menu

パナソニックエコキュートは評判悪い?メリット・デメリット3選と気になる最新機種の価格と機能を調査

「パナソニックエコキュートって本当にいいの?」

上記のように、エコキュートのメーカー選びに悩んでいる方も多いでしょう。確かにエコキュートのメーカーとしてはさまざまなメーカーが挙げられるため、どの会社を選べばよいのか分からなくなるのも無理はありません。

この記事では、パナソニック製エコキュートの概要と特徴5選、メリットやデメリットをお伝えします。さらにはパナソニックエコキュートを実際に使用した人の口コミや、パナソニックエコキュートに関してよく聞かれることの多い質問にもお答えします。

この記事が、エコキュート選びに悩んでいる方のお役に立てば幸いです。

 

目次

パナソニック製エコキュートとは?寿命や価格相場をチェック

パナソニック製のエコキュートは、日本が世界に誇る家電・住宅機器メーカーであるパナソニックの技術力が詰まった製品として好評を博しています。2020年度の省エネ大賞を受賞しているように、省エネ性の高さに光るものがあります。それに加え、AIを駆使した機能や太陽光と組み合わせて嬉しい機能なども搭載されており、次世代型のスマートな給湯器機としておすすめです。

そんなパナソニック製エコキュートの寿命目安は、約10年ほどとなっています。また、2023年現在のラインナップとしては、下記のようなものが挙げられます。

  • パワフル高圧フルオート:[対応シリーズ] JP・J・N・NS
  • パワフル高圧薄型フルオート:[対応シリーズ] W
  • フルオート:[対応シリーズ] J・N・C・B・NS
  • 薄型フルオート:[対応シリーズ] W・H
  • コンパクト エコキュート フルオート:[対応シリーズ] V
  • セミオート: [対応シリーズ] J
  • 給湯専用 :[対応シリーズ] J
  • 床暖房機能付フルオート:[対応シリーズ] DF

上記の通り、豊富なラインナップを展開しているのがパナソニック製エコキュートの魅力の一つです。パワフル高圧機能付きフルオートなど、多機能タイプのエコキュートとなると、メーカー価格で100万円を超える機種も多いです。しかし、給湯専用タイプやセミオートタイプなど、フルオートに比べて価格がリーズナブルな機種も展開されています。業者選びを工夫すれば、40〜60万円程度で購入できる製品もあるでしょう。

さらに、床暖房機能付きのものや寒冷地仕様の機種なども存在します。このように多彩なラインナップを展開しており、省エネ性も高いパナソニック製エコキュートを導入すれば、日々のバスタイムを快適なものにし、長期的に暮らしを豊かにできることでしょう。

パナソニックエコキュートの特徴・機能5選

続いて、パナソニック製エコキュートの特徴・機能5選をチェックしましょう。紹介した通り多彩なラインナップが展開されており、省エネ性も高いと口コミでも話題になっているのがパナソニックエコキュートです。便利な機能をチェックして、他社製とどう違うのかも確認していきましょう。

AIエコナビ:人の出入りを感知して省エネを実現

パナソニック製エコキュートの特徴としては、AIエコナビ機能が挙げられます。パナソニックならではのAIを駆使した機能であるAIエコナビは、AIによる学習機能によってより高次元の省エネを実現できるという機能です。

AIエコナビを活用すれば、人の出入りをセンサーで感知して設定温度までの加熱を行うなど、効率のよい保温と省エネを同時に実践できます。入浴していない時のふろ自動保温によるエネルギー消費を抑えられるとともに、Aお湯の冷め方を学習して浴室不在時の繰り返し湯温チェックをカットできる点も利点です。

省エネ・節約というとこまめに何かをしなくてはならないイメージもありますが、パナソニックのAIエコナビを活用すれば、手放しでも省エネを効率的に実践できるでしょう。

コミュニケーションリモコン:家族みんなが使いやすい

パナソニック製エコキュートは、コミュニケーションリモコンによって家族みんなが使いやすいという特徴があります。小さな子供から高齢者までが同じ屋根の下に暮らしている家庭では、誰もが使いやすいデザインが求められるものです。パナソニック製のエコキュートであれば、誰でも使いやすいデザイン性を担保した上で、充実した機能が搭載されており一石二鳥です。

パナソニック製エコキュートのコミュニケーションリモコンには、下記のような特徴があります。

  • 台所と浴室間で会話ができる
  • 運転状況、操作方法を音声と文字で知らせてくれる
  • 人センサーと連動して入浴中を分かりやすく伝えてくれる
  • 残湯量や使用湯量なども一目で分かる

