときは、価格だけでなく条件もご注意ください。

ポイント
給湯器は、各メーカー繰り返しモデルチェンジをおこなっていて、モデルの新旧や販売時期によって価格が変動します。なお、前モデルの在庫が少なくなると、価格が高くなる傾向にあります。

つづいて、給湯器交換業者の口コミ・比較評判サイトの活用方法を3つご紹介します。

【活用法1】どんな業者があるのかを知るのに活用

口コミや評判のまとめサイトは、複数の業者を様々な角度から比較しています。このようなサイトは、どのような業者があるのか知るには大変便利で、自分で探す手間が省けます。

まとめサイトに載っているランキングや口コミは参考程度とし、掲載されている業者について、自分なりに調べてみるとよいでしょう。

【活用法2】お役立ち情報や豆知識の収集に活用

口コミや評判のまとめサイトや交換業者の公式サイトには、口コミ以外に以下のような情報が載っています。このような情報を読み込むことで、給湯器に関する知識が増え、交換する際に役立ちます。

  1. 対応エリア
  2. 保証期間(商品や施工保証)
  3. 営業時間(受付対応など)
  4. 保有資格
  5. 支払手段
  6. 企業規模
  7. 工事実績

その他、お湯を通して暮らしに役立つ情報発信をおこなっている会社もあります。使い方しだいでは便利なサイトもありますので、信ぴょう性が高い情報だけを上手く活用するとよいでしょう。

【活用法3】口コミは個人ブログやSNSによる体験談を参考にする

口コミでもっとも参考になるのは、実際に利用した方の体験談です。このような口コミが多く載っている個人ブログやSNSは、積極的に活用したいところです。

ただし、書いてあることすべてを鵜呑みにするのはよくありません。個人によって考え方や感じ方は違うので、自分の判断基準で考えながら、情報の取捨選択をおこないましょう。

給湯器の交換をご検討中の方は、こちらもチェックしてみてください。

https://mizu-tech.co.jp/blog/blog/category/renew-water-heater/

給湯器の交換を依頼する前に確認したいチェックポイント

給湯器の交換を依頼する前に確認したいチェックポイント

給湯器を交換する際にチェックすべきは「交換業者の口コミ」だけではありません。どのような給湯器に交換すればいいのか決めるために、現在の給湯器の設置方法や性能も把握しておきましょう。

とくに、以下の5つは調べておくとよいでしょう。

  1. 設置場所
  2. 種類
  3. メーカー
  4. 号数
  5. オート性能

それぞれ、もう少し詳しくご説明します。

1)設置場所

ガス給湯器の設置方法は複数ありますが、設置場所の条件によって制限を受け、選択肢が限定されます。とくにマンションやアパートなどの集合住宅は制限を受けやすいので、注意が必要です。

代表的な設置方法をご紹介します。

  • 屋外壁掛
  • 屋外据置
  • PS標準設置
  • 屋内設置
  • PS屋内設置(前方排気)
  • PS扉内設置(上方排気)

ご自宅に合うものがどれか、確認しておきましょう。

2)種類

ガス給湯器の種類は、大きく分けて5つあります。さらに、灯油を燃料とした石油給湯器や電気で動く電気温水器、エコキュートなどがあります。

ここでは、ガス給湯器5種類と石油給湯器1種類をご紹介します。

  • ガス給湯器
  • ガスふろ給湯器(給湯+追い焚き)
  • 給湯暖房熱源機(給湯+追い焚き+暖房)
  • バランス型ふろ釜
  • 壁貫通型給湯器
  • 石油給湯器

現在ご利用中の給湯器の種類と、新たに利用したい給湯器の種類を把握しておきましょう。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
ちなみに「エコジョーズ」は高効率ガス給湯器の愛称です。

3)メーカー

国内のガス給湯器のシェアは、約8割をリンナイとノーリツが分け合い、パーパスとパロマがあとに続きます。各社の給湯器はいずれも高品質で、基本性能や機能、耐用年数の差はほぼありません。

今お使いの給湯器に問題を感じていないのなら、同じメーカーのものに交換すればOKです。他のメーカーの給湯器も気になるようでしたら、あわせて見積もりを取ってみるとよいでしょう。

