「エネファームの交換費用って高いの?」
エネファームの費用に関して悩んでいる方も多いでしょう。
この記事では、エネファームの「交換費用相場」「交換費用を安く済ませる方法」「交換費用に関する注意点」を解説していきます。
この記事を読み終わる頃にはエネファームの交換費用に関してのお悩みの方のお役に立てば幸いです。
早速、解説していきます。
目次
エネファームとは?交換費用の高い給湯機器?
(出典:パナソニック)
エネファーム(Ene Farm)は、家庭で電気を作り、同時にお湯も生み出すことのできる住宅設備です。
家庭用燃料電池の一種であるエネファームですが、「エネファーム」という名称は「エネルギー」と「ファーム(農場)」を組み合わせて名付けられました。
従来の給湯器とは異なりガスによる発電機能も搭載されており、自宅で発電を行ってみたいという人におすすめです。また、ガスから電気を作る際に出る熱を無駄なく活用して一緒にお湯を作れる点も魅力です。
メリットの多いエネファームですが、交換費用の高さがネックとも言われています。エネファームの相場は150~200万円程度となっており、導入には多くのコストがかかります。
また、発電機能や給湯機能の修理費用も10〜30万円程度かかることもあり、安全に使い続けるために何かと費用がかかる点も懸念点です。
そんなエネファームが故障した・寿命を迎えたという場合には、既存のエネファームを修理したり新たなエネファームを導入したりするのではなく、他の給湯器に買い換えるのも一つの手です。
他の給湯機器からエネファームへの交換費用相場をチェック
エネファームを導入する上で気になるのは、エネファームへの交換にどのくらいの費用がかかるのかという点でしょう。エネファームの導入費用相場は、150~200万円程度となっています。
割引の適用や補助金の活用などがあっても、100万円以上の費用がかかるケースがほとんどです。
また、修理費用は使用開始から10年間は無償・水漏れなどの軽度の症状であれば有償でも数万円ですが、給湯機能や発電機能の修理はコストがかさみます。修理費用として10~30万円以上がかかるケースもあるため、ランニングコスト・維持費にも注意しなくてはなりません。
発電もできて給湯コストも節約できるなどメリットの多いエネファームですが、あくまで予算に余裕がある人向けの発電・給湯設備だと言えます。
エネファームから他の給湯機器への交換費用相場をチェック
続いて、エネファームから他の給湯機器へ交換する場合の費用相場をチェックしましょう。
エコキュート | エコジョーズ | エコワン | エコウィル |
30~70万円 | 15~40万円 | 40~80万円 | 80~100万円 |
エネファームからエコキュートへの交換費用
エコキュートの導入費用相場は、30~70万円です。エネファームやエコワンに比べると安く、オール電化に対応している点も魅力です。
また、月々の給湯コストを2,000以下に抑えられるケースもあるなど、節約に向いている点もおすすめとなっています。
エコキュートの特徴をまとめると、下記の通りです。
- オール電化対応
- 給湯コストを大幅に節約
- 貯湯タンク内のお湯を非常用生活水として活用できる
エネファームからエコジョーズへの交換費用
エコジョーズの導入費用相場は、15~40万円程度です。
従来型のガス給湯器とは異なり、排気熱も活用できるため熱効率が95%と高い点が特徴となっています。
エネファームのように発電機能は搭載されていないものの、イニシャルコストが安く省エネ性が高い点も魅力です。
エコジョーズの特徴をまとめると、下記の通りです。
- 熱効率が95%と高いガス給湯器
- お湯切れの心配がない
- 他の省エネ型給湯器に比べて初期費用が安い
エネファームからエコワンへの交換費用
エコワンの導入費用相場は、40~80万円です。
ガスと電気のハイブリッド型給湯器であるエコワンは、エコジョーズとエコキュートのいいとこ取りをしたような機能が魅力です。
普段はヒートポンプを使ってエコキュートのようにお湯を作り、必要に応じてガスによる瞬間式でお湯を使えるという仕組みになっています。
エコワンの特徴をまとめると、下記の通りです。
- ガスと電気のハイブリッド型
- お湯切れの心配がない
- 発電機能はない分初期費用を抑えられる
- 床暖房との相性がいい
エネファームからエコウィルへの交換費用
エコウィルの導入費用相場は、80~100万円でした。エネファームに比べると比較的安いエコウィルですが、2017年9月をもって販売が終了しました。
そのため、発電機能搭載の給湯設備としてはエコウィルではなくエネファームを活用するのがおすすめです。ただし、太陽光発電とエコキュートやその他の給湯機器を組み合わせる家庭もあります。
ご自身に合った給湯器・発電設備を選び、負担の少ない形で導入しましょう。
エネファームの交換費用を安く済ませる方法3選
エネファームやその他の省エネ型給湯器は、機能面が優れている一方で初期費用が高い点がネックです。少しでもエネファームの交換費用を抑えたいと考えている人は多いと思いますが、どんな方法があるでしょうか。主な3つの方法をチェックしましょう。
国や自治体からの補助金を活用する
エネファームの交換費用を抑えるためには、国や自治体からの補助金を活用するとよいでしょう。エネファームなどの省エネ性の高い給湯機器や発電機器の導入に対して、国や各自治体から補助金を受け取れるケースがあります。
補助金の価格は機器や地域によっても異なりますが、3〜5万円程度の補助金を受け取れるケースが多いです。