このような特徴をもつパナソニック製エコキュートは、二世帯住宅や子供の安全を優先したい家庭にもおすすめです。

自動配管洗浄:浴槽の掃除が楽になる

パナソニック製エコキュートには、自動配管洗浄機能が搭載されています。自動配管洗浄機能とは、パナソニック製エコキュートの中でもフルオートタイプの機種全てに搭載されている機能です。お風呂のお湯を抜くたびに、自動で10Lのお湯をふろ配管に流してくれる機能となります。これにより、配管内に残っている湯水を洗い流せるため、配管の気になる汚れを自動的に洗浄することが可能です。

エコキュートは10年近く使うものだからこそ、日々のメンテナンスが欠かせません。そんなエコキュートのメンテナンス・掃除の中でも重要度は高いものの手間がかかるものとして配管洗浄が挙げられるのです。そんな配管洗浄を自動で行えるため、日々の浴槽・浴室の掃除の手間が一気に削減されます。省エネにつながるだけでなくお手入れも楽になるという点が、パナソニック製エコキュートの大きな特徴の一つでしょう。

ダブル湯温コントロール:2ヶ所で違う温度のお湯が使える

パナソニック製エコキュートの特徴としては、ダブル湯温コントロールという機能も見逃せません。この機能は、住宅の複数箇所で同時に違う温度のお湯を使えるという機能になります。お風呂の湯張りを行っている際は、理想の温度のお湯をキッチンでは使えないなど、従来の給湯システムには不便な点も多々残っていました。

パナソニックエコキュートのセミオートタイプ・フルオートタイプであれば、お湯張りの温度とキッチンのお湯やシャワーのお湯などを別々に設定し、同時に異なる湯温を使用できます。このような機能を持つパナソニック製エコキュートは、家族人数が多い家庭や同時に複数箇所でお湯を使う機会の多い家庭でも重宝することでしょう。

ソーラーチャージ:太陽光発電の余剰電力を活用できる

パナソニック製エコキュートの特徴としては、ソーラーチャージにより太陽光発電の余剰電力を活用できる点も挙げられます。昨今では、より高次元の省エネを実現するために、給湯器を太陽光発電を組み合わせるという使い方もトレンドの一つです。パナソニック製エコキュートに関しても例に漏れず太陽光発電と組み合わせることが可能です。

太陽光発電を導入したはいいものの、余剰電力の使い道に困っているという家庭も多いでしょう。パナソニック製エコキュートのソーラーチャージ機能を活用すれば、一般的には夜間にお湯を沸かすことの多いエコキュートにおいては、沸き上げを夜間と日中に分散することができます。さらに、スマホアプリと連動させて翌日の天気予報に合わせて稼働させることも可能です。

太陽光発電をすでに導入している人、導入を予定している人にも、パナソニック製エコキュートはおすすめです。

パナソニックエコキュートを導入するメリット3つ

続いて、パナソニックエコキュートを導入するメリットを見ていきましょう。特筆すべきパナソニック製エコキュートのメリットは、下記の3つです。

給湯コストを大幅に削減できる

パナソニックエコキュートを導入することで、給湯コストを大幅に削減できます。

パナソニックエコキュートはヒートポンプ技術により大気熱を取り込み、電気の力を活用して効率よくお湯を沸かします。これにより、従来のガス給湯器や電気温水器に比べて光熱費が抑えられるため、経済的なメリットがあるのです。

従来型の給湯器に比べると、給湯コストを約4分の1程度にまで抑えられるでしょう。また、エコキュートは電力会社のお得なプランを活用したり補助金を活用したりすることもできるなど、コスト面でのメリットは大きいです。

シェア率・ブランド力が高く安心

パナソニックは、エコキュート市場でのシェア率が高いです。日本が世界に誇る家電・住宅機器メーカーとして総合的なブランド力もあります。

パナソニックは長年の実績と信頼性を持ち、高品質な製品を提供していますが、エコキュートに関しても評判がよいです。そのため、エコキュートを初めて導入するという人でも、安心して使用することができるでしょう。

また、パナソニックはサポート体制も充実しており、製品に問題が発生した場合にも迅速に対応してくれる点も魅力です。

最新技術搭載で便利かつ楽しい入浴時間に

パナソニックのエコキュートは最新の技術を搭載しています。パナソニックならではの最新機能により、入浴時間を便利かつ楽しい時間にすることができます。具体的には、下記のような機能が挙げられます。

  • シャワーと浴槽の温度を別々に設定できる
  • 「温浴セレクト」で好みの湯温を選べる
  • パワフル高圧給湯で水圧も強い
  • 台所リモコンと浴室リモコンでコミュニケーションが取れる

