目次
リンナイ給湯器の特徴
給湯器の国内シェア第1位と言えば、どこの企業が思い浮かぶでしょうか?
そう!誰しもが1度は耳にしたことがある、あの「リンナイ」です!!
では、リンナイ給湯器の特徴や魅力は?と聞かれたら……
正直困ってしまいますよね。
そこで今回は、リンナイの給湯器ならではの魅力的な機能や種類を詳しく解説していきます!
リンナイは、安心と安全のお湯ライフを提供するために「品質(信頼)」・「施工」そして「環境」の3つをスタンダードとしています。
(特徴1)トラブル防止のためのきめ細やかな技術と数々の安全装備
更なる給湯器の信頼性向上に向けて、高品質な給湯器作りを追求しています。
たとえば品質向上に向けて以下のような取り組みがなされています。
- 安全装置やセンサー類を水や埃、虫などから守るためウレタン樹脂でモールド化(業界初の取り組み)
- 一酸化炭素(CO)センサーや漏電安全装置など数々の装置搭載による安全性の向上
- 経年劣化等による燃焼状態の悪化をいち早く検知するための自己診断機能の搭載
他にも給湯器に使用されているビスや部品全てが国内で生産されているなど、安全安心のあくなき追及がリンナイを支えていると言っても過言ではありません。
(特徴2)簡単でより分かりやすい施工への工夫
リンナイは、消費者に寄り添った安心で安全な給湯器の開発と共に、業者に対しても施工に配慮した工夫が心がけています。
これまで施工条件が限定的であったふろ給湯器の設置条件がハイパワーポンプの搭載によって、設置条件が大幅に改善、また給湯器の前板を外さずしてリモコンの接続を可能にするなど、施工し易い環境を整えています。
(特徴3)地球環境に配慮した省エネと省資源性の向上
リンナイでは、地球環境保全に向けた取り組みを積極的に追求しています。
その代表的な取り組みとして、燃料の燃焼にともなって生成される窒素酸化物(NOx)の排出の低減が挙げられます。リンナイでは給湯器に低NOxバーナーシステムを搭載し、都市ガスとLPガスから排出されるNOx排出量の削減を積極的に進めています。
低NOxバーナーシステムを搭載した給湯器は、大気汚染の一因となるNOx濃度約60ppm以下という環境省が推奨するガイドライン値を下回るクリーンな排気領域を実現しています。
リンナイ給湯器の魅力的な機能
リンナイの給湯器は、節約が簡単にできるEco機能の充実や停電時でもいつもと同じようにお湯が使える機能など、消費者の生活に寄り添った機能を充実させています。
これからご紹介する各種機能は、給湯器やリモコンなどの機器同士の組み合わせによって利用可否が異なります。接続可能な機器類などは予め専門業者に確認しておきましょう。
(機能1)停電時でもお湯が使える「停電モード」
停電モードとは、給湯器とは別売りになりますが、電気を供給するための停電対応ユニットを自動車のアクセサリーソケットに接続することで電気が復旧するまでの間、応急的にお湯のみ使用できる機能です。
また停電対応ユニットは、ラジオやスマホの充電、ガスファンヒーターなどにも使用できる優れもの。
いつ起きるか分からない自然災害に対して、日頃から備えておくと安心です。
- ガスと水が使用可能であることが条件
- 一部の給湯器のみ停電モードに対応
- 使用できる給湯器が限定的
(機能2)選べるEcoモード機能で節約
リンナイの一部のリモコンには、簡単な操作で省エネとエコをサポートする「省エネ湯はり」・「自動たし湯オフ」・「節約保温」・「省エネ給湯」・「エコおいだき」の5つのEcoモードが搭載されています。
それぞれの機能を利用することで、自動湯はりで効率よく燃焼させる、設定温度よりも1℃低い温度で自動保温するなど、無駄なガスの消費量を抑えて節約に。家計に優しい機能として注目されています。
※注意
Ecoモードを使用するためには、対応する給湯器とリモコンの組み合わせに注意が必要です。
また給湯器によって機能が異なります。
(機能3)ヒートショック対策に有効!浴室暖房自動連動機能
特に冬場の浴室は温度変化が起こりやすい環境で、ヒートショックが心配。
そんな心配を解消してくれるのが、浴室暖房自動連動機能です!