初期費用の高いエネファームや省エネ型給湯器だからこそ、最新の補助金を確認して少しでもイニシャルコストを抑えてみてはいかがでしょうか。
本体価格の割引率の高い業者に交換を依頼する
エネファームの交換費用を抑えるためには、業者選びも重要です。エネファームやその他の省エネ型給湯機器の価格は、交換工事を依頼する業者によって異なります。価格競争の激しい給湯器専門業者各社は、量販店やメーカーに比べて高い割引率を提示してくれます。
なかには5~6割引きで給湯設備を購入できるケースもあるほどです。このように割引率の高い業者を選んで交換工事を依頼することで、イニシャルコストを抑えられるでしょう。ただし、工事費用込みの価格も必ず確認すること、安さだけではなく施工実績や技術力も軽視しないことが重要となります。
保証内容の手厚い業者に依頼して修理費用を削減する
エネファームの交換費用を抑えるためには、業者の保証内容に着目するのも重要です。
エネファームの寿命目安は10~20年、エコジョーズやエコキュートの寿命目安は約10年となっています。
給湯機器にかかるトータルコストを抑えるためには、この寿命を少しでも延ばして安全に使い続けることが重要です。そのためには、業者ごとの保証内容および修理費用がネックとなります。
保証内容の手厚い業者に依頼することで、修理費用を削減してトータルコストを減らせるでしょう。
また、故障につながりやすい使い方を避け、定期メンテナンスを行うことも寿命を延ばす重要な対策です。
エネファームは交換費用に関する3つの注意点
エネファームを導入したりエネファームから他機器に買い替えたりする場合には、補助金の活用や業者選びの工夫によって費用を少しでも削減したいものです。そんなエネファームの交換費用に関しては、下記の3点に注意してください。
交換費用だけでなくランニングコストの節約も重要
エネファームの費用に関しては、交換費用だけでなくランニングコストの節約も重要となります。エネファームは初期費用が高いですが、家庭によっては大幅に節約できたり発電できたりして、メリットの大きい機器でもあります。
ただし、使用湯量が少ない家庭や発電機能・暖房機能をそこまで必要としない家庭では、ただただイニシャルコストがかさむという事態にも陥りかねません。
ランニングコストを節約するためには、使用湯量や使用目的に応じた機器を導入することが重要です。その上で、使い方やメンテナンスにこだわり、修理費用を削減し寿命を少しでも延ばすのがおすすめです。
ランニングコストを節約できても初期費用を回収できないことも
エネファームの費用に関しては、たとえ給湯コストを節約できたとしても、初期費用を回収できないケースもある点に注意してください。エネファームは、下記のような家庭において導入するメリットが大きいです。
- 使用湯量がもともと多い・家族の人数が多い家庭
- 発電機能や暖房機能なども含めてフル活用したい家庭
上記に該当しない家庭においては、初期費用を回収できずに終わってしまう可能性もあります。エネファームなど初期費用の高い機器を導入する際には、業者の見積もりも活用しながら節約率やランニングコストの計算もしっかりと行いましょう。
使い方次第では10~20年の寿命を全うできずに故障することも
エネファームの費用に関しては、使い方次第では寿命を全うできずに故障する可能性にも注意してください。エネファームの発電機能は約20年で停止し、給湯機能も10~20年で経年劣化し故障しやすくなります。そのため、寿命目安は最長20年ですが、使い方次第では10年未満で壊れてしまうこともあります。
エネファームの寿命を縮める誤った使い方とは、下記のような使い方です。
- 破損しやすい乱暴な扱いをする
- 定期的な掃除・メンテナンスを怠る
- 凍結対策を怠る
- 水抜きなどのセルフメンテナンスを怠る
上記を避け、丁寧に手入れ・メンテナンスをすることで、エネファームにかかる余計な費用を削減できるでしょう。
省エネ型給湯機器の交換・修理に悩んでいる方はミズテックに相談
「エネファームやエコキュートの導入で悩んでいる」
「省エネ型給湯器や発電システムの費用を少しでも抑えたい
上記の悩みをお持ちの方は、ミズテックにご相談ください。ミズテックは、従来型のガス給湯器や電気温水器に加えて、エコジョーズやエコキュートなども提供しています。メーカー直仕入れで余計なコストを削減しているため、下記のような特別価格での提供も可能です。
ミズテックであれば、ハイスペックなフルオートタイプの製品でも5~6割引でのご提供が可能です。価格面以外にも、ミズテックには下記のような強みがあります。
- 交換と修理の両方に対応
- 最短30分の駆けつけ訪問
- 20,400件の実績を生かした高い技術力による施工
「省エネ性の高い住宅設備の導入を検討しているけれど、どこから始めればいいか分からない」という方は、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
この記事では、エネファームの交換費用について見てきました。エネファームの交換費用についてまとめると、下記の通りです。
- エネファームへの交換費用:150~200万円
- エネファーム修理費用:10~30万円
- エネファームから他機器への交換費用:エコジョーズ15~40万円・エコキュート30~70万円など
給湯器にかかるコストを抑えるためには、ご自身に合った機器を選ぶこと・信頼できる業者に依頼すること・正しい使い方をすることが重要です。ミズテックでは、各家庭に合った給湯器のご提案や、最短30分での駆けつけ訪問に対応しています。給湯器に関してお困りの方は、お気軽にご相談ください。