各メーカーの詳しい解説は、以下のリンク先の記事をご覧ください。

4)号数

給湯器は「号数」で給湯能力を表します。ご利用中の給湯器の号数と、交換後に必要な号数を確認しておきましょう。

各給湯器メーカーは、様々な号数のガス給湯器を製造しています。日本のご家庭で普及している一般的な号数は「16号・20号・24号」の3タイプです。

この「号数」は、お湯をつくる能力を表しています。つまり、「号数が大きいほど、一度に大量のお湯を使うことができる」ということです。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
号数の数値は「水温+25℃のお湯が1分間に出る量」を表し、例えば「24号」なら「水温+25℃のお湯を1分間に24L給湯できる」という意味です。

なお、号数の目安は以下のとおりです。

16号 16号は、単身世帯向けです。ただし、たっぷりお湯を使いたい場合は、単身世帯でも20号にしておくほうがよいでしょう。
20号 20号は、2人家族向けです。複数の場所でお湯を使う可能性はあるものの、一気に大量のお湯を使うことがないのであれば、20号が適しています。
24号 24号は、4人以上の家族向けです。複数の場所で同時にお湯を使う機会が多く、使用するお湯の量も多くなるので、24号が適しています。

現在、複数個所でお湯を使ったときに設定温度よりぬるいお湯が出るようであれば、1つ上の号数に交換することを検討してもよいでしょう。交換業者に相談してください。

5)オート性能

給湯器は、おふろへの給湯方式の違いによって「給湯専用・オート・フルオート」の3つのタイプがあります。

フルオートは自動で湯張りしたあと、一定時間「温度と水位」を自動的に保ってくれます。オートは湯張りと保温まで自動で、水位が減ったときは手動で補います。給湯専用は、すべて手動です。

機能の違いを一覧表でまとめてみましょう。

機能 給湯専用 オート フルオート
湯はり 手動 自動 自動
追い焚き 機能なし 自動 自動
保温 機能なし 自動 自動
足し湯 手動 手動 自動
追い焚き配管洗浄 機能なし 機能なし 自動
入浴検知で自動沸きあげ 機能なし 機能なし 自動
残り湯沸かし直し(※1) 機能なし 自動 自動

※1 残り湯沸かし直しをおこなうと、湯量にばらつきが発生します。(フルオートは残り湯の量によります)

5つのチェックポイントをご紹介しました。各項目について、より詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

なお、給湯器の選び方がよくわからない方は、ミズテックまでお問い合わせいただければアドバイスいたします。お気軽にお問い合わせください。

ミズテック

【大手5社】給湯器交換業者の口コミ・評判

給湯器交換業者の口コミ・評判

つづいて、給湯器交換の大手5社の口コミや評判をご紹介します。いずれも、弊社・ミズテックと相見積もりになることが多い会社です。給湯器の交換事業者選びの参考にしてください。

キンライサー

キンライサーは、アンミカさんとダチョウ倶楽部さんが出演する「安くてごめんねキンライサー」のCMでおなじみの会社です。知名度が高く、ご存知の方が少なくないでしょう。

キンライサーは、ガス給湯器やエコキュートの施工だけでなく、リフォーム事業もおこなっています。お客様の「快適お湯ライフ」と「幸せ」に貢献することをモットーにしています。

キンライサーの肯定的な評判・口コミ

キンライサーの公式サイトやインターネット上に、多くの評判や口コミが投稿されています。ネガティブな投稿が少なく、利用者からは高評価を得ている印象です。

まずは、実際に寄せられているポジティブな評価や口コミをご覧ください。

  • 東京ガスの見積もりよりも安く助かった
  • 翌日に対応、しかも予定よりも1時間早く終わり手際がスムーズ
  • 電話対応と作業担当者の感じが良い
  • 工事後のしっかりと保証の説明をしてくれる
  • 10年保証に安心感が得られて決め手となった