このような機能をフル活用すれば、これまでにないバスタイムを実現できるでしょう。省エネや節約以外のメリットも享受したいという人にこそ、パナソニック製エコキュートはおすすめだと言えます。

 パナソニックエコキュートを導入するデメリット3つ

続いて、パナソニック製エコキュートのデメリットもみていきましょう。購入する前に知っておきたいパナソニック製エコキュートのデメリットは、下記の3つです。

機種によっては初期費用がかなり高い

パナソニック製エコキュートのデメリットとしては、費用の高さが挙げられます。既述の通りパナソニック製エコキュートは多彩な機能と豊富なラインナップが魅力ですが、機種によっては初期費用がかなり高くつきます。

中でも下記のシリーズは費用が高く、メーカー価格で100万円を超える機種も多いため注意が必要です。

  • パワフル高圧フルオート:[対応シリーズ] JP・J・N・NS
  • パワフル高圧薄型フルオート:[対応シリーズ] W
  • フルオート:[対応シリーズ] J・N・C・B・NS
  • 床暖房機能付フルオート:[対応シリーズ] DF

パナソニック製エコキュートの一部機種の費用が気になる人は、下記のような選び方を実践するのもおすすめです。

  • パナソニック製でも給湯専用など費用の安いものを選ぶ
  • 長府製作所製などより費用相場が安いメーカーを選ぶ

使用できる入浴剤が限定される

パナソニック製エコキュートのデメリットとしては、使用できる入浴剤が限定されることも挙げられます。パナソニックエコキュートで使用できる入浴剤は、下記の通りです。

  • 花王のバブシリーズ
  • バスクリン社のバスクリンシリーズ
  • バスクリン社のきき湯シリーズ
  • アース製薬のバスロマンシリーズ

ただし、上記のシリーズに関しても濁りタイプなどの商品は使えません。また、上記シリーズ以外の入浴剤に関しても、詰まりや故障の原因となる可能性があるため、入浴剤の使用には十分に注意してください。

AI機能によりお湯が足りなくなることも

パナソニック製エコキュートのデメリットとしては、AI機能によりお湯が不足するケースがあることも挙げられます。

パナソニックのエコナビ機能は便利な機能ではあるものの、下記のようなケースではお湯が不足してしまうことも考えられます。

  • 学習機能により沸き上げ量が制限されていた中で突然来客があり使用湯量が増えた
  • エコキュートが故障してエコナビ機能が稼働しなくなった

便利な機能であるものの、上記のようなケースではデメリットになり得ることを、あらかじめ理解しておきたいものです。

パナソニックエコキュートの評判・口コミをチェック

続いて、パナソニック製エコキュートを実際に使用した人の評判・口コミをチェックしましょう。

パナソニックエコキュートの悪い評判・口コミ

パナソニックエコキュートの悪い評判・口コミとしては下記のようなものが挙げられます。

パナソニックテクノサービスの人が修理しに来てくれた。 価格は1万8千円。 故障の理由は、湯張り用の水とお湯を混ぜ合わせる混合弁が故障しているからとのこと。 僕は浴槽に湯張りをほとんどしてなかったけど壊れるんだなあと思った。

Twitterから引用)

上記は、パナソニックエコキュートの故障に関する口コミです。混合弁の故障に伴い1.8万円の修理費用がかかったという口コミです。

口コミのようにエコキュートが故障して修理が必要なケースもあります。しかし、この点に関しては他メーカーに関しても共通して言えることでしょう。

少しでも故障の頻度を減らすためには、定期的なメンテナンスを行うことが重要です。また、修理費用を削減するためには、あらかじめメーカー保証や業者ごとのアフターサービスも確認しておきましょう。」

6月よりパナソニックエコキュート値上げになります。5月中にご注文頂いた商品に関しましては在庫限りですが値上げ前に間に合います。ご検討中の方はお早めにご連絡ください。

Twitterより引用)

上記は、パナソニックエコキュートの値上げに関する口コミです。昨今の新型コロナウイルスやロシア・ウクライナ事情などにより、エコキュートは値上げが続いています。少しでもお得にエコキュートを購入するためには、値上げする前に購入することや補助金を活用することなどが重要となるでしょう。

パナソニックエコキュートの良い評判・口コミ

パナソニックエコキュートの良い評判・口コミとしては下記のようなものが挙げられます。

電気温水器からエコキュートへの入れ替えでした
お値段も思ったよりも安く購入できて満足です!
操作も簡単で使い勝手も良さそうです。
以前と同じ容量ですがエコキュートの方が電気代もだいぶ節約出来そうなので楽しみです。

楽天市場より引用)

以前は三菱エコキュートを使っていましたが、故障した為取替しましたが、大変満足いく商品でした。

楽天市場より引用)

パナソニックテクノサービスさんにエコキュートの修理をしてもらった。本体の故障じゃなくて室外機側だった。対応が物腰穏やかで丁寧に回答もしてくれるとても良い人だった????