予め自動連動機能を設定しておくと、浴室内の温度が15℃以下となった場合に自動で浴室暖房が運転を開始して浴室内を暖めてくれます。
設定しなかった場合でも自動湯はり開始の際に、浴室内の温度を感知して浴室温度が15℃以下の場合に、浴室暖房の使用を促すお知らせをしてくれるので安心です。
※ヒートショックとは、部屋の移動による急激な温度変化によって引き起こされる人の血圧変動の健康被害のこと。消費者庁の発表によると、特に冬場の気温が下がる時期に起こりやすく、発生する全体の5割は12月~2月とされています。
※注意
浴室暖房自動連動機能は、当機能が搭載された浴室暖房乾燥機とRVD-Eシリーズ(※1ガス給湯暖房用熱源機)との組み合わせに限り使用が可能などの条件があります。
※1 詳細は後述の章「リンナイ給湯器の種類」のガス給湯暖房熱源機を参照して下さい。
リンナイ給湯器の種類
ガス給湯器の種類は、大きなくくりで見ると「ガス給湯器(給湯専用機/高温水供給式タイプ)」「ガスふろ給湯器」「バランス型ふろがま(壁貫通タイプ含む)・ガスふろがま」「ガス給湯暖房熱源機」の4種類があります。
(種類1)ガス給湯器
「給湯専用機」と「高温水供給式タイプ」の2種類に分けられます。
■給湯専用機
お湯を供給するだけのシンプルな給湯器で、1台でキッチンやシャワーなどの給湯が可能です。
また給湯専用機は、浴槽に設定湯量で自動的にお湯をストップさせる機能を有したリモコンと組み合わせると、浴槽内のお湯のため過ぎを防ぐことができます。
■高温水供給式タイプ
給湯機能に浴槽の自動湯はり機能を備えた給湯器です。
浴槽のお湯がぬるくなった場合は、約80℃の高温水をさし湯して温めることができます。(湯量が増加します)
(種類2)ガスふろ給湯器
ガスふろ給湯器は、給湯機能に浴槽の自動湯はりやおいだき、保温機能など、お風呂の機能が充実している給湯器です。
浴槽と給湯器が離れている環境でもポンプ機能で自動湯はりやおいだきが可能な「設置フリータイプ」と浴室に隣接して設置する「隣接設置型」の2タイプがあります。
またお風呂の機能は「フルオート」と「オート」の2種類に分けられ、それぞれ機能が多少異なります。
■フルオート
湯はり+おいだき+保温+たし湯+おいだき配管洗浄+入浴検知による自動沸き上げの全ての機能が全自動で大変便利です。
フルオートの主な特徴は、おいだき配管洗浄機能が搭載されていること。
浴槽の栓を抜くだけで汚れやアカを綺麗に洗い流してくれるので、いつでも清潔なバスタイムを過ごすことができます。
■オート
湯はり+おいだき+保温までが自動機能。
必要ものだけに絞ったシンプルなお風呂の機能ですが、不自由なくバスタイムを楽しむことができます。
また、少し減ったお湯を足したい時には、たし湯ボタンを押すと約20Lのお湯を足すことができる手動機能も備わっています。
(種類3)バランス型ふろがま(壁貫通タイプ含む)・ガスふろがま
ふろがまと呼ばれる機器には、「バランス型ふろがま」と「ガスふろがま」の2種類があります。
またバランス型ふろがまから取り替えができる「壁貫通タイプ(給湯器)」もあります。
■バランス型ふろがま
浴室内の浴槽に隣接して設置するタイプのふろがまです。
バランス型ふろがまには、シャワーが一体となって給湯とおいだき機能を備えているタイプと、シャワーがなくおいだき機能のみ搭載されたふろがまの2タイプがあります。
主に公営住宅向けとして設置されています。
■壁貫通タイプ
「ガス給湯専用機」と「ガスふろ給湯器」の2種類があります。
バランス型ふろがまからの取り替えに最適な給湯器です。
これまでバランス型ふろがまで利用していた給排気口にスッポリ収まるタイプなので、浴室のスペースを有効的に活用することができます。
■ガスふろがま
浴槽に隣接して屋外に設置するタイプのふろがまです。
給湯機能はなく、浴槽に水をためて沸かすだけの機能を備えています。
(種類4)ガス給湯暖房熱源機(給湯+暖房/給湯+ふろ+暖房/暖房のみ)
ガス給湯暖房熱源機は、以下3種類の機器に分けられます。
■ガス給湯暖房用熱源機(給湯+ふろ+暖房)
給湯+自動湯はり+おいだき+温水暖房機能を備えた熱源機で、1台の給湯器で家全体を快適に暖めてくれます。
また、お風呂の機能はガスふろ給湯器と同様に、「フルオート」と「オート」の2種類があります。
■ガス給湯暖房用熱源機(給湯+暖房)
給湯に暖房機能を備えた熱源機です。
暖房機能は、温水を循環させて室内を暖める床暖房や浴室暖房乾燥機などの各種端末機に対応しています。
■ガス暖房専用熱源機
暖房機能のみを搭載した熱源機で、お湯を作ることや沸かすことはできません。
既存の給湯器とは別に、床暖房や浴室暖房乾燥機などの暖房端末を増設したい場合に設置する機器です。
給湯器の交換や修理をお考えの方へ
給湯器を買い替えたいけど、どのタイプの給湯器にしようか悩んでいませんか?
そんなときは、まずプロの業者へご相談下さい!
給湯器専門業者ミズテックは、リンナイとノーリツの正規販売店で、ガス給湯器のことなら何でもご相談を受け付けています。現在お使いの給湯器を他社製品へ交換することも可能です。
当社は神奈川県大和市を拠点に北関東から九州まで1都1府23県にお電話1本で対応し、最短30分でご自宅へかけつけます。
おかげさまで年間施工件数は1万件を超えて多くのお客様にご愛好いただいており、アンケート満足度では97.3%の評価を頂いております。
修理や交換を思い立ったら、まずは土日祝日でも迅速に対応してもらえるプロの業者「ミズテック」へお問い合わせ下さい。