キンライサーの公式サイトには、お客様直筆の感想が載っています。お客様満足度も「95%」と高い数字で、誠実な仕事ぶりがうかがい知れます。

特筆すべきは代表取締役・森氏の対応です。Twitter等を拝見すると、丁寧にお客様とコミュニケーションを取られていて、とても安心感があります。

キンライサーの否定的な評判・口コミ

ネガティブな評判もご紹介しましょう。

  • 相見積もりで他の業者が安い
  • 安いし、口コミが良いので最初は半信半疑だった

ネガティブな評判は、ほとんど見つけられませんでした。

価格に関しては、キンライサーが取り扱う全ての機種が他の業者より安いというわけではありません。相見積もりで比較していただくとよいでしょう。

キンライサーについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、あわせてご覧ください。

正直屋

正直屋はガス住設機器事業をおこなっている会社で、2015年に「ガス工事正直屋」のフランチャイズ展開を始めました。知名度が高く、ご存知の方が多いでしょう。

2017年には「水回りのリフォーム正直屋」もフランチャイズ展開し始め、名古屋本店を中心に全国36県104ヶ所で営業しています。(2021年1月現在)

正直屋の肯定的な評判・口コミ

正直屋は、フランチャイズ契約により販売業者と工事業者が異なります。そのため、利用者からの評価は、対応した担当業者ごとに分けてチェックする必要があります。

全体的には、高評価のご意見が多く見受けられます。一部ですが、実際に寄せられているポジティブな評価や口コミをご紹介しましょう。

  • 追加費用がなかった
  • 工事が素早い
  • 工事が丁寧で施工後の説明がわかりやすく安心
  • 工事の10年保証が付いていて安心
  • 品数が多くて情報量が豊富

上述の評価は、正直屋の特徴を端的に表しています。正直屋では「正直屋が選ばれる8つの理由」を実践していて、それが上述の評価につながっています。

正直屋の否定的な評判・口コミ

ネガティブな評判もご紹介しましょう。

  • 見積もり依頼したにも関わらず、まったく連絡してこないなど対応がひどい
  • 約束の時間より到着が遅れているのに連絡もない
  • 商品の配送料が無料のはずが、着払いで請求された

これらのご意見は、フランチャイズにおけるサービス品質の統一の難しさを物語っています。ご依頼される場合は、お住まいの地域にあるサービスショップの評判や口コミをご確認ください。

正直屋については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、あわせてご覧ください。

湯ドクター

湯ドクターを運営する斎木ガス株式会社は、1927年創業の老舗企業です。ガス給湯器や石油給湯器、エコキュートの販売と施工、そして住宅リフォーム事業もおこなっています。

本社(埼玉県ふじみ野市)と各営業所(東京・神奈川・大阪)を中心に、全国各地で精力的に活動しています。そんな「湯ドクター」の口コミや評判をご紹介しましょう。

湯ドクターの肯定的な評判・口コミ

湯ドクターの評判や口コミは、ネガティブなものがほとんど見られません。利用者からは、高評価を得ている印象です。

実際に多く寄せられている、ポジティブな評価や口コミをご紹介しましょう。

  • 大手のガス会社とかなりの見積りの差があり、あまりの安さにびっくりした
  • 夜に給湯器が故障して困っていたところ、朝一に駆けつけてくれた
  • 工事価格やその内容がとてもわかりやすく終始安心だった
  • 工事までの間、仮の給湯器を設置してくれた
  • 機器の7年保証に安心感が得られた

湯ドクターは、ゼネラルリサーチがおこなったサイト比較イメージ調査において、2018年から3年連続で3冠を達成しています。お客様から好印象を持たれているのが、わかる結果ですね。

湯ドクターの否定的な評判・口コミ

湯ドクターは、不満の声を見つけるのが大変なくらい、悪評が非常に少ないサービスです。少数ですが、2つご紹介しておきます。

  • 相見積もりで他の業者が安い
  • 私の商品知識が欠落していて少し笑われた感じだった

価格に関しては、正直屋が取り扱う全ての機種が他の業者より安いというわけではありません。相見積もりで比較していただくとよいでしょう。

湯ドクターについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、あわせてご覧ください。

イースマイル

イースマイルは、1992年に大阪市で創業した会社です。女優の松下由樹さんと柴田理恵さんがイメージキャラクターを務め、テレビCMも流れているので、ご存じの方も多いでしょう。