Twitterより引用)

上記のように、パナソニックエコキュートは「電気代の節約」「他社メーカーと比較した際の満足度」「スタッフ対応」など様々な観点で高く評価されています。

パナソニックエコキュートと他社の人気エコキュートを比較

パナソニックエコキュートと他社製のエコキュートを比較すると、下記のようになります。

  パナソニック 日立 ダイキン 三菱
シェア率
省エネ性
特徴 ・エコナビ
・温浴セレクトなど
・ナイアガラ出湯
・ウレタン使用など
・ウルトラファインバブル 
・おひさまエコキュートなど
・バブルおそうじ
・など

 

上記の通り、パナソニック製エコキュートは他人気メーカーに比べて、シェア率・省エネ性・その他機能のバランスに優れたエコキュートだと言えるでしょう。

複数箇所でお湯を使う際に別々の温度で使える点や、太陽光発電とスマホでも連動できる点など、最新機能が多数搭載されている点が魅力です。エコキュート選びに悩んでおり「人気度・知名度の高いメーカーの製品を使用したい」という人にも「知名度に関係なくこだわりの機能が搭載された製品を質だけで選びたい」という人にも向いています。

また、ラインナップが豊富で様々な機種が存在するため、家族人数や使用目的などに合わせて、ぴったりの製品を見つけやすい点も魅力です。

パナソニックエコキュートがおすすめな人はこんな人!

ここまで、パナソニック製エコキュートのメリット・デメリットや、他社製エコキュートとの比較を詳しく見てきました。パナソニックエコキュートがおすすめな人をまとめると、下記のようになります。導入すべきか迷っている人は、下記に該当するかをチェックしてください。

  • シェア率や知名度の高いメーカーの製品を使いたい人
  • 省エネ性だけでなく他の便利な機能も求めている人
  • フルオート・オート・給湯専用など色々なタイプから希望のものを選びたい人
  • AIによる学習機能や配管自動洗浄機能など最先端の機能も希望する人
  • 初めてエコキュートを購入するため、どのメーカーがよいかわからない人

上記のように、パナソニックエコキュートは「メーカーの知名度で選びたい」という人にも「機能面や品質を中心に選びたい」という人両方におすすめです。

一方で、パナソニック以外のエコキュートの導入が適しているというケースもあります。ご自身に合ったエコキュートのメーカーや機種を知りたいという方は、専門業者の見積もり相談を活用するのも一つの手でしょう。

パナソニックエコキュートに関してよくある質問

最後に、パナソニックエコキュートに関してよくある2つの質問をチェックしましょう。

パナソニックエコキュートはリコールがあった?

パナソニック製エコキュートに関しては、2014年にリコールがありました。リコール対象となったのは2003年11月〜2013年1月までに製造された103万台の製品です。リコールの原因は、圧縮機が腐食したことにより機器が破裂する可能性があったためです。

圧縮機が破裂すると、火災やけがの恐れがあるため、パナソニックはリコールに踏み切りました。なお、対象となるエコキュートの点検と部品交換はメーカーにより無料で実施されています。

パナソニックエコキュートでエラーコードが出た時の対処法は?

パナソニックエコキュートの代表的なエラーコードとしては、下記のようなものが挙げられます。

  • F10: タンク圧力異常
  • F20: 水位異常
  • F30: ヒートポンプ異常
  • F40: サーミスター異常
  • F50: リモコン異常
  • F60: ポンプ異常
  • F70: 制御異常
  • F80: 電源異常
  • F90: その他異常

上記のエラーコードが出た際には、取扱説明書に記載されたコードごとの適切な解除法を実践してください。なお、エラーコードが頻発する場合にはエコキュートの故障が疑われます。早急に専門業者に点検・修理を依頼してください。

パナソニックエコキュート まとめ

本記事では、パナソニック製エコキュートについて詳しく見てきました。パナソニック製エコキュートは、「シェア率」「省エネ性の高さ」「その他の機能」という観点で他社製に比べても優れている給湯機器です。パナソニック製エコキュートは、初めてエコキュートを購入するという人にもおすすめとなっています。エコキュートへの交換を考えている人は、ぜひパナソニック製を検討してみてはいかがでしょうか。

ページ上部へ