イースマイルは、全国35ヶ所(2021年4月現在)に営業所を構えて活動しています。給湯器の修理や交換だけでなく、水まわり全般のリフォームも手掛けているいわば「住まいの総合商社」です。

イースマイルの肯定的な評判・口コミ

イースマイルの評判や口コミは水まわりに関する投稿が多く、給湯器に関するものは少数です。 しかし「対応が早い」や「丁寧な説明で安心した」など高評価が多く、企業の姿勢がうかがい知れます。

ポジティブな評価や口コミの一部をご紹介しましょう。

  • リフォームを予算内で収めてくれた
  • 日曜日でも素早い対応に助かった
  • 何度かお世話になっているが、変わらない対応の良さに安心感を与えてくれる

イースマイルでは、社員が「クレド」と呼ばれる行動指針を共有しています。ですから、日々の業務で様々な場面に直面しても、全スタッフが企業ミッションに沿った行動を取れます。

その結果、安定したサービス品質で、お客さまの笑顔を勝ち取れているのでしょう。

イースマイルのの否定的な評判・口コミ

ネガティブな評判や口コミもご紹介しましょう。値引き率が低い、修理や交換にかかる費用が高い、といった口コミが散見されます。

  • 給湯器の交換は他の業者が安かった
  • 値引きがあまりない
  • 修理は対応していないと言われ、直ぐに交換を勧められる
  • 10年以上経過していることを理由に、故障原因を調べない
  • リフォームの提案の少なさに不満

修理や交換費用は、業者によって差があります。相見積もりを取って、比較検討していただくとよいでしょう。

とは言え、費用だけで決めるのもよくありません。サービスや保証内容等を総合的に確認して、信頼できそうな業者を選ぶことが大切です。

イースマイルについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、あわせてご覧ください。

交換できるくん

博多華丸・大吉さんが出演するTVCMでおなじみの交換できるくん。知名度が高く、ご存知の方が少なくないでしょう。

交換できるくんは、住宅設備機器・交換工事をセットでネット販売。すべてインターネット上で依頼できるのが魅力です。

交換できるくんの肯定的な評判・口コミ

交換できるくんに関してインターネット上に、多くの評判や口コミが投稿されています。ネガティブな投稿が少なく、利用者からは高評価を得ている印象です。

まずは、実際に寄せられているポジティブな評価や口コミをご覧ください。

  • 価格表示が明確でわかりやすい
  • 見積もりから契約まですべてネットで完結するので楽だった
  • 金額が他の工事会社に比べて安かった東京ガスの見積もりよりも安く助かった

明瞭会計であり見積もり以上のコストがかからないため安心感があるという声が多いという特徴がありました。

また、見積もりから注文、工事日指定まで全てがネットで完結するため、スピード感を持って工事を依頼できることへの評価も見られます。

交換できるくんの否定的な評判・口コミ

ネガティブな評判もご紹介しましょう。

  • 工事を担当してくれた方の対応が悪かった
  • 担当窓口はあるもののサポートが少なくネットに慣れてなく難しかった

ネットで工事までのほとんどの手続きを完結させるため、ネットに慣れていない方にとっては難易度が高いかもしれません。

交換できるくんについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、あわせてご覧ください。

【地域別】給湯器交換業者の口コミ・評判

給湯器交換業者の口コミ・評判

全国展開の業者を3社ご紹介しました。つづいて地域別に、おすすめの給湯器交換業者をご紹介します。

駆けつけ隊
駆けつけ隊
「地域密着の業者のほうがいい」とお考えの方は、こちらを参考にしてください。

神奈川県の給湯器交換業者ランキング

神奈川県でおすすめの給湯器交換業者をランキング形式で簡単に5社ご紹介します。詳しくお知りにないたい方は以下の記事をご確認ください。

5位:給湯お助け隊

給湯お助け隊は、ガス会社出身のスタッフが運営するガス機器専門店です。東京ガスの簡易内菅施工登録店であり、専門資格を有したスタッフが責任を持って取り付け工事をおこなっています。

メーカーから直仕入れをおこなうことで、給湯器本体の価格を安価に抑えています。他社見積もりとの比較で、値引き交渉も可能です。

給湯器メーカー保証が最大8年、施工保証が10年間付与されるので、安心して長期間利用できます。顧客満足度も96%と高く、安定したサービスが期待できる給湯器専門業者です。

4位:関東給湯器交換サービス

老舗の給湯器専門業者です。土日祝日や夜間・早朝の工事にも対応しており、ご連絡から12時間以内にお湯が出るようにするスピード対応が特徴です。

対応機種の在庫がない場合は、無料で代替機を設置してくれます。すぐにお湯が使えるようになるので、安心のサービスですね。

公式HPには施工事例が多数掲載されており、工事内容やユーザーのコメントが見られます。豊富な実績と高い顧客満足度が特徴の給湯器交換サービスです。

3位:ほっとハウスの給湯器専門店

東京・神奈川(横浜)・千葉・埼玉の地域で営業している、ガス給湯器の販売・工事の専門店です。各メーカーのガス給湯器を機種別に在庫して、スピーディな対応をこころがけています。

お問い合わせが入ると現場の近くにいるスタッフが急行して、状況調査と作業をおこなう体制を構築。なんと、最短15分での訪問実績があります。

月額440円の「ほっと安心24」に加入すれば、給湯器本体・交換工事ともに10年間の保証が付与されます。さらに、トラブルが起こった場合の緊急駆けつけサービスも無料で利用できます。

2位:モアープランニング

1991年の創業以来、神奈川県を中心に29年の経験を持つ給湯器交換専門業者です。年間設置台数は5,500台以上と実績が豊富で、ガス機器スペシャリストの資格も有しています。

できる限り早く対応するために、常に主要な給湯器の在庫を確保しています。交換工事まで時間がかかる場合は、給湯器交換を申し込んでいれば、仮設給湯器を無料でレンタルすることもできます。

給湯器は、最大79%オフの格安価格で交換していて、オプションで最大10年間まで保証を付けられます。施工は、10年間の保証が無償で付与されます。

1位:ミズテック(給湯器駆けつけ隊)

神奈川県を拠点に関東や全国各地で給湯器の販売・工事をおこなっている給湯器専門業者です。対応スピード・価格・実績、どれも高い水準で、給湯器に関するお困りごとならなんでも相談できます。

ミズテック(給湯器駆けつけ隊)は、同業者の中ではめずらしく修理にも対応しています。まだ寿命がきていない給湯器を、無理に交換していただくようなことは致しません。

その他、以下の特徴があります。

  • 最短30分で訪問・即日対応
  • メーカー直仕入れ・専門スタッフ対応により格安価格で提供
  • 確かな技術と豊富な実績による高品質なサービス

詳しい特徴は、後述します。会社概要は、以下のとおりです。

運営会社 株式会社 ミズテック
所在地 〒243-0801 神奈川県大和市上和田2493
電話番号 0120-121-142
営業時間 9:00~18:00 年中無休
対応可能エリア 神奈川県を始めとする関東地方、東海地方、関西地方、中国地方、九州地方
取り扱いメーカー ノーリツ、リンナイ、パーパス、パロマ
公式HP https://mizu-tech.co.jp/blog/

 

給湯器交換業者についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

ミズテック(給湯器駆けつけ隊)に相談されたい方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

ミズテック

東京都品川区の給湯器交換業者ランキング

以下の記事にて、東京都品川区でおすすめの給湯器交換業者をランキング形式で5社ご紹介しています。ご興味ある方はご確認ください。

愛知県名古屋市の給湯器交換業者ランキング

以下の記事にて、愛知県名古屋市でおすすめの給湯器交換業者をランキング形式で5社ご紹介しています。ご興味ある方はご確認ください。

大阪の給湯器交換業者ランキング

以下の記事にて、大阪でおすすめの給湯器交換業者をランキング形式で5社ご紹介しています。ご興味ある方はご確認ください。

安心の保証と実績で選ぶなら駆けつけ隊(ミズテック)がおすすめな理由

安心の保証と実績で選ぶなら駆けつけ隊

さて、ここまで「おすすめの給湯器販売業者」をご紹介してきました。じつは、給湯器の交換ができるのは、給湯器販売業者だけではありません。

給湯器メーカーやガス会社、家電量販店やホームセンターも給湯器の販売や修理に対応しています。では、これらの事業者と給湯器販売業者は何が違うのでしょうか?

それぞれの特徴を、長所と短所にわけてご紹介しましょう。

給湯器メーカー 長所 ガス機器全般の技術や知識を蓄積している。故障時の修理は的確。部品の調達速度が速く、安心感もある。
短所 給湯器本体やリモコンの値引きが少ない。給湯器の選択肢が1社のみ。直接工事をおこなわず、メーカーから認定を受けたサービスショップが施工。
ガス会社 長所 ガス機器について幅広い知識を持っている。ガス販売のユーザーから給湯器の交換や修理依頼を受けることが多く、豊富な工事経験に裏打ちされた安心感がある。
短所 選べる給湯器が少ない。値引率が低い。
家電量販店
ホームセンター
長所 独自のポイント還元制度がある。改修工事も対応できるので、給湯器交換と一緒にリフォームもしたい方はワンストップで済む。
短所 独自保証は、ほんとんどの会社が有償。割引率が会社によって様々で「本体+工事費+独自保証」の総額で検討する必要がある。
給湯器販売業者 長所 給湯器本体が格安(50~80%OFF)で購入できる。独自保証が充実している。様々なメーカーの給湯器を取り扱っている。
短所 施工や対応の質がピンキリ。信頼できる事業者を自分で見つける必要がある。取り付けはできるが、修理はできない業者もある。

上述の表からわかるとおり、安心感を求めるならメーカーかガス会社。安さと長期保証を求めるなら、給湯器販売業者がおすすめです。

もっと詳しく比較したい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

全国チェーンと地域密着、双方の利点を併せ持つハイブリッド業者

駆けつけ隊
駆けつけ隊
もしもあなたが給湯器の交換に「リーズナブルな価格と長期保証」を求めるなら、ミズテック(給湯器駆けつけ隊)がおすすめです。その理由を、ご説明します。

給湯器交換業者を選ぶとき、全国チェーンの業者か地域密着型の業者、どちらを選ぶと良いのでしょうか。ここで迷う方は、少なくないでしょう。

そこで、両者の長所と短所を表でご紹介したいと思います。あなたにとってどちらが適当なのか、選ぶ際の参考にしてください。

全国チェーン業者 長所 全国どこでも、同じ価格で安定したサービスが受けられる。取り扱う給湯器の種類が多く、施工実績も豊富。
短所 広いエリアをカバーしているので、対応スピードが遅くなる傾向がある。フランチャイズや業務委託店が施工にあたるため、技術力にバラツキがある。
地域密着型の業者 長所 きめ細やかなサービスと迅速な対応、充実のアフターケア。すぐに駆けつけて対応してくれる安心感。
短所 会社規模が小さい傾向にあり、対応している給湯器の種類や施工内容に制限が出る。仕入れ能力が低いと、給湯器の価格が高くなる。

このように、全国チェーンと地域密着型にはそれぞれ長所と短所があります。しかし利用者としては、お得に買える価格も豊富な施工実績も小回りが利くサービスも、全部欲しいですよね。

そこでおすすめしたいのが、双方の利点を併せ持つハイブリッド業者です。ミズテックはこの「ハイブリッド業者」にあたり、双方の長所を持ちながら短所をなくすことに成功しました。

給湯器の交換工事を依頼するときは、このようなハイブリッド業者がイチオシです。もう少し詳しく、ミズテックの特長をご説明します。

【迅速】最短30分で訪問

ミズテックは、給湯器でお困りの方のために即日対応しており、最短30分で訪問できます。急なご依頼にも迅速に対応しますので、お気軽にご相談ください。

「給湯器が壊れてお湯が出ない」「給湯器から異音がして怖い」と言ったトラブルや緊急時には、どこよりも早く対応させていただきます。

【格安】メーカー直仕入れで格安価格を実現

ミズテックでは、ガス給湯器を主要なメーカーから直接、大量に仕入れています。さらに、給湯器の点検や取付工事は当社の専門スタッフがおこないますので、経費も少なく抑えられます。

これらの合わせ技によって格安に抑えた機器の本体価格は、なんと最大91%オフ。メーカーやガス会社はもちろん、地域密着型の業者も容易に追従できない価格を実現しました。

【安心】確かな技術と経験で高品質なサービスをご提供

ミズテックは、技術と経験に裏打ちされた高品質なサービスをご提供しています。ですから、自信を持って給湯器本体と施工の両方に10年保証を付けています。

それぞれ、詳しくご説明します。

確かな技術力

ミズテックは、ノーリツやリンナイの正規販売店です。施工にあたるスタッフは、ガス機器設置スペシャリストやガス消費機器設置工事監督者、給水装置工事主任技術者等の資格を持っています。

ミズテックは高度な技術と豊富な実績を持ち、メーカーからも信頼されている「給湯器のプロフェッショナル」なのです。

本体&施工10年保証!

給湯器の一般的なメーカー保証期間は、おおむね1~2年です。独自の延長保証を準備している会社もありますが、付与は無料ではなく、有償になるケースが多いでしょう。

ミズテックで交換をご依頼いただいたお客様には、給湯器本体と施工ともに「10年保証」を無償でご用意しています。生活に欠かせない給湯器を、長く安心してご利用ください。

施工事例10,000件以上

ミズテックではこれまでに10,000件以上の施工実績があり、多くのお客様にご満足いただいております。施工事例をいくつかご紹介します。

2020年11月 神奈川県川崎市での施工事例
施工概要 ガス給湯器交換工事
施工期間 3時間
費用総額 ¥130,000(税別)

お電話にて「追い焚きができない」とご相談をいただきました。そのお電話で、応急処置方法をご説明させていただきました。

利用年数をお伺いしたところ「13年」とお返事いただきましたので、交換をお勧めしました。お使いになられていたガスター製品から、同タイプのリンナイ製品への交換をおこないました。

詳細はこちら

2020年11月 神奈川県綾瀬市での施工事例
施工概要 エコキュート交換工事
施工期間 4時間
費用総額 ¥360,000(税別)

お電話にて「エコキュートから水漏れしている」とご相談をいただきました。応急処置方法をご説明して、その日の夕方に現場へお伺いし状況を確認しました。

お客様とご相談の結果、13年ご使用ということもあり、今回は修理ではなく交換することに。再度翌日お伺いして、交換工事をおこないました。

詳細はこちら

2020年10月 東京都板橋区での施工事例
施工概要 給湯暖房熱源機交換工事
施工期間 3時間
費用総額 ¥205,000(税別)

ご利用中のガスター給湯暖房熱源機が故障したので、交換工事をおこないました。よく、マンションのパイプスペースやベランダに設置されていることが多い機種でした。

ガスター社は東京ガスブランドの給湯器を製造していますが、リンナイグループです。リンナイ製品だけでなく、ノーリツなどの他メーカーに交換できます。

詳細はこちら

お客様満足度97%以上

ミズテックではお客様アンケートを実施して、いただいたご意見はサービスの質の向上に活用しています。アンケートでの「お客様満足度」は97%以上で、多くのお客様にご満足いただいております。

実際にいただいた「お客様の声」をいくつかご紹介いたします。

2021年3月/千葉県/60代のお客様

迅速、丁寧でメーカーさんよりずっと安かったのでこちらに頼みました。施工していただいた方も本当に良い方で、結局交換ではなく修理していただきました。次に壊れたときは、絶対こちらに頼みます。本当にありがとうございました。

2021年2月/神奈川県/30代のお客様

遅い時間に気持ち良く対応してくださり、本当に有り難かったです。商品も安価な物を紹介いただき、安心して、お任せできました。工事の方々も、とても良い方で、本当にありがとうございました。

2021年2月/東京都/40代のお客様

時間に正確なところや、言葉遣い、丁寧な説明。良い方々に来ていただきました。もし指名が可能ならまた何かあったらお願いしたいです。雨の中の作業、本当にありがとうございました。

ミズテック

ページ上部へ